【鈴鹿】御在所岳 西尾根から北西尾根周回

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
閉鎖
アバター
通風山
管理人
記事: 942
登録日時: 2011年2月11日(金) 08:12
お住まい: 愛知県常滑市

【鈴鹿】御在所岳 西尾根から北西尾根周回

投稿記事 by 通風山 »

【 日  付 】 2010/05/08
【 山  域 】 鈴 鹿
【メンバー】 基本的にあろん、ハリマオさん、ハリマオさんの友人3名、とっちゃんと合流
【 天  候 】 くもり時々晴れ
【 ルート 】 朝明P5:30—6:41根の平峠—7:12上水晶谷出合—7:28コクイ谷出合—8:27御在所岳西尾根取り付き—9:25P1047—9:45御在所御岳神社10:00—10:06北西尾根に乗る—10:23P1155—11:30コクイ谷出合 宴会 以降時間未計測

 土曜日の朝、とっちゃんからメールが来た。「日曜日はハリマオさんと釣りに行くんだけどどう?」渓流釣りなどもう20年ほどやっていないし、道具もどこかへ行ってしまって、準備するのも大変なことになる。
 「釣りはできへんけど、宴会は参加したいなぁ。」ということで海の民と山の民の物々交換でなんとか折り合いを付かせようとした。
 とっちゃんはコゴミなど山菜のてんぷら、ハリさんたちはアマゴ、イワナということで、それになんとかありつこうと奇策を考えた。
 そうだ伊勢湾は潮干狩りのシーズン真っ最中。
 「アサリの酒蒸しなんかどう?」
 というわけで、家庭用カセットコンロ、あさり1500gをザックに入れ、直径40cmの鍋をリュックにくくりつけての参加となった。まるで河童のようである。
 酒も500cc持っているんで結構重い。
 早朝5:20に朝明駐車場に集合して即出発。
 「山菜、コゴミ、イワナ、アマゴ~!」とぶつぶつ言いながら、みんなからかなり遅れて根の平峠を越えた。
 そんなこんなもあって、歩いているときはほとんど単独であった。
 
 コクイ谷出合に着いて、ここに11:30に待ち合わせることにして別れる。僕のほかは釣り人になった。
 僕はといえば、かねてから狙っていた御在所西尾根と北西尾根の周回へと突撃するのであった。もちろん食材、調理道具一式はコクイ谷出合にデポである。 
 コクイ谷を行くととっちゃんとハリマオ氏が釣りの準備中。ジャブジャブせんように行かねばならないのがちょっとつらいが、これもマナーのうちなのだ。

 さて御在所御嶽神社から真西に伸びる尾根を目指すわけだが、どこから取付こうかと地形をみると尾根筋が顕著な上りやすい場所があった。
 おおここから登るぞ!ちょいと上がると赤テープ。がっくし・・・。でも幸か不幸か赤テープを見たのは、ここと御嶽神社の手前の二箇所だけ。付けた人も好意的な付け方で好感が持てる。なんちゃって。
西尾根
西尾根
 あとは踏み跡のない尾根が岩場の痩せ尾根になったり、石楠花のヤブになったり、杉の古木が尾根をふさいだり、ガシガシのやぶこぎで、すねに傷が出来るわ、うでに引っかき傷ができるわのフガフガ状態。想像通りといえばそのとおりだが、P1047は一瞬低い笹の広場になっていて、ほっとできる。
P1047
P1047
 尾根芯のヤブを避けたり、岩を巻いたりして、ヒイコラ登り、御嶽神社が目視できる頃、笹の低い斜面となり、以前魚止谷を沢登りしたときに詰めた場所であることを思い出した。
 このあたりはアカヤシオが5分咲きだなぁと思いながら、ひといき登ると御嶽神社の裏に飛び出した。
アカヤシオと鎌ヶ岳
アカヤシオと鎌ヶ岳
 銅鑼を一発鳴らしてお参り。今日の山行きに御利益はあるのかいな。
一息いれて、長者池をまいて、オブジェのある丘に上がる。さてとここから北西尾根に突撃するか。

 この北西尾根はバリルートとして紹介されているのを見た覚えがある。ぼくも2回ほど歩いている。踏み跡は結構明瞭で面白いルートだ。
 でも今日は色気を出してまたもやヘ○タ○登山だ。コクイ谷出合に直接降りてやろかいなと先を急ぐ。
北西尾根から御在所岳望湖台を見上げる
北西尾根から御在所岳望湖台を見上げる
で、結局どうなったかというと、予定の手前の尾根で曲がってコースアウト、気づいて修正しようとするも急斜面のヤブがズルズルでトラバースを試みるも、体力消耗であえなく断念。まあいいかで下ればトラバースするはずの谷が深くなってきて、水流まで出てきてしまってアウト。最後はコクイ谷右岸のきびしい斜面を降りる羽目になってなんとか着地。やっぱりこういう山行きは8mm×20mぐらいは持っていかないとあかんね。反省!

 待ち合わせ時刻11:30の2分前にコクイ谷到着。デポしたものを持って雨乞岳方面に移動してプチ宴会が始まった。
 心配していた僕の食い扶持も釣果に上がったようで、うれしい限りだ。
 とっちゃんはてんぷらの準備、コゴミ、コシアブラ、ユキノシタ、おいしかったなぁ。初めて食べるものもあってどんどん食が進みましたよ。 アマゴもイワナも4匹ほど御馳走になり、僕の提供した酒蒸しも全部平らげてもらった。物々交換も無事成立して楽しい時間がすごせました。
 帰路はまた河童のごとく鍋をくくりつけての根の平越えとなりましたとさ。こんな格好で歩いているので山ガに遭遇しなくてよかったよかった。
 御一緒できた皆さんに感謝感謝の一日でした!
添付ファイル
ルート図
ルート図
通風山
アバター
山日和
記事: 3573
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【鈴鹿】御在所岳 西尾根から北西尾根周回

投稿記事 by 山日和 »

通さん、こんばんは。精力的に動き出しましたね。(^^)

 早朝5:20に朝明駐車場に集合して即出発。

ハリさんが朝明に5時20分に集まるなんて・・・・
大体、鈴鹿でこの時間の集合ってのが珍しい。

 さて御在所御嶽神社から真西に伸びる尾根を目指すわけだが、どこから取付こうかと地形をみると尾根筋が顕著な上りやすい場所があった。

この尾根はなぜか残ってます。20年前から。(^^ゞ

  尾根芯のヤブを避けたり、岩を巻いたりして、ヒイコラ登り、御嶽神社が目視できる頃、笹の低い斜面となり、以前魚止谷を沢登りしたときに詰めた場所であることを思い出した。

魚止谷を沢登りしたことあるんですか?私、沢谷を上がるつもりで迷い込みました。(^_^;)

 この北西尾根はバリルートとして紹介されているのを見た覚えがある。ぼくも2回ほど歩いている。踏み跡は結構明瞭で面白いルートだ。

この尾根は歩きやすくていいですよね。末端近くの疎林のピークが好きです。

 待ち合わせ時刻11:30の2分前にコクイ谷到着。デポしたものを持って雨乞岳方面に移動してプチ宴会が始まった。
 心配していた僕の食い扶持も釣果に上がったようで、うれしい限りだ。


いいですね~。食い物は人任せってのにあこがれます。
あっ、通さんもちゃんと担いでたのか。
葉里麻呂

Re: 【鈴鹿】御在所岳 西尾根から北西尾根周回

投稿記事 by 葉里麻呂 »

つうさん、こんばんは

>【メンバー】 基本的にあろん、ハリマオさん、ハリマオさんの友人3名、とっちゃんと合流

ちょっと今回は変則的なチーム編成となってしまい、道中同行せず冷淡な感じを与えたと思いますが、すいません。
基本的に私の幼馴染の同年会釣行だったんですわ。
とっちゃんに誘われて、つうさんもどう対処したらええねんと思ったことでしょう。

> 「釣りはできへんけど、宴会は参加したいなぁ。」ということで海の民と山の民の物々交換でなんとか折り合いを付かせようとした。

気を使ってもらってすいませんねえ。
あさりの酒蒸しは思わぬ御馳走で友人にも大好評でした。有難うございました。

> とっちゃんはコゴミなど山菜のてんぷら、ハリさんたちはアマゴ、イワナということで、それになんとかありつこうと奇策を考えた。

とっちゃんには献身的にてんぷらを揚げてもらい、思わぬ豪勢な昼食会となりました。

> というわけで、家庭用カセットコンロ、あさり1500gをザックに入れ、直径40cmの鍋をリュックにくくりつけての参加となった。まるで河童のようである。

目立ってましたで(^◇^) 家庭用鍋をくくり付けた人を初めてみました。
しかもカセットコンロとは!

>酒も500cc持っているんで結構重い。

ひたすらご苦労さまでした。  m(__)m

> コクイ谷を行くととっちゃんとハリマオ氏が釣りの準備中。ジャブジャブせんように行かねばならないのがちょっとつらいが、これもマナーのうちなのだ。

他にもコクイ谷に登山者が何人かいてワヤでした。

> さて御在所御嶽神社から真西に伸びる尾根を目指すわけだが、どこから取付こうかと地形をみると尾根筋が顕著な上りやすい場所があった。

ここは未踏ですわ。ま、好き者は歩いているでしょうね。

>で、結局どうなったかというと、予定の手前の尾根で曲がってコースアウト、気づいて修正しようとするも急斜面のヤブがズルズルでトラバースを試みるも、体力消耗であえなく断念。まあいいかで下ればトラバースするはずの谷が深くなってきて、水流まで出てきてしまってアウト。最後はコクイ谷右岸のきびしい斜面を降りる羽目になってなんとか着地。やっぱりこういう山行きは8mm×20mぐらいは持っていかないとあかんね。反省!

添付地図見ると、むかし私の登った尾根の一本北ですね。
谷は思いのほか深く切れ込んでいましたね。あとはシャクナゲのヤブ。

>物々交換も無事成立して楽しい時間がすごせました。

最初は男四人でお握りと塩焼きのみのシンプルな昼食となる予定でした。
無骨なおっさんどもも嬉しい誤算に目を白黒。

> 帰路はまた河童のごとく鍋をくくりつけての根の平越えとなりましたとさ。

しかし荷物が多いとはいえ、あのスピードではまだかなり足が悪いようですね。
私の連れは山は素人なんですが、けっこう早く歩きよる。
曲がりなりにも登山者である私が何のアドバンテージもないとは面目まるつぶれやがな。

        ハリマオ
とっちゃん
記事: 325
登録日時: 2011年2月20日(日) 21:02

Re: 【鈴鹿】御在所岳 西尾根から北西尾根周回

投稿記事 by とっちゃん »

つうさん、こんばんは~。(*^_^*)


[ 土曜日の朝、とっちゃんからメールが来た。「日曜日はハリマオさんと釣りに行くんだけどどう?」渓流釣りなどもう20年ほどやっていないし、道具もどこかへ行ってしまって、準備するのも大変なことになる。

朝メールは、ご機嫌うかがいだけだったよ~。(*^_^*)
釣りのお話はお昼頃に出没~。
しかし、つうさんも、20年ほど前は釣りもやっていたの?そのことを聞いていたら、ぜひ一緒に釣りしようよ~って言ったのに。


 「釣りはできへんけど、宴会は参加したいなぁ。」ということで海の民と山の民の物々交換でなんとか折り合いを付かせようとした。とっちゃんはコゴミなど山菜のてんぷら、ハリさんたちはアマゴ、イワナということで、それになんとかありつこうと奇策を考えた。そうだ伊勢湾は潮干狩りのシーズン真っ最中。「アサリの酒蒸しなんかどう?」

えらい、つうさん、名案ないかと考えてくれたね~。気を使わせちゃった~。しかし、皆さん、めちゃ喜んではったね。よかったよかった。


 というわけで、家庭用カセットコンロ、あさり1500gをザックに入れ、直径40cmの鍋をリュックにくくりつけての参加となった。まるで河童のようである。
 酒も500cc持っているんで結構重い。


ほんまに~。ええ~何持ってるの~って感じで、目こすっちゃった~。しかし、初見の記念すべき格好やったね。


 早朝5:20に朝明駐車場に集合して即出発。
 「山菜、コゴミ、イワナ、アマゴ~!」とぶつぶつ言いながら、みんなからかなり遅れて根の平峠を越えた。
 そんなこんなもあって、歩いているときはほとんど単独であった。


根の平峠までで、大汗かいちゃった?
しかし、こちらは、ちょいと違反だったし、つうさんは、よくがんばりました。


 
 コクイ谷出合に着いて、ここに11:30に待ち合わせることにして別れる。僕のほかは釣り人になった。
 僕はといえば、かねてから狙っていた御在所西尾根と北西尾根の周回へと突撃するのであった。もちろん食材、調理道具一式はコクイ谷出合にデポである。


てっきり、別ルートでアカヤシオ満開ツアーをしてから、集合かと思っていたら、お目あての尾根の周回ルートがあったのね~。

 
 コクイ谷を行くととっちゃんとハリマオ氏が釣りの準備中。ジャブジャブせんように行かねばならないのがちょっとつらいが、これもマナーのうちなのだ。

お気遣いさせちゃったね~。しかし、つうさんの目的の黒谷までもけっこう距離あったんやね。

  あとは踏み跡のない尾根が岩場の痩せ尾根になったり、石楠花のヤブになったり、杉の古木が尾根をふさいだり、ガシガシのやぶこぎで、すねに傷が出来るわ、うでに引っかき傷ができるわのフガフガ状態。予定の手前の尾根で曲がってコースアウト、気づいて修正しようとするも急斜面のヤブがズルズルでトラバースを試みるも、体力消耗であえなく断念。

まあいいかで下ればトラバースするはずの谷が深くなってきて、水流まで出てきてしまってアウト。最後はコクイ谷右岸のきびしい斜面を降りる羽目になってなんとか着地。やっぱりこういう山行きは8mm×20mぐらいは持っていかないとあかんね。反省!待ち合わせ時刻11:30の2分前にコクイ谷到着。
 

すっかりエネルギー吸い取られちゃったね~。しかし、その分充実感に満たされていたんじゃ?


  デポしたものを持って雨乞岳方面に移動してプチ宴会が始まった。
 心配していた僕の食い扶持も釣果に上がったようで、うれしい限りだ。
 

メンバーの方々がしったりゲットしてくださって、よかったネ!


 とっちゃんはてんぷらの準備、コゴミ、コシアブラ、ユキノシタ、おいしかったなぁ。初めて食べるものもあってどんどん食が進みましたよ。 アマゴもイワナも4匹ほど御馳走になり、僕の提供した酒蒸しも全部平らげてもらった。物々交換も無事成立して楽しい時間がすごせました。


酒蒸は大好評で、皆さん、鍋を囲んで舌づつみやったね~。ごちそうさま~(*^_^*)



 帰路はまた河童のごとく鍋をくくりつけての根の平越えとなりましたとさ。こんな格好で歩いているので山ガに遭遇しなくてよかったよかった。御一緒できた皆さんに感謝感謝の一日でした![/quote]

しかし、つうさんのスタイルが目に焼きついて離れない~。(*^_^*)山ガさんに出会ったら、一生忘れられない贈り物だったかも~。
また、突然&わけのわからん?山行にご一緒しましょう~。

☆~。~。とっちゃん(都津茶女)~。~。☆
最後に編集したユーザー とっちゃん [ 2011年5月11日(水) 23:34 ], 累計 1 回
アバター
通風山
管理人
記事: 942
登録日時: 2011年2月11日(金) 08:12
お住まい: 愛知県常滑市

Re: 【鈴鹿】御在所岳 西尾根から北西尾根周回

投稿記事 by 通風山 »

山日和さん、こんばんは。
今夜はこちらは土砂降りです。

ハリさんが朝明に5時20分に集まるなんて・・・・
大体、鈴鹿でこの時間の集合ってのが珍しい。

彼らは本日は登山者ではないからでしょう。
釣り師は他人よりも早く獲物をゲットせねばなりませんからね。

さて御在所御嶽神社から真西に伸びる尾根を目指すわけだが、どこから取付こうかと地形をみると尾根筋が顕著な上りやすい場所があった。
この尾根はなぜか残ってます。20年前から。(^^ゞ

やはり気になる尾根ですね。踏み跡もあまりなくて唯一の御在所の秘境かもしれません。

魚止谷を沢登りしたことあるんですか?私、沢谷を上がるつもりで迷い込みました。(^_^;)
もちろんセカンドのみですが、御在所は西多古知谷、西多古知と打越日向の間の無名谷、東多古知谷、打越日向谷、峠谷、魚止谷、本谷一の沢、二の沢、三の沢、藤内沢、上水晶谷は沢登りに連れて行ってもらったことがあります。
もう今ではようしません。

いいですね~。食い物は人任せってのにあこがれます。
あっ、通さんもちゃんと担いでたのか。

神崎川であさりの酒蒸しなんて風流でしょ。ただ、帰りもあんまり軽くならないのがネックですわ。

つう
通風山
アバター
通風山
管理人
記事: 942
登録日時: 2011年2月11日(金) 08:12
お住まい: 愛知県常滑市

Re: 【鈴鹿】御在所岳 西尾根から北西尾根周回

投稿記事 by 通風山 »

ハリさん、こんばんは。おいしいアマゴ、イワナをありがとうございました。

ちょっと今回は変則的なチーム編成となってしまい、道中同行せず冷淡な感じを与えたと思いますが、すいません。
基本的に私の幼馴染の同年会釣行だったんですわ。
とっちゃんに誘われて、つうさんもどう対処したらええねんと思ったことでしょう。

いえいえわかってますがな。どうせ僕が釣りをしたって足手まといになるのはわかってましたから、最初から西尾根狙いで、ランチだけのつもりでしたよ。

あさりの酒蒸しは思わぬ御馳走で友人にも大好評でした。有難うございました。
喜んでいただけましたか。よかったよかった、ちと砂出しが出来てなかったのもあったようですが・・・。

とっちゃんには献身的にてんぷらを揚げてもらい、思わぬ豪勢な昼食会となりました。
山の幸、海の幸それぞれの旬の味で大満足でした。

目立ってましたで(^◇^) 家庭用鍋をくくり付けた人を初めてみました。
しかもカセットコンロとは!

だいたい私のスタイルはこんなもんです。地下足袋で参上したほうがよかったかな?

他にもコクイ谷に登山者が何人かいてワヤでした。
スカイラインが閉鎖中なので、ルート取りに使いにくいコースですが、いましたか。

添付地図見ると、むかし私の登った尾根の一本北ですね。
谷は思いのほか深く切れ込んでいましたね。あとはシャクナゲのヤブ。

地形図の感じより谷が深いです。トラーバース断念するぐらいです。

しかし荷物が多いとはいえ、あのスピードではまだかなり足が悪いようですね。
私の連れは山は素人なんですが、けっこう早く歩きよる。
曲がりなりにも登山者である私が何のアドバンテージもないとは面目まるつぶれやがな。

このヒザですから、もうあのくらいしか歩けないと思います。特に下りがダメです。
一本足で屈伸できないのです。
でも山は続けたいのでマイペースです。
皆さんさすがに山で遊んでただけあって庭のように、スタスタ歩いてましたね。
幼馴染と山行き釣行なんてうらやましい限りです。邪魔しないのでまた誘ってちょんまげ~。

つう
通風山
アバター
通風山
管理人
記事: 942
登録日時: 2011年2月11日(金) 08:12
お住まい: 愛知県常滑市

Re: 【鈴鹿】御在所岳 西尾根から北西尾根周回

投稿記事 by 通風山 »

とっちゃん、こんばんは。
てんぷらご馳走様でした。コゴミや、ユキノシタ、コシアブラなど、めったにいただけないものを堪能させていただきました。ありがとうございました。

朝メールは、ご機嫌うかがいだけだったよ~。(*^_^*)
釣りのお話はお昼頃に出没~。
しかし、つうさんも、20年ほど前は釣りもやっていたの?そのことを聞いていたら、ぜひ一緒に釣りしようよ~って言ったのに。

渓流釣りは一回だけ、海釣りは小学2年からやってるよ。でもぜんぜん違うと思うし。

えらい、つうさん、名案ないかと考えてくれたね~。気を使わせちゃった~。しかし、皆さん、めちゃ喜んではったね。よかったよかった。
この時期はいつもちょうど頂き物があるんです。前夜から生きたまま冷凍ですわ。
おいしかったね。

 というわけで、家庭用カセットコンロ、あさり1500gをザックに入れ、直径40cmの鍋をリュックにくくりつけての参加となった。まるで河童のようである。
 酒も500cc持っているんで結構重い。
ほんまに~。ええ~何持ってるの~って感じで、目こすっちゃった~。しかし、初見の記念すべき格好やったね。

おしゃれじゃないね~。でも僕の登山用ガスヘッドだとアレだけの量を煮るのは無理かなと。
家庭用カセットコンロでよかったと思っています。
めったに見られないスタイルでしたね。

まあいいかで下ればトラバースするはずの谷が深くなってきて、水流まで出てきてしまってアウト。最後はコクイ谷右岸のきびしい斜面を降りる羽目になってなんとか着地。やっぱりこういう山行きは8mm×20mぐらいは持っていかないとあかんね。反省!待ち合わせ時刻11:30の2分前にコクイ谷到着。 
すっかりエネルギー吸い取られちゃったね~。しかし、その分充実感に満たされていたんじゃ?

西尾根突撃がメインテーマだったので登れて満足でした。朝明からあそこまではなかなか行けませんからね。
良い機会だったので宿題がこなせた気分です。ああすっきりした~~♪

しかし、つうさんのスタイルが目に焼きついて離れない~。(*^_^*)山ガさんに出会ったら、一生忘れられない贈り物だったかも~。
また、突然&わけのわからん?山行にご一緒しましょう~。

ハリさん後ろから鍋たたいて喜んでるんだもん。次はいつあのスタイルで出没しましょうか?
また来年もあさりの酒蒸しパーティーでもやりましょうか?
またよろしくです。

  つう
通風山
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: 【鈴鹿】御在所岳 西尾根から北西尾根周回

投稿記事 by 緑水 »

こんにちわ、朝に書いて送ろうとしたらトラぶってたです。カキナイコです。
役者のコメントは入りましたね、好いお仲間がいて好いですね。
緑ちゃんも昔仲間と楽しみを成就とね、、いま頑張らねばと思ってます。


【 ルート 】 朝明P5:30—6:41根の平峠—7:12上水晶谷出合—7:28コクイ谷出合—8:27御在所岳西尾根取り付き—9:25P1047—9:45御在所御岳神社10:00—10:06北西尾根に乗る—10:23P1155—11:30コクイ谷出合 宴会 以降時間未計測

軌跡図開けようとしても、LOADINGって出て動かないの??

このコースはコクイ鉱山跡を鋏むように登り降りたのですね。
鉱山口は確認できましたか。ケッコウヤバイ斜面でしたでしょう。
 

 「釣りはできへんけど、宴会は参加したいなぁ。」ということで海の民と山の民の物々交換でなんとか折り合いを付かせようとした。

こお言う異業種交流は好いですね、視点が違うから嗜好も参考になりますよ。
緑ちゃん、渓流釣りも子どもたちとも、岩も雪山もスキーも一応やってきました。もヘミアンもお遍路も歴史もね。
イロイロやられると好いと思います。


 というわけで、家庭用カセットコンロ、あさり1500gをザックに入れ、直径40cmの鍋をリュックにくくりつけての参加となった。まるで河童のようである。
 酒も500cc持っているんで結構重い。
 早朝5:20に朝明駐車場に集合して即出発。

えらく早いご出勤ですね、前日からが宜しくなりますね。
当日のガタガタゴソゴソはもうできなく成りましたよ。時が従になればの話ですけど。


 コクイ谷を行くととっちゃんとハリマオ氏が釣りの準備中。ジャブジャブせんように行かねばならないのがちょっとつらいが、これもマナーのうちなのだ。

へ~え、すごいですね、気合い入ってますね。
獲物狙う人は森も川も見ず言いますからね、山遊び人とはちゃうです。


ガシガシのやぶこぎで、すねに傷が出来るわ、うでに引っかき傷ができるわのフガフガ状態。想像通りといえばそのとおりだが、P1047は一瞬低い笹の広場になっていて、ほっとできる。

体力気力は完全復帰なんですね、腕も腰もアンヨも脳が命ずるままに動きましたか。おめでとうございます。

 銅鑼を一発鳴らしてお参り。今日の山行きに御利益はあるのかいな。
一息いれて、長者池をまいて、オブジェのある丘に上がる。さてとここから北西尾根に突撃するか。

願封じのドラですね、

 でも今日は色気を出してまたもやヘ○タ○登山だ。コクイ谷出合に直接降りてやろかいなと先を急ぐ。
最後はコクイ谷右岸のきびしい斜面を降りる羽目になってなんとか着地。やっぱりこういう山行きは8mm×20mぐらいは持っていかないとあかんね。反省!

〇ン〇イ尾根下山しましたか。
知らない下降はロープ無しで降りてまた登り返したこと難度あったことか。御在所界隈はオモシロいですね。


 帰路はまた河童のごとく鍋をくくりつけての根の平越えとなりましたとさ。こんな格好で歩いているので山ガに遭遇しなくてよかったよかった。

恥ずかしいですか(^^)このお鍋でお鍋会しないって誘えば、オッとこ前えの山ボーに二つ返事でイツ~なんて聞いてくるよ。

山の楽しみは蛇の道なり :roll: ですね

                  緑水
アバター
通風山
管理人
記事: 942
登録日時: 2011年2月11日(金) 08:12
お住まい: 愛知県常滑市

Re: 【鈴鹿】御在所岳 西尾根から北西尾根周回

投稿記事 by 通風山 »

緑水さん、こんにちは。
今日は休業日で大掃除しています。

このコースはコクイ鉱山跡を鋏むように登り降りたのですね。
鉱山口は確認できましたか。ケッコウヤバイ斜面でしたでしょう。 

あらら意識してませんでした。予習不足でしたね。復習をしっかりしておきます。
パソ神社に聞いておきます。
斜面は急でひざがやばかったです。

こお言う異業種交流は好いですね、視点が違うから嗜好も参考になりますよ。
緑ちゃん、渓流釣りも子どもたちとも、岩も雪山もスキーも一応やってきました。もヘミアンもお遍路も歴史もね。
イロイロやられると好いと思います。

緑水さんも山の子ですね。
いろいろ首を突っ込むと交流関係も広がって行きますもんね。
僕なんか海の子で、20歳の頃の5年ぐらいは名古屋方面からやってくるウインドサーファーと張り合ってましたからね。
ナンパなサーファーじゃなくて、どちらかと言うとヨット競技に近いレースばかりやってました。
あ、こんなこたぁどうでもいいか。

へ~え、すごいですね、気合い入ってますね。
獲物狙う人は森も川も見ず言いますからね、山遊び人とはちゃうです。

今回のハリさんは目の色が違ってましたな。猟師の目ですわ。
わたしゃ山歩きに来てたんで、最初からそのつもりで、同じようには遊べませんです。

〇ン〇イ尾根下山しましたか。
知らない下降はロープ無しで降りてまた登り返したこと難度あったことか。御在所界隈はオモシロいですね。

なんかねぇ、僕の山人生はおそらく御在所に始まって御在所に終わるような気がするな。
これは絶対そう思う。歩けなくなったら片道はロープウェイ利用で近鉄と三重交通使って月に4回は御在所。
キットこうなると思う。
御在所ロープウェイの年間パスポートって12000円なんだね。(片道通常1200円)
ほんでもって、いよいよ登れんようになったら、往復ロープウェイ利用になるのさ。頂上の散策路をあるくのさ。
これが僕の夢の末路であります。

恥ずかしいですか(^^)このお鍋でお鍋会しないって誘えば、オッとこ前えの山ボーに二つ返事でイツ~なんて聞いてくるよ。
山の楽しみは蛇の道なり :roll: ですね

一度鍋担ぐとやめられなくなるかも。ひとつスタイルが増えましたわ。

つう
通風山
閉鎖