【南紀】怒涛の晩秋沢3連ちゃん最終日は南紀でナメと滝に酔い痴れる:滝本北谷遡行

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
シュークリーム
記事: 2065
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

【南紀】怒涛の晩秋沢3連ちゃん最終日は南紀でナメと滝に酔い痴れる:滝本北谷遡行

投稿記事 by シュークリーム »

11月23日入道・池ノ谷(レポ済み),24日御在所・東多古知谷と2連ちゃんで鈴鹿の谷を歩き,3連休の最終日25日はたろーさんとコラボ沢行で南紀の沢に行く予定になっている.南紀の山は何度か登っているが,沢は初体験だ.どんな沢に出会えるのだろうか,ワクワクドキドキだ.

【 日 付 】2012年11月25日(日)
【 山 域 】南紀小口川流域 滝本北谷
【メンバー】たろーさん,シュークリーム
【 天 候 】快晴
【 ルート 】滝本駐車地 8:40 --- 9:05 筆藪滝 --- 9:40 猿手滝 --- 10:15 溜湾殿滝 --- 10:45 ケヤキ原滝 --- 11:10 屏風滝 --- 11:20 亀壺ノ滝 --- 12:25 比丘尼滝12:55 --- 13:20 取水堰堤(遡行終了) --- 15:30 滝本駐車地

24日,御在所から速攻で下山し,湯の山温泉で汗を流してから買い物などしているとすぐに夕方だ.午後7時にたろーさんと津ICで落ち合い,私の車に同乗して出発.高速道路と一般道を快適に飛ばし,熊野川道の駅でテントを張り,前泊する.久しぶりのテントは心地よい.寝酒代わりにワインを少し飲んで,速攻で寝てしまった.

朝5時半起床.放射冷却で冷え込み,霧がすごい.今日はいい天気になりそうだ.7時に道の駅を出発.くねくねの狭い山道を20キロほど走り,8時すぎには滝本の集落に着いた.典型的な過疎の集落で,家は建っているがこのうちの何軒に人が住んでいるのだろうか.駐車した道から畑をはさんだ向こうの民家では犬がのんびりと寝そべっている.

沢装束を整えて出発.未舗装の林道を歩いていると練馬ナンバーの車が追い越していく.沢登りの人???昨年の台風で起こったのであろう地滑りで分断された林道を越えていくと,筆藪滝にでた.先ほどの車の人が三脚を構えて写真を撮っている.夫婦連れのようだ.
紅葉と筆藪滝
紅葉と筆藪滝
で,でかい!!
巨大な滝壺に満々と水をたたえ,滝口から轟音を響かせて大量の水が落ちている.鈴鹿のこじんまりした滝を見なれた目にはあまりに巨大すぎて,怯えさえ感じてしまう.これが南紀の沢なのか.スケールが全然違うじゃないか.自分はこんな所をほんとに歩けるのだろうか.

滝壺の周りを埋めた倒木を乗り越え.右岸を巻いていく.え~,道なんかないよ~. :shock: 一人だったら絶対引き返すところだ.この沢を以前下降したことのあるたろーさんは道があるはずだという.巻き道を探しているうちに,斜面の上の方でようやく道を見つける.

しばらく歩くと,越前谷の出会い.越前谷の方には猿手滝20mがかかっている.出会いから北谷の右岸斜面をトラバースしていく.ところどころ道らしきものはあるが,すぐに不明瞭になる.ルンゼを下り,部屋滝20mの上部に出る.

ナメをしばらく歩いていくと留湾殿滝と呼ばれるナメ滝に出る.へ~,沢上谷みたいだ.南紀の谷はナメが多いと聞いていたが,本当だ.たろーさんが直登できるかどうか試している.かなり微妙な感じだ.夏場ならすべっても釜にドボンするだけだが,今の時期ドボンで全身ずぶぬれは勘弁してもらいたい.私は最初から挑戦する気は全くない.たろーさんもあきらめたようだ.二段目のナメ滝は最初から無理,三段目は傾斜がゆるく直登できた.しかし,斜面がぬめっていて,油断するとすべるので気をつけたほうがよさそうだ.このあとに出てくるナメ滝もすべてそうだった.

ケヤキ原滝30mはこの谷で最も落差の大きい滝だ.水量が豊富で圧倒されるような迫力がある.右岸側は高さ70mの柱状節理の嵓が垂直に立っている.天気がよく,紅葉が美しい.気温が上がってきているようで,風もないので寒さは全く感じない.むしろ歩いていると汗ばむほどだ.南紀はまだ沢の季節なのだと感じる.
ケヤキ原滝
ケヤキ原滝
ケヤキ原滝を左岸側から巻くと,すぐに垂直な一枚岩でできた巨大なスラブ滝に出る.屏風滝20mだ.すごいとしか言いようがない.沢上谷でもこのようなスラブ滝にあったが,水量が少なくて貧相な感じだった.この滝は水量が十分で,圧倒されるような美しさがある.これを見ただけでも着た甲斐があったと思った.
亀壺ノ滝
亀壺ノ滝
屏風滝を左岸から巻くと,すぐ上が亀壺の滝13mだ.この滝も屏風滝と同様スラブ滝で,亀壺と呼ばれる深い滝壺を持っている.一体何メートルの深さがあるのだろうか.なぜここだけ深くえぐれたのだろうか.自然の造形美が面白い.

亀壺の滝を右岸側からロープを伝って巻くとその上は美しいナメが延々と続いている.ナメの歩きは楽しい.わざと流れの中をぴちゃぴちゃ音を立てながら歩いていく.これだから沢歩きはやめられない.
ナメ
ナメ
ナメのあとは巨岩帯を遡っていく.1か所の岩の乗越で,たろーさんは何とか越えたが私が越えられない.たろーさんに引っ張り上げてもらう.う~ん,これはリーチの差だろうか.あるいは年の差?

北谷最後の滝,比丘尼滝14mで昼食にする.陽がよく当たって気持ちのいい場所だ.滝に虹がかかっている.風も全くなく,このまま昼寝をしたいほどの気持ちよさだ.
比丘尼滝と虹
比丘尼滝と虹
比丘尼滝を左岸から巻くと,3段のナメ滝が待っていた.いずれも直登できるが,ぬめるので油断するとずるっときてひやりとする.ナメを過ぎると水取り入れ口の堰堤にでて遡行終了だ.ここをしばらく行くと熊野古道の地蔵茶屋跡に出るという.ここの古道は2回ほど歩いたことがある.

沢装束を脱ぎ,靴を履き替えて下山にかかる.下山と言っても最初はしばらく登りが続く.沢行3日目の疲れがボディーブローのように効いてきて,登りがめちゃくちゃきつい.何とかたろーさんの後ろをついていく.

ここの下りは道が不明瞭で,ルートファインディングが必要だ.たろーさんは地図読みの練習をしているのか,GPSを使わずにコンパスと地図だけでルートを探している.ときどき道がわからなくなるとGPSでカンニングしている.ルートはリーダーのたろーさん任せなので,私は気楽なものだ.いつも単独行で自分ひとりでルートを探しているので,たまにはこんな楽チン山行もあっていいだろう.

わずかに迷走はあったが,最後は予定の地点にどんぴしゃで着地できた.車道を5分ほど歩き駐車地に戻る.

終わってみれば,滝良し,ナメ良し,紅葉良しの3拍子が揃った,今年の最後を締めくくるすばらしい沢行だった.今度来るときはこれに温泉良しをプラスして,4拍子揃った沢行にしたいね.

たろーさん,素敵な沢行ありがとうございましたm(__)m
来年もまたよろしく.帰りの渋滞はどうでしたか.
                         @シュークリーム@
アバター
山日和
記事: 3585
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【南紀】怒涛の晩秋沢3連ちゃん最終日は南紀でナメと滝に酔い痴れる:滝本北谷遡行

投稿記事 by 山日和 »

シュークリさん、こんばんは。

11月の3連休に沢3連チャンとは恐れ入りました。
しかし何かに憑かれたように沢に通ってますね~。(^_^;)
締めは滝本北谷ですか。私も長い間行こうと思ってながら、遠さに二の足を踏んでた谷です。

で,でかい!!
巨大な滝壺に満々と水をたたえ,滝口から轟音を響かせて大量の水が落ちている.鈴鹿のこじんまりした滝を見なれた目にはあまりに巨大すぎて,怯えさえ感じてしまう.これが南紀の沢なのか.スケールが全然違うじゃないか.自分はこんな所をほんとに歩けるのだろうか.

ケヤキ原滝30mはこの谷で最も落差の大きい滝だ.水量が豊富で圧倒されるような迫力がある.右岸側は高さ70mの柱状節理の嵓が垂直に立っている.
ケヤキ原滝を左岸側から巻くと,すぐに垂直な一枚岩でできた巨大なスラブ滝に出る.屏風滝20mだ.すごいとしか言いようがない.沢上谷でもこのようなスラブ滝にあったが,水量が少なくて貧相な感じだった.この滝は水量が十分で,圧倒されるような美しさがある.これを見ただけでも着た甲斐があったと思った.


南紀の谷は造作が大ぶりでスケールがでかいですね。
台高や大峰とはまた違った味わいがあります。

沢装束を脱ぎ,靴を履き替えて下山にかかる.下山と言っても最初はしばらく登りが続く.沢行3日目の疲れがボディーブローのように効いてきて,登りがめちゃくちゃきつい.何とかたろーさんの後ろをついていく.

そりゃそうでしょう~。もう若くないんだから、無理したら寿命を縮めますよ~。(^^ゞ

終わってみれば,滝良し,ナメ良し,紅葉良しの3拍子が揃った,今年の最後を締めくくるすばらしい沢行だった.今度来るときはこれに温泉良しをプラスして,4拍子揃った沢行にしたいね.

温泉抜きでしたか。もったいない。この辺へ来たら(私はどこでも同じですが^^;)温泉必須ですよ。 :D

                         山日和
SHIGEKI
記事: 1031
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

Re: 【南紀】怒涛の晩秋沢3連ちゃん最終日は南紀でナメと滝に酔い痴れる:滝本北谷遡行

投稿記事 by SHIGEKI »

シュークリームさん こんばんは。


"]11月23日入道・池ノ谷(レポ済み),24日御在所・東多古知谷と2連ちゃんで鈴鹿の谷を歩き,3連休の最終日25日はたろーさんとコラボ沢行で南紀の沢に行く予定になっている.南紀の山は何度か登っているが,沢は初体験だ.どんな沢に出会えるのだろうか,ワクワクドキドキだ.


何と三連ちゃんの最終日に南紀でっかいなぁ~

行くだけでフラフラでっせ~



【 日 付 】2012年11月25日(日)
【 山 域 】南紀小口川流域 滝本北谷
【メンバー】たろーさん,シュークリーム
【 天 候 】快晴
【 ルート 】滝本駐車地 8:40 --- 9:05 筆藪滝 --- 9:40 猿手滝 --- 10:15 溜湾殿滝 --- 10:45 ケヤキ原滝 --- 11:10 屏風滝 --- 11:20 亀壺ノ滝 --- 12:25 比丘尼滝12:55 --- 13:20 取水堰堤(遡行終了) --- 15:30 滝本駐車地

24日,御在所から速攻で下山し,湯の山温泉で汗を流してから買い物などしているとすぐに夕方だ.午後7時にたろーさんと津ICで落ち合い,私の車に同乗して出発.高速道路と一般道を快適に飛ばし,熊野川道の駅でテントを張り,前泊する.久しぶりのテントは心地よい.寝酒代わりにワインを少し飲んで,速攻で寝てしまった.


そうそう、2年前 ワシらもここで前泊 したたかに飲みました。

紅葉の南紀ナメの渓は最高ですね。

[attachment=2]P1010131.jpg[/attachment]

確か、タローさんは、過去に、タキモトキタン を 遡って ホンタニ を 下降してませんでしたか?

これ以降、遠出できなくなって、県内で楽しんでますこの頃です。

PB210564.jpg
久しぶりに当時の画像見て、癒されました。

   では また 落ち葉散り敷くナメで

       SHIGEKI
添付ファイル
紅葉ナメの兎夢氏
紅葉ナメの兎夢氏
P1010131.jpg
たろー
記事: 51
登録日時: 2011年2月20日(日) 21:55

Re: 【南紀】怒涛の晩秋沢3連ちゃん最終日は南紀でナメと滝に酔い痴れる:滝本北谷遡行

投稿記事 by たろー »

シュークリームさん、こんばんは。

今年の沢締めをお付き合いいただき有り難うございました。
いつもは鈴鹿の小さい谷で終わる事が多かったのですが、思い切って遠征してよかったです。

アルプスはもう雪山ですが南紀ではまだ紅葉がピークかピークよりも少し早い位でしたね。
やはり日本は広いです。

道の駅で目覚めた時はあまりの寒さに沢登りなんてやってる場合じゃないかもと思いましたが
歩いていると汗ばむような陽気で結果的にはいい沢日和でした。

暖かい気候、きれいなナメと見栄えのする滝、シャワーがちょっと辛い時期には丁度いい谷ですね。
猿手滝
猿手滝
留湾殿滝を登るシュークリームさん
留湾殿滝を登るシュークリームさん
屏風滝
屏風滝
屏風滝と亀壷の滝
屏風滝と亀壷の滝
下山は地図読みにちょっと苦戦しましたがいい勉強になりました。
もう少し簡単だと思っていたのですが、結局GPSに頼ってしまいました・・。

もっと素晴らしい谷もたくさんありますので、来シーズンもよろしくお願いします。

たろー

※返りの渋滞は45分位でした。
 行き返りの長時間運転ありがとうございました。
シュークリーム
記事: 2065
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【南紀】怒涛の晩秋沢3連ちゃん最終日は南紀でナメと滝に酔い痴れる:滝本北谷遡行

投稿記事 by シュークリーム »

溜湾殿滝
溜湾殿滝
山日和さん、おはようございます。

11月の3連休に沢3連チャンとは恐れ入りました。
しかし何かに憑かれたように沢に通ってますね~。(^_^;)


これから沢に行くなら南紀しかないな~と思ってコースを物色しているところへちょうどたろーさんから南紀行きの声をかけていただきまして、渡りに船でした :D
どうも、いったんはまるととことんはまってしまうたちなので、しばらく沢漬けになりそうです(^_^;)
屏風滝
屏風滝
締めは滝本北谷ですか。私も長い間行こうと思ってながら、遠さに二の足を踏んでた谷です。

津から高速を使っても新宮まで4時間、滝本までさらに1時間以上かかりますので、実際遠かったです。

南紀の谷は造作が大ぶりでスケールがでかいですね。
台高や大峰とはまた違った味わいがあります。


南紀の沢は初めてでしたが、確かにスケールがでかいですね。一つの谷に大滝がいくつもかかっていて、しかもその間がナメでつながっているなんて、沢上谷以来でした。
ナメ
ナメ
そりゃそうでしょう~。もう若くないんだから、無理したら寿命を縮めますよ~。(^^ゞ

はいはい、それはお互い様ですね :mrgreen:

温泉抜きでしたか。もったいない。この辺へ来たら(私はどこでも同じですが^^;)温泉必須ですよ。

熊野川温泉に行ったんですが、驚いたことに廃業していました。帰りの時間もあったので、帰り道で大台町(あるいは大紀町かも?)の阿曽温泉に入って帰りました。小学校を改装して日帰り温泉にしたところですが、ひなびていていい温泉でした。
次回、機会があったら湯の峰温泉でのんびりしたいですね。


            
                         @シュークリーム@
シュークリーム
記事: 2065
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【南紀】怒涛の晩秋沢3連ちゃん最終日は南紀でナメと滝に酔い痴れる:滝本北谷遡行

投稿記事 by シュークリーム »

猿手滝
猿手滝
SHIGEKIさん、おはようございます。

何と三連ちゃんの最終日に南紀でっかいなぁ~
行くだけでフラフラでっせ~


行く前は「なんちゅう生活をしているんかいな~」とも思いましたが、行ってみればナメと大滝に酔いしれて楽しい時間を過ごさせてもらいました。
車の運転は全く苦にならないたちなので、どこへでもホイホイ出かけてしまいます。
溜湾殿滝を登ろうとしているたろーさん
溜湾殿滝を登ろうとしているたろーさん
そうそう、2年前 ワシらもここで前泊 したたかに飲みました。
紅葉の南紀ナメの渓は最高ですね。


そうですね、南紀の沢は初めてでしたが、滝の大きさとナメが素晴らしかったですね。
ナメ滝
ナメ滝
                         @シュークリーム@
シュークリーム
記事: 2065
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【南紀】怒涛の晩秋沢3連ちゃん最終日は南紀でナメと滝に酔い痴れる:滝本北谷遡行

投稿記事 by シュークリーム »

滝本集落
滝本集落
たろーさん、おばんです。

今年の沢締めをお付き合いいただき有り難うございました。

いや~,こちらこそありがとうございました.いい沢だったですね.
留湾殿滝
留湾殿滝
いつもは鈴鹿の小さい谷で終わる事が多かったのですが、思い切って遠征してよかったです。
アルプスはもう雪山ですが南紀ではまだ紅葉がピークかピークよりも少し早い位でしたね。
やはり日本は広いです。


南紀はまだまだ沢シーズンという感じでよかったですね.ちょうど最高の日を選んでもらいました.
ナメ滝
ナメ滝
道の駅で目覚めた時はあまりの寒さに沢登りなんてやってる場合じゃないかもと思いましたが
歩いていると汗ばむような陽気で結果的にはいい沢日和でした。


あの霧は快晴になるという前兆ですから,起きた時に今日は快晴になると思いました.
遡行を終了した取水堰堤
遡行を終了した取水堰堤
暖かい気候、きれいなナメと見栄えのする滝、シャワーがちょっと辛い時期には丁度いい谷ですね。

結局,濡れたのはひざ下だけだったですからね.確かに滝登りの沢ではなくて,滝見物の沢でした.

下山は地図読みにちょっと苦戦しましたがいい勉強になりました。
もう少し簡単だと思っていたのですが、結局GPSに頼ってしまいました・・。


ちょっと広めの尾根でしたから,迷いやすいですよね.
送水管巡視路
送水管巡視路
もっと素晴らしい谷もたくさんありますので、来シーズンもよろしくお願いします。

たろーさんが言っていた堂倉谷をネットで見ましたが,なかなかおもしろそうな谷ですね.3回も行っていらっしゃるんですね.また機会がありましたら連れて行ってください.
水遊びが終わったらすぐに雪遊びの時期ですね.来シーズンと言わず,雪遊びも付き合ってくださいよ.また連絡します.


※返りの渋滞は45分位でした。
 行き返りの長時間運転ありがとうございました。


そうですか,まだ結構渋滞していたんですね.もうすぐ3車線化になるらしいですから,渋滞もかなり解消するかも.
                         @シュークリーム@
返信する