【台高】鉄砲谷・天井桟敷

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

【台高】鉄砲谷・天井桟敷

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20131103-11.jpg

11/3はナズナさんとのデート山行の予定日だ。ルンルン!
ところが、ヤブネットオフ会の予備日は11/3との通告。
急遽デート山行の予備日として11/4をナン交渉の末に確保した。

オフ会は10/27に滞りなく開催され、11/3にデートできるコトとなった。
「11/3・4両日ともデート山行ができると嬉しいなぁ~」
「いいですよ~」



【 日 付 】  平成25年11月3日(日)
【 山 域 】  台高
【 天 候 】  曇り
【 ルート 】  万才橋8:30---10:05鉄砲谷出合---12:55奥山谷奥の左俣(昼食)14:35---
        16:00桧塚奥峰北---17:15マナコ谷道登山口
【メンバー】  ナズナさん グー

青田発電所で待ち合わせて、万才橋に車を停めた。
三筋の滝が四筋に落ちている。谷に下りて写真を撮っている間に3人組に追い越された。
乾留工場跡で3人組を抜き返し、見栄を張って早足で歩く。息が切れる。
奥山谷出合から木屋谷を進んだところで「モウ追いつかれる心配は無いでしょう」と休憩。

鉄砲谷出合の滝上から見る紅葉がグーのお気に入りなのです。
今回はまだ緑が多く、赤味が少ない。「あと3日後が最盛期かな?」

谷芯から少し離れた斜面の木々の黄葉が美しい。
「谷芯は谷水が流れているから冷え込みが緩和されるのだろうな」

ムキタケを少し採取して縦走路に登る。水無山でガスに包まれた。

♪ 忍びあう恋を 包む夜霧よ~ 知っているのか 二人の仲を~ ♪

[attachment=3]20131103-20.jpg[/attachment]

奥山谷奥の左俣にタープを張る。南風が強い。霧雨も当たってきた。
『ほうとう』にムキタケはいい味を出しています。すごく美味しい。
「まるでグー・ナズナコンビのようなベストマッチですね~」

[attachment=2]20131103-81.jpg[/attachment]

モウ一つ期待の太古の森の黄葉は終わっていた。
口ワサビ谷の両サイドの紅葉・黄葉は今が盛り。目に美しく映えている。
しかし厚い雲の下では、その艶やかさをカメラは写し撮ってくれない。

今の時季、日没が早過ぎる。植林の中でヘッデンを点けた。
今日は雨の紅葉見物を覚悟していたが、最後の林道歩きで傘を差しただけだった。


ナズナさんとの夜は、枕ならぬ車を並べて迎えた。
隣家の住人はさすが都会人だ。100mしか離れていないトコへも車で訪問している。
隣人は10時半になって100m車を運転して帰宅してきた。やがて部屋の明かりが消えた。

夜半、時折り強い雨音に目が覚める。「明日はなるべく早く上がってくれよ」

期待もむなしく夜が明けても雨は降り続いている。
「おはよ~」と数回声をかけるが、隣人はなかなか起きてこない。

「何でも御自由に!」のメモ書きに甘えて隣家の軒下を借りて朝食です。
二人の朝食が終わった頃になって、やっと住人のお目覚めです。
ヤイノヤイノ ワイノワイノ 喋っている内に太陽が顔を出した。
「さあ、出発だ!」


[attachment=1]20131104-13.jpg[/attachment]


【 日 付 】  平成25年11月4日(休)
【 山 域 】  台高
【 天 候 】  曇り
【 ルート 】  宮の谷駐車地10:45---11:15枝谷出合---13:30天井桟敷(昼食)14:30---16:20駐車地
【メンバー】  ナズナさん グー


宮の谷と滝見台を繋ぐグールートを整備してテープを巻いた。
グーレポを読んだだけで辿れるものなのかどうかを知りたかった。
ナズナさんに前を歩いてもらう。が、すぐにルートを外す。
「道を良く見て歩いてくださいよ」
「コレはっきりとした道ですよ。ホラ」

「コッチでいいのですよね」「はい。ソーですよ」
しかし、????なんだかおかしい。ルートを外している。
「こんなの登山道じゃないと言ったびぃちゃんに賛成するわ」

「このルートはヘルメットが要ります」
一足ごとに落石予備軍が動く。

Co710二俣で小休止。時刻は12時半。
「ここでお昼にしますか?」
「お昼を抜いてでも天井桟敷に行きたい」
「じゃぁ、そうしましょう。2時半をタイムリミットにして」

イツに無く必死に足を動かし、ガレた斜面を登る。
zippさんのいう桜の巨木にやっと出会えた。
架線中継所跡から尾根芯を15分登ると天井桟敷。
「わぉ!!」滝見尾根は紅葉・黄葉の真っ盛りだ。
美しく彩られた山腹の先に風折滝が風に折れながら落ちている。
「来てよかったですね」

「2時半まで1時間あるからお昼が食べられますね」
ナズナさんが昼食準備をしてくれている間にグーは写真を撮る。
「出来ましたよ~」
食べ始めると、北風が強くなり、空は厚い雲に覆われてしまった。
「いい時に写真を撮ることができてよかったですね」
ナズナさんの優しさが胸に沁みる。

下りのナズナさんの足取りは確信をもって歩いている。
途中1回外しただけで、完璧にルートを辿っている。
1回登っただけで頭に入ったようだ。さすがだねぇ~。

空から雨が落ちてきた。時雨れるかもと予想はしていた。
ナズナさんは雨具の上をはおり、グーは傘を差す。
天井桟敷から1時間20分で宮の谷遊歩道に下りついた。
「滝見尾根からの下山コースとして使えるでしょ?」
「厳しい箇所もあるが、確かに天上桟敷への最短のルートでしたね」

一般登山道にするには複数で歩いた時の落石の危険が大きい。
今回も「ラク~」と何度も声をあげてノドがかれた。

「一般登山道に格上げする野望は諦めます」


                グー(伊勢山上住人)


雨子庵さん、お世話になりました。ありがとう~。

20131104-15.jpg
添付ファイル
20131104-13.jpg
20131103-81.jpg
20131103-20.jpg
アバター
わりばし
記事: 1767
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 【台高】鉄砲谷・天井桟敷

投稿記事 by わりばし »

おはようございますグーさん。

宮の谷と滝見台を繋ぐグールートを整備してテープを巻いた。
グーレポを読んだだけで辿れるものなのかどうかを知りたかった。
ナズナさんに前を歩いてもらう。が、すぐにルートを外す。

ナズナさんでも外す道かあ :(

「道を良く見て歩いてくださいよ」
「コレはっきりとした道ですよ。ホラ」
「コッチでいいのですよね」「はい。ソーですよ」

グーさんの必死さが伝わったのでしょう・・

しかし、????なんだかおかしい。ルートを外している。
「こんなの登山道じゃないと言ったびぃちゃんに賛成するわ」

「このルートはヘルメットが要ります」
一足ごとに落石予備軍が動く。

あ~あ、登山道からの降格 決定です。

イツに無く必死に足を動かし、ガレた斜面を登る。
zippさんのいう桜の巨木にやっと出会えた。
架線中継所跡から尾根芯を15分登ると天井桟敷。
「わぉ!!」滝見尾根は紅葉・黄葉の真っ盛りだ。
美しく彩られた山腹の先に風折滝が風に折れながら落ちている。
「来てよかったですね」

この時期の天井桟敷きれいですね。
行ってみたくなりました。


一般登山道にするには複数で歩いた時の落石の危険が大きい。
今回も「ラク~」と何度も声をあげてノドがかれた。

「一般登山道に格上げする野望は諦めます」

賢明な判断です。
お疲れ様でした。

                

                                                         わりばし
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】鉄砲谷・天井桟敷

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20131104-11.jpg

わりばしさん、こんばんわ~。

「玉杓子 玉杓子 玉杓子 ・・・・」とわりばしさんの連呼に、
オジヤンは蓮の山奥で玉杓子を作っていた人の家族を探し出し、
亡き夫の形見だから手放したくないと涙を流すおばあさんの手から
玉杓子を・・・・・雨子庵さんに託したそうな。

あ~あ、わりばしさん、T2のチョコでは済まないよ~!!

ナズナさんに前を歩いてもらう。が、すぐにルートを外す。
ナズナさんでも外す道かあ :(


このルートは下山専用で、登るにはムツカシイと思います。

この時期の天井桟敷きれいですね。行ってみたくなりました。

zippさんは見飽きたのか、サスケ滝だってさ。

あ~あ、登山道からの降格 決定です。

犬飛び橋ルートより格段に魅力満載のルートなんだけどなぁ~。


             グー(伊勢山上住人)
シュークリーム
記事: 2065
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【台高】鉄砲谷・天井桟敷

投稿記事 by シュークリーム »

ぐーさん、おはようございます。

オフ会は10/27に滞りなく開催され、11/3にデートできるコトとなった。
「11/3・4両日ともデート山行ができると嬉しいなぁ~」
「いいですよ~」


二日連続のナズナさんとのデート、よかったですねえ。

青田発電所で待ち合わせて、万才橋に車を停めた。

ふ~ん、万歳橋まで今は車で行けるんだ :ugeek:
普通の車でも行けそうですか?


三筋の滝が四筋に落ちている。谷に下りて写真を撮っている間に3人組に追い越された。

いつも追い越されるグーさんですねえ。

♪ 忍びあう恋を 包む夜霧よ~ 知っているのか 二人の仲を~ ♪

まあまあ、勝手にやってくださいな。

隣家の住人はさすが都会人だ。100mしか離れていないトコへも車で訪問している。
隣人は10時半になって100m車を運転して帰宅してきた。やがて部屋の明かりが消えた。


お~、この日は隣人は在宅でしたか。

期待もむなしく夜が明けても雨は降り続いている。
「おはよ~」と数回声をかけるが、隣人はなかなか起きてこない。

「何でも御自由に!」のメモ書きに甘えて隣家の軒下を借りて朝食です。
二人の朝食が終わった頃になって、やっと住人のお目覚めです。


この人はいつも朝遅いみたいですよ。以前も山に行きがけに覗いたらまだ寝てました。

ところで、グーさんのレポは北は木梶山、南は池小屋山までみたいですけど、この範囲がグーさんの行動範囲なのかな?
                         @シュークリーム@
雨子庵
記事: 491
登録日時: 2011年10月12日(水) 19:40
お住まい: 名古屋(ときどき青田(飯高))

Re: 【台高】鉄砲谷・天井桟敷

投稿記事 by 雨子庵 »

グーさんこんばんわ
雨子庵です。

期待もむなしく夜が明けても雨は降り続いている。
「おはよ~」と数回声をかけるが、隣人はなかなか起きてこない。

「何でも御自由に!」のメモ書きに甘えて隣家の軒下を借りて朝食です。
二人の朝食が終わった頃になって、やっと住人のお目覚めです。
ヤイノヤイノ ワイノワイノ 喋っている内に太陽が顔を出した。
「さあ、出発だ!」

雨子庵さん、お世話になりました。ありがとう~。


いえいえ、こちらこそ。イロイロ楽しい刺激をいただきました。ジロニィもノブチャンも感心してました。
『まあ、ホンマに山が好きなんやな』と。
『ナズナさんは週3で山みたいだよ』(グー談)と言うと、
『雨子庵よ、彼女はまだ40代じゃろ。仕事は大丈夫なんか?』と心配してたので、
『多分、多分だけど、40代では無いと思うよ、・・・まあ多分だけど』と独断で述べてしまいました。スミマセン。

雨子庵
雨子庵
記事: 491
登録日時: 2011年10月12日(水) 19:40
お住まい: 名古屋(ときどき青田(飯高))

Re: 【台高】鉄砲谷・天井桟敷

投稿記事 by 雨子庵 »

シュークリームさんこんばんわ
雨子庵です。

お~、この日は隣人は在宅でしたか。

期待もむなしく夜が明けても雨は降り続いている。
「おはよ~」と数回声をかけるが、隣人はなかなか起きてこない。

「何でも御自由に!」のメモ書きに甘えて隣家の軒下を借りて朝食です。
二人の朝食が終わった頃になって、やっと住人のお目覚めです。


この人はいつも朝遅いみたいですよ。以前も山に行きがけに覗いたらまだ寝てました。

お恥ずかしい・・・。あられもない姿見られたかな。どうせ惰眠なので、通りかかったら起こしてください。
ノブチャンとかも慣れたもんで、部屋覗き込んで、
『まだ寝とんのかいな!おはようさん!』とやさしく起こしてくれます。

雨子庵
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】鉄砲谷・天井桟敷

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20131103-21.jpg

シュークリームさん、こんばんは。

二日連続のナズナさんとのデート、よかったですねえ。

おお、やっと主題に触れてくれました。シューさんはいい人だ。

万歳橋まで普通の車でも行けそうですか?

シューさんの車でも行けると思うよ。
お腹とお尻がジャリッ・・と言うかもしれないけど。

いつも追い越されるグーさんですねえ。

ソーユー運命の星のモトに生まれたヨーです。

♪ ・・・ ♪
まあまあ、勝手にやってくださいな。


ソー突き放さずにモー少し相手をしてくださいな。

お~、この日は隣人は在宅でしたか。

平民が休日の日はお仕事だと思っていましたが、
ローテーションでお休みが巡って来るようです。

グーさんのレポは北は木梶山、南は池小屋山までみたいですけど、この範囲がグーさんの行動範囲なのかな?

はい。今のところ別荘から1時間圏内がグーの遊び場です。
ですから同じトコばっかり歩いていて、山レポは手抜きに歯抜けになってます。
それでも書きたいから「純愛小説」でごまかしています。
そのうち「山のフォーラム」を追い出されて「雑談コーナー」の主筆になるかも。


                 グー(伊勢山上住人)
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】鉄砲谷・天井桟敷

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20131103-18.jpg

雨子庵さん、こんばんは。先日はお世話になりました。

『多分、多分だけど、40代では無いと思うよ、・・・まあ多分だけど』と独断で述べてしまいました。スミマセン。

??? ナズナさんは40代じゃなかったの?

シュークリームさんこんばんわ 雨子庵です。

ナニ? グーへのレスはモウ終わっちゃったの? ツマンナイ。


             グー(伊勢山上住人)
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: 【台高】鉄砲谷・天井桟敷

投稿記事 by zipp »


 グーさん、こんばんは。

 冒頭の写真はワサビ谷ですね。
2日に木屋谷奥山谷~奥ワサビ谷に入っちょりました。
で、結局のところ一番の紅葉は、ここワサビ谷からの紅葉でした。

[attachment=3]ワサビ谷_800.jpg[/attachment]
「11/3・4両日ともデート山行ができると嬉しいなぁ~」
「いいですよ~」

 来月分の先払いですね~。 :shock:

鉄砲谷出合の滝上から見る紅葉がグーのお気に入りなのです。
今回はまだ緑が多く、赤味が少ない。「あと3日後が最盛期かな?」

 今年は、ここも赤みが少ないと思われます。

ムキタケを少し採取して縦走路に登る。
 初ムキタケ採取ですね♪
いまの時期、ナメコ、ムキタケ、チャナメツム、ブナシジミ辺りが出てますね。

奥山谷奥の左俣にタープを張る。南風が強い。霧雨も当たってきた。
 湧水のコバですね。
前日、湧き出し口をちょっときれいにしました。
ここで水を汲んで、トラバースして闇鍋平でお昼でした。
ナメコ・ムキタケ・チャナメツム・ヌメリスギタケモドキの4種入りラーメンでしたワイ。

隣人は10時半になって100m車を運転して帰宅してきた。やがて部屋の明かりが消えた。
 お風呂でも借りに行ったのかな?

[attachment=2]奥ワサビ谷トチノキ_640.jpg[/attachment]

グーレポを読んだだけで辿れるものなのかどうかを知りたかった。
ナズナさんに前を歩いてもらう。が、すぐにルートを外す。

 でしょうねぇ・・・。

「道を良く見て歩いてくださいよ」
「コレはっきりとした道ですよ。ホラ」
「コッチでいいのですよね」「はい。ソーですよ」
 ナズナさんの辛抱強さに脱帽です(^^;。

zippさんのいう桜の巨木にやっと出会えた。
 また桜の頃に訪れてやってください。風折れ滝上流の桜が咲く頃、この桜も満開です。
あれ?岩壁から湧き出した湧水の滝は、まだ確認できてないの?

[attachment=0]DSCN5607_800.jpg[/attachment]
架線中継所跡から尾根芯を15分登ると天井桟敷。
「わぉ!!」滝見尾根は紅葉・黄葉の真っ盛りだ。
美しく彩られた山腹の先に風折滝が風に折れながら落ちている。

 画像から、もう一つ素晴らしさが伝わらないのが残念。
今年は行かなくていいかなぁ…と。

ナズナさんの優しさが胸に沁みる。
 ホンマかなぁ~?
もう骨にシミてたっていい頃だと思うんだけど(^^)。

一般登山道にするには複数で歩いた時の落石の危険が大きい。
今回も「ラク~」と何度も声をあげてノドがかれた。

 そんなに落石するところあったっけ?
わたしは辿らない道のことかしらん?(^^;
 まぁ、一般登山道ではありえませんよ。滝見尾根から犬跳びに降りるバリルートと同じレベルでしょ。
あのルートだって、ちゃんと犬跳びに降りれる人は少ないしなぁ。

[attachment=1]サンカクヅル_640.jpg[/attachment]
添付ファイル
桜の大木
桜の大木
サンカクヅルも豊作!<br />果実酒にしたヨ。
サンカクヅルも豊作!
果実酒にしたヨ。
奥ワサビ谷のトチノキ。
奥ワサビ谷のトチノキ。
ワサビ谷からの紅葉。
ワサビ谷からの紅葉。
   zipp
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】鉄砲谷・天井桟敷

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20131103-25.jpg

zippさん、こんばんは~。

2日に木屋谷奥山谷~奥ワサビ谷に入っちょりました。

zippさんもこの3連休のうち2日間山に入っていましたか。
グーも2日間も山に行かせてもらったので、今日は山の神の運転手でした。
明日は飯福田寺。明日の雨で紅葉もいいトコは終わっちゃいますね。

 来月分の先払いですね~。

いえいえ。来月は来月でチャンと予定を組んでもらいましたよ。

鉄砲谷出合の滝上。
 今年は、ここも赤みが少ないと思われます。


赤味の出るのはドーいう条件のときですか? 急激な冷え込み?

 初ムキタケ採取ですね♪

雨子庵さんも「ムキタケはまとまって採れる」って言ってましたが、
1箇所に4・5枚しか生えていませんでした。

ナメコ    姿は見えず。
チャナメツム これらしきはたくさん見ました。しかしナズナさんが採取拒否。
ブナシジミ  ナニこれ? グー知らない。

 湧水のコバですね。
前日、湧き出し口をちょっときれいにしました。


ドーリで湧き出し口がきれいだと思いました。
しかし足場にもう少し大きな石を置いて欲しいです。

隣人は10時半になって100m車を運転して帰宅してきた。
 お風呂でも借りに行ったのかな?


二人が6時前に風呂・夕食に出かける時には、すでにジロニイのとこに駐車していました。
たぶん100mの間は飲○運転だったと思います。

 ナズナさんの辛抱強さに脱帽です(^^;。

グーもドーカンです。異議なし。

あれ?岩壁から湧き出した湧水の滝は、まだ確認できてないの?

たぶんあの2列のルンゼの左側の上の方だと思うのだけど・・・?

 画像から、もう一つ素晴らしさが伝わらないのが残念。

へたくそな写真でドーモすみません。

ナズナさんの優しさが胸に沁みる。
 ホンマかなぁ~?
もう骨にシミてたっていい頃だと思うんだけど(^^)。


ドー転んでもグーはグーです。
ナズナさんは優しくて辛抱強い女性です。

 そんなに落石するところあったっけ?
わたしは辿らない道のことかしらん?(^^;


グーの歩き方がヘタクソなんですわ。

滝見尾根から犬跳びに降りるバリルートと同じレベルでしょ。

犬飛び橋ルートよりはるかに魅力的なルートだと思いますよ。
一般登山客が大勢で歩くルートとしてふさわしくないことは確かですが。

サンカクヅルも豊作! 果実酒にしたヨ。

果実酒いくつ造ってるの? zippさん飲み切れないでしょ!

今日も紅葉見物だったのでしょうね。いいなぁ~。


              グー(伊勢山上住人)
雨子庵
記事: 491
登録日時: 2011年10月12日(水) 19:40
お住まい: 名古屋(ときどき青田(飯高))

Re: 【台高】鉄砲谷・天井桟敷

投稿記事 by 雨子庵 »

グーさん、こんばんわ
雨子庵です。

ナズナさんとの宴に入れていただきありがとうございました。
そのときは、フツーに料理食べてしまいましたが、次から次へと出てくる一手間かけた作品、今考えると感謝感謝です。
そしてイロイロなお話、有意義な別荘生活を送ることが出来ました。またお待ちしています。

雨子庵さんも「ムキタケはまとまって採れる」って言ってましたが、
1箇所に4・5枚しか生えていませんでした。


まあ、平均するとそんなものですよ。

ナメコ    姿は見えず。
チャナメツム これらしきはたくさん見ました。しかしナズナさんが採取拒否。
ブナシジミ  ナニこれ? グー知らない。


山にシジミはおりませぬ。『ブナシメジ』です。
翌日あったので写真を。
まあ誰か知っている人と行けば、これは簡単です。
カサの大理石模様が特徴的。ただしまずは誰か分かる人と採ってくださいネ。
ブナシメジ。カサの直径は7~8cmです。大きいと10cmくらいに。
ブナシメジ。カサの直径は7~8cmです。大きいと10cmくらいに。
上から見たところ。一番の特徴はこの大理石模様でしょうか。
上から見たところ。一番の特徴はこの大理石模様でしょうか。
隣人は10時半になって100m車を運転して帰宅してきた。
 お風呂でも借りに行ったのかな?

二人が6時前に風呂・夕食に出かける時には、すでにジロニイのとこに駐車していました。
たぶん100mの間は飲○運転だったと思います。


この日はマー君日本最後の登板を見てました。薪ストーブの横でウトウトするジロニィを起こしながら・・・。

 ナズナさんの辛抱強さに脱帽です(^^;。

グーもドーカンです。異議なし。


そして私もドーカンでした。

そしてそして、見てるより、中身はずっとずっといいコンビなんでしょうね。

雨子庵
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】鉄砲谷・天井桟敷

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20131103-13.jpg

あらら、グーの我がままに応えて長いコメを書いてくれたのですね、雨子庵さん。申し訳ない。

木屋谷水系は六工場まであったそうです。

一工場:?
二工場:マナコ谷登山口手前の林道脇に千秋社の事務所がある辺り。
三工場:万才橋(場所は橋渡った向こう側)
四工場:ワサビ谷手前(開けた場所、服部さんの殉職碑の手前)
五工場:奥山谷出合
六工場:奥山谷明神平に至る登山道の大きな二俣のところ

乾留第6(?)工場跡の記述が無いですね?
六工場・・・五工場のことでしょうか?五工場が奥山谷出合。六工場は奥山谷上流になります。


ソーなんだ。となると鉄砲谷にあるのは単なる飯場跡なのか。てっきり乾留工場跡だと思っていました。

最近は別荘がACつまりほぼゴールのような感じになってしまっていて・・・オキライではないですよ。

それにしても腰の重そうな話しぶりでした。グーの力説に対して反応の鈍いこと!!

ブナシジミ  ナニこれ? グー知らない。
山にシジミはおりませぬ。『ブナシメジ』です。


またzippさん酔っ払いながら書き込みしたな!

カサの大理石模様が特徴的。

知識インプットしました。しかし、横を通っても気付かないヤッカイな目をもっています。

そしてそして、見てるより、中身はずっとずっといいコンビなんでしょうね。

いいコメントですねぇ~。目じり下がりっぱなし。頬緩みっぱなし。
雨子庵さん、イイ男!! だねぇ~。


                    グー(伊勢山上住人)
返信する