スノー衆2018パート3のお知らせ

プチオフ会でも行ってみる?
フォーラムルール
ニーズがあるようなのでカテゴリーを作りましたが、オフ会の開催内容については、一切、管理、関知しておりません。
開催する人、参加する人の個々の責任において開催、参加してください。
kando1945
記事: 402
登録日時: 2013年1月02日(水) 09:28

Re: スノー衆2018パート3のお知らせ

投稿記事 by kando1945 »

山日和さんはじめ皆さんこんばんは。スノー衆に初めて参加させていただきありがとうございました。

メンバー表を見た時、私が最高齢だということを再確認し、高齢者への配慮が期待できそうでうれしいのと
こんな爺大丈夫かなという心配を持たれる方もおられるだろうなと危惧もしていました。
参加する以上はご迷惑をかけないよう箕面、五月山でトレーニングを精一杯しておりました。

土曜日の午後6時に家を出るときから雪がぱらつき、菩提寺あたりからやや吹雪模様になりました。
黒丸PAでは八日市から先は移動規制中とアナウンスがあり、ナビには雪マークに車線縮小の表示が出ていて
もっと北はどうなっているのか不安でしたが彦根を過ぎると吹雪模様はかるくなりホッとしました。
ところが神田PAで9時前に寝ようとする頃になると降雪は激しくなり結構積もりそうな勢いで、このままいけば
スノー衆は中止か変更ではないかと絶えずメールを確認しますがきません。不安を抱えたままうとうとし
4時ごろ目が覚めると自動車の窓ガラスは四方とも雪が付着して見えず、慌ててメールを確認しますが来ていません。
とりあえず集合場所へ行くしかありません。ゆっくり朝食とトイレを済ませて5時半ごろ駐車場に着きましたが
全面に2cmほど積もっていてメンバーらしき車は一台もありません。6時過ぎメンバーが揃ったころになると
雪もやみ雲が切れ始め素晴らしいスノー衆となり山日和さんの予想の確かさに感心しました。

どなたかと話しましたが、今回のコースはトレースがなかったら単独では無理なハードなコースと思いました。
グーさんにけしかけられたというより、自らトレーニングのために急坂のラッセルを買って出たやぶこぎの変人( :mrgreen:
おどさんのおかげで、そのあと数人歩けばレールのようなトレースができ私のような年寄りでもこんなハードな
コースを完歩でき感謝です。また、しんがりを務めて集団の最後尾を固めたシュークリームさんもご苦労様でした。


P.S. 肝心の方々へのお礼を忘れていまして失礼しました。16台の車では多すぎるので集合地で集約し、
2台を下山口へデポ、登山口へ5台で送っていただきました。車を提供していただいた7人の方々、後で車の清掃など
大変だったと思います。本当にありがとうございました。
シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: スノー衆2018パート3のお知らせ

投稿記事 by シュークリーム »

kandoさん、こんにちは。びわ爺のレポが上がってくるまで、こっちでちょっとそばせてもらいますね(って、いつ上がってくるんだろうかねえ?)。
私も当日の朝はどうなることかと心配しましたが、結果的に素晴らしい天気に恵まれ、久しぶりの美濃の山を満喫することができて、満足でした。こんな山歩きを経験してしまうと、またこっちの山に来てしまいます。山日和さんのグッド判断だったですね。

今回は初参加や久しぶりの参加の方が多かったので、人数の多さもあってほぼ最後尾で皆さんの状態を観察しながら歩かせてもらいました。おかげでラッセルも回ってこなくて、楽させてもらいました。kandoさんのこともずっと見ていたんですが、年齢を感じさせない素晴らしい歩きで、全然心配することはありませんでした。素晴らしいですね。私などkandoさんの爪の垢を煎じて飲みたいくらいです。

もう一つ印象に残ったのが、今年になってグーさんが弱音を吐かなくなったこと。いつもの「もう休憩しようよ」という、グー節が聞かれなくなって、スノー衆も静かになりました。あの歳になって体力が上がってきたのかな?

パート4が楽しみですね。今度はどこに連れて行ってもらえるんだろうか。

kandoさんが写っている写真を貼り付けときますね。
添付ファイル
P2180135.jpg
P2180133.jpg
P2180121.jpg
P2180095.jpg
P2180092.jpg
                         @シュークリーム@
kando1945
記事: 402
登録日時: 2013年1月02日(水) 09:28

Re: スノー衆2018パート3のお知らせ

投稿記事 by kando1945 »

シュークリーム さん、おはようございます。

びわ爺のレポが上がってくるまで、こっちでちょっとあそばせてもらいますね(って、いつ上がってくるんだろうかねえ?)。

お付き合いいただきありがとうございます。実は歩いていて常に気になっていたのはまさにレポ担のことでした。
高齢者に配慮してレポ担の免除をとお願いしていましたが、素直でないやぶこぎでは藪蛇かなと戦々恐々でした。
帰宅するまで誰に白羽の矢があたったかなと楽しみでしたが、biwacoさんでお気の毒でした。
でも適材適所の人選ではないでしょうか。
:mrgreen:

私も当日の朝はどうなることかと心配しましたが、結果的に素晴らしい天気に恵まれ、

私は集合地ついてもどこへ変更になるかなと心配でした。

おかげでラッセルも回ってこなくて、楽させてもらいました。

おどさんの後に数人歩けば高速道路ですから助かりました。単独とはえらい違いです。

kandoさんのこともずっと見ていたんですが、年齢を感じさせない素晴らしい歩きで、私などkandoさんの爪の垢を煎じて飲みたいくらいです。

えへへ、ありがとうございます。〇〇もおだてりゃ木に登る、〇〇と煙は高いところへ上がる。 :mrgreen:

もう一つ印象に残ったのが、今年になってグーさんが弱音を吐かなくなったこと。あの歳になって体力が上がってきたのかな?

爪を隠していたのだと思います。すぐ後ろを何度か歩きお尻から下をじっくり眺めましたが素晴らしい足です。
私は陸上競技をしていましたが、グーさんがやっていたら相当なランナーになっていたであろうとうらやましかったです。

パート4が楽しみですね。今度はどこに連れて行ってもらえるんだろうか。

そうですね。私の場合は昼食をどうするかが問題です。湯をポットでもっていくつもりが、土曜日の夕方出発するのでポットを
保温材でくるんでおいて出発直前にザックへ移すはずが入れ忘れ、暖かいコーヒーで温まるはずがすっかり体が冷えてしまいました。
やはりバーナーを持たなければスノー衆の昼食は厳しいですね。

kandoさんが写っている写真を貼り付けときますね。

ありがとうございます。
返信する