国見尾根のアカヤシオ

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
閉鎖
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

国見尾根のアカヤシオ

投稿記事 by 宮指路 »

H23.5.14(土)晴れ

御在所国見尾根のアカヤシオを見に行きました。

「コースタイム」8:40藤内小屋~ヤシオ尾根~青岳~10:00国見尾根~上水晶谷~13:00高昌鉱山跡~15:00国見峠~16:00藤内小屋
「メンバー」単独

藤内小屋を出て、すぐに橋を渡り岳不動方面に向かう。岳不動跡を過ぎて、川を渡り、しばらく歩いて峠のような場所から左手の尾根に向かう登山道を登る。急な痩せ尾根をしばらく登って行くと展望台のような場所に出る。眼下には藤内小屋がよく見える。

その後、急な尾根をひたすら登り切ると笹の生茂るなだらかな登山道となるが、アカヤシオの花が登山道に落ちていてもう遅かったかもしれないと思った。
青岳を過ぎる辺りから遅咲きのきれいなアカヤシオがぼちぼち見ることが出来る。キノコ岩まで来るときれいなアカヤシオが多くなって来る。
アカヤシオ1
アカヤシオ1
1.JPG
国見尾根分岐まで来るときれいなアカヤシオが多かった。
ここから尾根を伝って上水晶谷に直接向かった。地図上ではなだらかそうな尾根も実際は急な下りもあって、少々難儀しながら下りていくとその内に登山道に合流した。

その後愛知川沿いに下りてコクイ谷分岐に向かう。コクイ谷分岐手前で木道を渡り川を越え杉峠に向かう。もう一度川を渡り、しばらく川沿いを歩いて再度川を渡ると広い場所に出る。立派な釜跡があるがこれも鉱山跡であろうか?しかし高昌鉱山跡はもう少し上の方である。

左手の方から登って行くとすぐに鉱山跡に着く。鉱山跡は谷沿いに石垣が沢山作られているので良く分かる。
1高昌鉱山.JPG
少し上の方に上がると錆びた車輪や一升瓶が転がっていた。
1鉱山跡.JPG
さらに上に行くとカラミ(鉱石のカス)が沢山積まれていた。
1カラミ.JPG
帰りは上水晶谷の登りがやけに長く感じた。
国見峠から裏道を下りる時、アカヤシオ越しに御在所方面がきれいだった。
アバター
わりばし
記事: 1763
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 国見尾根のアカヤシオ

投稿記事 by わりばし »

おはようございます、宮指路さん。

青岳を過ぎる辺りから遅咲きのきれいなアカヤシオがぼちぼち見ることが出来る。キノコ岩まで来るときれいなアカヤシオが多くなって来る。
国見尾根分岐まで来るときれいなアカヤシオが多かった。

きれいですね、アカヤシオ。尾根上のアカヤシオを見るにはいい時期だったようですね。

ヤシオ池からはどう見えるんだろう?

余談ですが・・私はこの日曜日に万古祭にいって来ました。 :D  


ここから尾根を伝って上水晶谷に直接向かった。地図上ではなだらかそうな尾根も実際は急な下りもあって、少々難儀しながら下りていくとその内に登山道に合流した。

そうですね。谷に向かう下りは難儀な所は出てきますね。

その後愛知川沿いに下りてコクイ谷分岐に向かう。コクイ谷分岐手前で木道を渡り川を越え杉峠に向かう。もう一度川を渡り、しばらく川沿いを歩いて再度川を渡ると広い場所に出る。立派な釜跡があるがこれも鉱山跡であろうか?しかし高昌鉱山跡はもう少し上の方である。

場所はわかりませんが、高昌鉱山には精錬所はあったようです。

左手の方から登って行くとすぐに鉱山跡に着く。鉱山跡は谷沿いに石垣が沢山作られているので良く分かる。
少し上の方に上がると錆びた車輪や一升瓶が転がっていた。
さらに上に行くとカラミ(鉱石のカス)が沢山積まれていた。

明治・大正時代に栄えた鉱山ですから、いろいろ残っていますね。

ハリマオさんの茶碗はありました?


帰りは上水晶谷の登りがやけに長く感じた。
国見峠から裏道を下りる時、アカヤシオ越しに御在所方面がきれいだった。

帰りの登りって、長く感じますよね。 :mrgreen:

きれいなアカヤシオがめでてよかったですね。

                                 わりばし
山猪
記事: 97
登録日時: 2011年4月15日(金) 21:39
お住まい: 愛知県名古屋市

Re: 国見尾根のアカヤシオ

投稿記事 by 山猪 »

宮指路さん、こんにちは
御在所国見尾根のアカヤシオを見に行きました。
国見尾根の情報は久しぶりです。
青岳を過ぎる辺りから遅咲きのきれいなアカヤシオがぼちぼち見ることが出来る。キノコ岩まで来るときれいなアカヤシオが多くなって来る。

アカヤシオがここまで豊作だったとは・・・・・・銚子ヶ口方面は寂しい限りでした(ハルリンドウは沢山ありましたが小さ過ぎて・・・・・)。
銚子ヶ口のハルリンドウ
銚子ヶ口のハルリンドウ
モノレール軌道下のイワカガミ
モノレール軌道下のイワカガミ
ここから尾根を伝って上水晶谷に直接向かった。地図上ではなだらかそうな尾根も実際は急な下りもあって、少々難儀しながら下りていくとその内に登山道に合流した。

いつものことですね・・・・・・ヤブ道のトリコ・・・・。
帰りは上水晶谷の登りがやけに長く感じた。

そりゃ遠いですよ!裏道の下りも長いし・・・・・。
5/4に上水晶谷分岐で通風山さんと、出会った方・・・・・さぞ辛かったでしょうね・・・・。
国見峠から裏道を下りる時、アカヤシオ越しに御在所方面がきれいだった。
今年は情報が少なかったので、アカヤシオは不作だと思い諦めてました。

by サンチョ
skywalk
記事: 519
登録日時: 2011年3月07日(月) 21:33

Re: 国見尾根のアカヤシオ

投稿記事 by skywalk »

宮指路さん、こんばんは。
当日、私は、
鎌馬の背尾根>鎌>武平峠、御在所>国見>国見尾根>ご在所裏道で下山しました。
馬の背尾根では、アカヤシオは終わっていましたが、替わりにシロヤシオやシャクナゲが沢山見られました。
もちろん御在所岳からはアカヤシオが満開で存分に楽しめました。
宮指路さんは、高昌鉱山へ寄ってくるところがヤブコギらしいですね。私は花見だけで満足です。
5月14日の記録 http://blogs.yahoo.co.jp/lancer9jp/29482715.html
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: 国見尾根のアカヤシオ

投稿記事 by 宮指路 »

わりばしさん、こんばんは

きれいですね、アカヤシオ。尾根上のアカヤシオを見るにはいい時期だったようですね。

狙っていましたから・・・・でもヤシオ池の場所が分からないんです。

余談ですが・・私はこの日曜日に万古祭にいって来ました。 :D  


奥さんと2人で・・・

[color=#00BF40]そうですね。谷に向かう下りは難儀な所は出てきますね。[/color]

そのまま行くと崖に阻まれそうな時は谷を何度も横切って隣の尾根に乗りました。

場所はわかりませんが、高昌鉱山には精錬所はあったようです。

下記のとおりに行けばスグです。
左手の方から登って行くとすぐに鉱山跡に着く。鉱山跡は谷沿いに石垣が沢山作られているので良く分かる。

少し上の方に上がると錆びた車輪や一升瓶が転がっていた。
さらに上に行くとカラミ(鉱石のカス)が沢山積まれていた。 明治・大正時代に栄えた鉱山ですから、いろいろ残っていますね。
ハリマオさんの茶碗はありました?


割れた茶碗は所々にありましたが、きれいなものは全部ハリさんが持っていって万古祭りに出品したのでしょう

                                              
                                                   宮指路
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: 国見尾根のアカヤシオ

投稿記事 by 宮指路 »

山猪さん、こんばんは

御在所国見尾根のアカヤシオを見に行きました。

国見尾根の情報は久しぶりです。
青岳を過ぎる辺りから遅咲きのきれいなアカヤシオがぼちぼち見ることが出来る。キノコ岩まで来るときれいなアカヤシオが多くなって来る。

アカヤシオがここまで豊作だったとは・・・・・・銚子ヶ口方面は寂しい限りでした(ハルリンドウは沢山ありましたが小さ過ぎて・・・・・)。


アカヤシオは狙っていましたから、一週間遅かったようでしたがそれでも今年は当たり年と言うだけあって綺麗でした。
ハルリンドウも可愛くていいですよ

ここから尾根を伝って上水晶谷に直接向かった。地図上ではなだらかそうな尾根も実際は急な下りもあって、少々難儀しながら下りていくとその内に登山道に合流した。

いつものことですね・・・・・・ヤブ道のトリコ・・・・。


一般道ばかりじゃレポできないでしょ

[quote]帰りは上水晶谷の登りがやけに長く感じた。[/quote]
そりゃ遠いですよ!裏道の下りも長いし・・・・・。


私は単に体力がないだけですよ

でも世の中にはこんなスゴイ人も居ます。
子連れでイブネへ
子連れでイブネへ
背負子で子連れ登山.jpg (13.76 KiB) 閲覧された回数 2973 回

                                                 宮指路
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: 国見尾根のアカヤシオ

投稿記事 by 宮指路 »

skywalkさん、こんばんは

当日、私は、
鎌馬の背尾根>鎌>武平峠、御在所>国見>国見尾根>ご在所裏道で下山しました。


私はこの逆コースも考えていましたが、高昌鉱山も捨て切れなかったので結局予定通りでした。
もしこのコースを選んでいたら途中で会ったかもしれませんね
馬の背尾根も花がきれいですから行きたいのはヤマヤマなんです。

宮指路さんは、高昌鉱山へ寄ってくるところがヤブコギらしいですね。私は花見だけで満足です。

以前、高昌鉱山の坑道レポがありましたがskywalkさんのレポだったでしょうか?
本当は坑口を捜したいと思っています

                                            宮指路
閉鎖