【台高】雨の日はヒルのいない・鉄砲谷

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

【台高】雨の日はヒルのいない・鉄砲谷

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20140628-13.jpg

2週続けて雨の水遊び。今日はヒルを気にしないで歩ける谷へ。

【 日 付 】  平成26年6月28日(土)
【 山 域 】  木原谷左俣 木屋谷 鉄砲谷
【 天 候 】  小雨 降っているのやら 止んでいるのやら
【 ルート】 鳴滝展望駐車地7:55---11:30鉄砲谷出合---13:40国見若水---14:55赤ゾレ池---16:30駐車地
【メンバー】  グー単独

久しぶりの木梶林道。
右からは土石が押しているし、左の路肩は雨水に削られているし、
冷や冷やしながら「エイッ ヤァー」っと車を突っ込んでいく。

鳴滝展望駐車地に着くと大粒の雨が車の屋根を打つ。
車内で沢靴を履いている間に小雨になった。傘を差して出発です。
鳴滝はガスに包まれ、ぼんやりとしか見えない。

木原谷の杣道は良く歩かれているようで歩きやすい。
ところが二段の滝を過ぎると間伐木が杣道に倒されたまま放置されている。
木の葉がまだ緑のもあったから、最近まで作業がされていたみたい。
杣道は通れるようにしておいて欲しかったな。

[attachment=3]20140628-10.jpg[/attachment]

木原谷左俣の左俣を辿る。
カツラの株立ちは相変わらず存在感があるなぁ~。

馬駈ケ稜線手前にはミズナラが一面に芽を出している。
昨秋の大量のどんぐりは熊さんも食べ尽くすことが出来なかったようだ。
周りに弱っている木が少ないから、この幼木は育たないよね。

[attachment=2]20140628-15.jpg[/attachment]

稜線を跨ぎ木屋谷に下り、鉄砲谷の出合へ歩く。
鉄砲谷出合の滝は遠目には登るのが難しそうに見えるが、
近づくときっちり階段になっていて、登れる。
真っ赤なツツジがアクセントに咲いているがうまく撮れない。

出合の滝を登り切った所で突然に高山病に襲われた。頭痛に吐き気。
もう最悪。高度限界が1100mを切ってしまったのだろうか。
よろよろ ふらふら と登る。

[attachment=1]20140628-26.jpg[/attachment]

千秋社ご神木で神のご加護を祈る。
国見若水はやっぱり落ち葉・枯れ枝に埋まっている。
掘り出すと清冽な湧水はしっかりと健在だった。

国見公園をトラバース。太いブナが折れていた。
さほど荒れた天気は無かったように思うのだが?

千鳥の雛が鳴いていないかとウロウロ。
グーの目に見つかるような雛はいないわな。

[attachment=0]20140628-28.jpg[/attachment]

赤ゾレ池から下山にかかると高山病もなくなった。
やっぱり高度が下がると回復するのは高山病?

登山道の真ん中にもブナやミズナラの赤ちゃんがいっぱい。
スムーズに世代が引き継がれていくことを願いながら山を下りた。


             グー(伊勢山上住人)
添付ファイル
20140628-28.jpg
20140628-26.jpg
20140628-15.jpg
20140628-10.jpg
落第忍者
記事: 1229
登録日時: 2011年2月20日(日) 15:31
お住まい: 三重県伊賀市
連絡する:

Re: 【台高】雨の日はヒルのいない・鉄砲谷

投稿記事 by 落第忍者 »

グーさん、おはようございます。

その症状ってやっぱり高山病なんでしょうけど、限界高度と言うよりも限界気圧の様な気がしてきました。
台風の時など平地でも症状は出ませんか?
減圧室でもあれば調べられるかもしれませんね。

決して無理することなくお楽しみくださいませ。
落第忍者
アバター
わりばし
記事: 1767
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 【台高】雨の日はヒルのいない・鉄砲谷

投稿記事 by わりばし »

おはようございます、グーさん。

2週続けて雨の水遊び。今日はヒルを気にしないで歩ける谷へ。

雨の中の山歩きがグーさんの真骨頂です。

鳴滝展望駐車地に着くと大粒の雨が車の屋根を打つ。
車内で沢靴を履いている間に小雨になった。傘を差して出発です。
鳴滝はガスに包まれ、ぼんやりとしか見えない。

傘をさして行くのが、すばらしい。
ここで一句よんでほしいな。
「沢雨やグー飛び込む水の音」 :mrgreen: :mrgreen:

稜線を跨ぎ木屋谷に下り、鉄砲谷の出合へ歩く。
鉄砲谷出合の滝は遠目には登るのが難しそうに見えるが、
近づくときっちり階段になっていて、登れる。
真っ赤なツツジがアクセントに咲いているがうまく撮れない。

写真にこだわってますねえ。

出合の滝を登り切った所で突然に高山病に襲われた。頭痛に吐き気。
もう最悪。高度限界が1100mを切ってしまったのだろうか。
よろよろ ふらふら と登る。
赤ゾレ池から下山にかかると高山病もなくなった。
やっぱり高度が下がると回復するのは高山病?

あれ飯高健児のDNAが薄まってきたのか?

登山道の真ん中にもブナやミズナラの赤ちゃんがいっぱい。
スムーズに世代が
引き継がれていくことを願いながら山を下りた。

オー
グー文学が高尚なエッセイに変わったぞ・・・
こっちのほうが良いかも。

                                            わりばし




           
一休
記事: 60
登録日時: 2011年3月14日(月) 18:52

Re: 【台高】雨の日はヒルのいない・鉄砲谷

投稿記事 by 一休 »

グーさん、こんにちは。

真っ赤なツツジがアクセントに咲いているがうまく撮れない。

ホッと。良かった、撮れなくて。
最近スローシャッターの滝とか挑戦されてるなぁ~


登山道の真ん中にもブナやミズナラの赤ちゃんがいっぱい。

たくさんありますね。
これ、撮影しなかったの??

                 一休
添付ファイル
6月28日別荘地で。
6月28日別荘地で。
28日ジキタリス
28日ジキタリス
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】雨の日はヒルのいない・鉄砲谷

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20140628-14.jpg

落忍さん、こんばんは~。
雄クモは食べられちゃったのですか?
しかし、庭のクモの巣を払わずに残しておくのも風流ですね。

限界高度と言うよりも限界気圧の様な気がしてきました。

真剣なレスをありがとう。これグーの先祖伝来の持病なのです。
むかし女房が脳腫瘍を心配して検査に行ったのですが
造影剤を注射された途端に気分が悪くなり、医者が「大丈夫ですか?」
と言っている間に造影剤が流れ去って撮影できず。

決して無理することなくお楽しみくださいませ。

もうポンコツ廃車寸前。ボチボチですわ。


            グー(伊勢山上住人)
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】雨の日はヒルのいない・鉄砲谷

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20140628-16.jpg

わりばしさん、こんばんは。
6/20までの予定だったグーの花粉症は3日間の延長で終息しました。
やっと快適な日々・・・・ 蒸し暑くなってきましたね。

雨の中の山歩きがグーさんの真骨頂です。
傘をさして行くのが、すばらしい。


雨具を着て、汗で蒸れながら山登りなんてシンジラレナイ!

「沢雨やグー飛び込む水の音」

ずーーーーーーーーーーーーっと頭をひねっているのだけど・・・・・

写真にこだわってますねえ。

こだわりを捨てちゃ芸術家じゃない!!

あれ飯高健児のDNAが薄まってきたのか?

わたし、おばあちゃんに甘やかされて温室育ちなのです。

グー文学が高尚なエッセイに変わったぞ・・・

そーなんです。
ドーもグー文学の落ちじゃないぞ?と思いながらの投稿ボタンでした。

           グー(伊勢山上住人)
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】雨の日はヒルのいない・鉄砲谷

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20140628-30.jpg

おお! 一休さん、お出まし頂けましたか。

最近スローシャッターの滝とか挑戦されてるなぁ~

シャッター速度・絞り・ピントはカメラ任せで触れません。
グーが関われるのは露出補正の+-をいじるだけ。
接写したいのにピントが常に背景なのは何とかなりませんかね?

ブナやミズナラの赤ちゃん。撮影しなかったの??

地面に這いつくばらないと撮れないでしょ。
手を汚したくなかったのです。

6月28日別荘地で。

わぁ! 美味しそう~。

28日ジキタリス

秋の写真展用の作品3点は撮れましたか?
期待してまっせ~。

                 グー(伊勢山上住人)
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: 【台高】雨の日はヒルのいない・鉄砲谷

投稿記事 by zipp »


 グーさん、こんばんは。

鳴滝展望駐車地に着くと大粒の雨が車の屋根を打つ。
車内で沢靴を履いている間に小雨になった。傘を差して出発です。

 なんか、長靴で傘さして歩いた方がいいような?
フェルトが摩耗しますよ :|

木原谷の杣道は良く歩かれているようで歩きやすい。
ところが二段の滝を過ぎると間伐木が杣道に倒されたまま放置されている。
木の葉がまだ緑のもあったから、最近まで作業がされていたみたい。

 このゼエノ谷との二俣あたり、例の山林作業者のピンクテープがいっぱい!だったので、冬に間伐作業終えたばかりなのに、またなのかなぁ?と思ってたら、また作業があったんですね。
 今回のみの請負作業だから、なるべく時間かけず効率的にやる為、山道なんてどうだっていいんでしょうね。こんな山が増えていきそうです。

カツラの株立ちは相変わらず存在感があるなぁ~。
 苔生した源流に数株のカツラ。ここいつも暗いイメージがあるなぁ。

周りに弱っている木が少ないから、この幼木は育たないよね。
 と、云うより、じきにシカさんの餌となっちゃいますね。

鉄砲谷出合の滝は遠目には登るのが難しそうに見えるが、
近づくときっちり階段になっていて、登れる。

 おっ!登れましたか。ここは長靴では登れませんね~。 :D

出合の滝を登り切った所で突然に高山病に襲われた。頭痛に吐き気。
 高山病じゃなくて、グーさんのは、「コウサン」病ぢゃないの?
ちょっとピリピリしたところを過ぎたところで発症するんじゃないのかなぁ?
「もうここまで・・・、コウサン!です」って(^^)。

千秋社ご神木で神のご加護を祈る。
国見若水はやっぱり落ち葉・枯れ枝に埋まっている。

・・・ってことは、ボンサイ平には寄らずでしたか。

[attachment=0]DSCN1003_800.jpg[/attachment]
添付ファイル
ボンサイ平でヒルネ之図。
ボンサイ平でヒルネ之図。
   zipp
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】雨の日はヒルのいない・鉄砲谷

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20140628-33.jpg

zippさん、こんばんは。

 なんか、長靴で傘さして歩いた方がいいような?

長靴も履いてみたのですが、ドーモ足が蒸れてカビが生えてきそうな気がして却下。

 苔生した源流に数株のカツラ。ここいつも暗いイメージがあるなぁ。

いつもジメジメしていてヒルがいてもよさそうなトコですよね。

 おっ!登れましたか。ここは長靴では登れませんね~。

ひざ下まではしぶきを浴びますから、長靴だと水が入ってしまいますね。

 高山病じゃなくて、グーさんのは、「コウサン」病ぢゃないの?

モウ古い付き合いの偏頭痛です。気圧の変化に敏感になっているようです。

「もうここまで・・・、コウサン!です」って(^^)。

頭痛が無くっても、「もうここまでで充分楽しんだ。帰ろ」は常です。

・・・ってことは、ボンサイ平には寄らずでしたか。

盆栽平まで下りても展望は無いし、倒木の墓場を見るだけだし。

ボンサイ平でヒルネ之図。

モスキートネットの中での昼寝は快適ですね。


                グー(伊勢山上住人)
SHIGEKI
記事: 1031
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

Re: 【台高】雨の日はヒルのいない・鉄砲谷

投稿記事 by SHIGEKI »

グーさん こんばんは


2週続けて雨の水遊び。今日はヒルを気にしないで歩ける谷へ。

ヒルはいないほうがいいですねぇ

台高でもいるとこといないとこがあるんですね?



久しぶりの木梶林道。
右からは土石が押しているし、左の路肩は雨水に削られているし、
冷や冷やしながら「エイッ ヤァー」っと車を突っ込んでいく。

私はもっと久しぶりでゲートを閉められないか不安でした。

見た感じ、朝開いていて、夕方、閉めるってことはないと思いましたが・・・・・?どうなんでしょう?



車内で沢靴を履いている間に小雨になった。傘を差して出発です。

穏やかな谷なら傘が一番ですね。





木原谷の杣道は良く歩かれているようで歩きやすい。
ところが二段の滝を過ぎると間伐木が杣道に倒されたまま放置されている。

早速、歩いてみたいですね。

ポイント、ご教授よろしく!!


木原谷左俣の左俣を辿る。
カツラの株立ちは相変わらず存在感があるなぁ~。

上高地やワンダーランドのとはどうでしょうか?

是非、ハグしにいきますわ。


稜線を跨ぎ木屋谷に下り、鉄砲谷の出合へ歩く。
鉄砲谷出合の滝は遠目には登るのが難しそうに見えるが、
近づくときっちり階段になっていて、登れる。
真っ赤なツツジがアクセントに咲いているがうまく撮れない。

画像のどこに真っ赤なつつじでっか~?


赤ゾレ池から下山にかかると高山病もなくなった。


なまくら病とちゃいまんの~ :mrgreen:

やっぱり高度が下がると回復するのは高山病?

高度ってほとんどかわってないって  やっぱしね


登山道の真ん中にもブナやミズナラの赤ちゃんがいっぱい。
スムーズに世代が引き継がれていくことを願いながら山を下りた。

[/color]雑念もあったろうはずですが、いいエンディングですね。

  では また 傘の花咲く癒しの谷で

      SHIGEKI
添付ファイル
IMG_8316.jpg
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】雨の日はヒルのいない・鉄砲谷

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20140628-35.jpg

SHIGEKIさん、台高に多くの読者の目を引き寄せて頂き感謝します。

台高でもいるとこといないとこがあるんですね?

不思議ですね。
木屋谷と木梶川の流域ではヒルに出会ったことがありません。

ゲートを閉められないか不安でした。
朝開いていて、夕方、閉めるってことは・・・・・?


ここのゲートは鍵はかかっていませんよ。
ピンをくるりと回して、切り込みに合わせれば抜けます。
それより路肩が崩れ落ちないかの方が心配です。

穏やかな谷なら傘が一番ですね。

ですよね~。雨具の下で汗をかいたら意味無いじゃん。

早速、歩いてみたいですね。

?? 間伐木の折り重なる杣道をですか?

ポイント、ご教授よろしく!!

木原谷右俣もグーの好きな谷です。

カツラの株立ちは 上高地やワンダーランドのとはどうでしょうか?

木原谷左俣はzippさんも書いているように陰気なムードです。

是非、ハグしにいきますわ。

あまり触りたくないカツラだなぁ。

画像のどこに真っ赤なつつじでっか~?

落忍さんのレス返に貼った画像の滝上に赤いものが見えませんか?

なまくら病とちゃいまんの~

ソーとも言います。

雑念もあったろうはずですが、いいエンディングですね。

グー文学の落ちではないですね。筆が重い。

ではまた ガスに煙る標高差400mで。

             グー(伊勢山上住人)
返信する