野鳥観察

世間話、雑談など
フォーラムルール
山行記などの味付け以外で単独のどうでもいい話、雑談などに使ってちょんまげ~
返信する
あきたぬき
記事: 116
登録日時: 2011年10月25日(火) 22:29

野鳥観察

投稿記事 by あきたぬき »

【日付】2012年1月9日(月)
【場所】打上川治水緑地公園
土曜日、初詣の帰りに近所の公園でカワセミを見かけた。
ほんじゃあということで、久々に望遠鏡カメラを取り出し野鳥撮影に。
カワセミはいなかったので少し離れた緑地公園まで足をのばして
カメラの操作も忘れかけていました。しくはくしながら何とかかんとか
目面しい野鳥はいなかったけど、撮った写真です。
カイツブリ
カイツブリ
マガモ 手前はヒドリガモ 奥にバンとカルガモ
マガモ 手前はヒドリガモ 奥にバンとカルガモ
オオバン
オオバン
カワウ(たぶん)
カワウ(たぶん)
カワラヒ
カワラヒ
たんぽぽ
記事: 709
登録日時: 2011年2月20日(日) 11:54

Re: 野鳥観察

投稿記事 by たんぽぽ »

あきたぬさん、こんばんは。
今年もよろしゅ~に。

カイツブリ、マガモ、ヒドリガモ、バン、カルガモ 、オオバン、カワウ 、カワラヒ・・・
まるでとり板みたいに賑やかやね~
ウチはすぐ下が川なもんで(橋の上のバラックとちゃうで~)カワセミのチッツーとかヒドリガモのピューというカワイイ鳴き声がよく聞こえます。
おまえらタコ焼欲しんかい?
おまえらタコ焼欲しんかい?
今年のお正月は2日目に大阪まちなかサイクリングしに行ったんです。
道頓堀でまったりとタコ焼食うとったらユリカモメ軍団ににらまれましたわ。
ナニワのユリカモメさんはやっぱりかっぱえびせんよりタコ焼の方が好みなんやろか?
大阪城からNHKの前まできたら、ほ~ら秋の景色や~
大阪城からNHKの前まできたら、ほ~ら秋の景色や~
ところで大阪って暖かいんかな~?
1月というのに街路樹がまだ紅葉中で落葉盛んなんだよね。
あきたぬき
記事: 116
登録日時: 2011年10月25日(火) 22:29

Re: 野鳥観察

投稿記事 by あきたぬき »

たんぽぽ師匠こんばんは

>カイツブリ、マガモ、ヒドリガモ、バン、カルガモ 、オオバン、カワウ 、カワラヒ・・・
>まるでとり板みたいに賑やかやね~

ここは山板でしたか。失礼いたしました。

>ウチはすぐ下が川なもんで(橋の上のバラックとちゃうで~)カワセミのチッツーとかヒドリガモのピューというカワイイ鳴き声がよく聞こえます。

カワセミって意外にどこでもいるのね。
初めて時集落のはずれで見たときは感動したもんですが

>今年のお正月は2日目に大阪まちなかサイクリングしに行ったんです。
>道頓堀でまったりとタコ焼食うとったらユリカモメ軍団ににらまれましたわ。

大阪でサイクリング???なんでまた?たんぽぽさんそがいな趣味もありますんの?

>ナニワのユリカモメさんはやっぱりかっぱえびせんよりタコ焼の方が好みなんやろか?

岐阜のユリカモメはタコ焼き嫌い?って岐阜にユリカモメはおらんのんかなあ?やっぱし。

>ところで大阪って暖かいんかな~?
>1月というのに街路樹がまだ紅葉中で落葉盛んなんだよね。

どうなんでしょ。
うちの前の柳の木にはつい先日まで葉っぱがありましたが。
そいうえば、去年の正月に東京の街でイチョウの葉っぱ見て同じようなこと考えてました。

ところで、去年はうちの前のちっさな林にヒレンジャクの群れがやってきてたんです。
今年もやってくるのかとずっと注意してみてたんですが
どうやら来ない見たいです。
2011年1月3日撮影
2011年1月3日撮影
さなりん
記事: 107
登録日時: 2011年12月27日(火) 22:32

Re: 野鳥観察

投稿記事 by さなりん »

あきたぬき さん、はじめまして。さなりんです。

カワセミって清流にしか住んでいないと思っていましたが、最近いろんな所にいるんだという事が分かり、少し驚いているさなりんです。
この間は川べりにある民家の屋根に飛んで行くのを見ましたよ。何処に巣があるのかな~って思いました。

さなりんも鳥を撮るの好きなんですよ。
と言っても、いいカメラ持ってないです。普通のデジカメなので、出来上がって画像を見るとガッカリなんてことがよくあります。 :D
カイツブリ、マガモ、ぷかぷかと浮いていて可愛いです。
ヒレンジャクの群れもやってくるのですね。今年はどこかで道草しているのかも?
早く会いたいですね。

イソヒヨドリも街中でよく見るようになりました。
人が近づいても逃げないです。 :)
おかげ横丁では観光客が食べこぼしたカキフライを食べてましたよ。
イソヒヨドリ.JPG
☆さなりん☆
たんぽぽ
記事: 709
登録日時: 2011年2月20日(日) 11:54

Re: 野鳥観察

投稿記事 by たんぽぽ »

さなりん さん、はじめまして。
たぬちゃまヨコ入りすんまへん。

カワセミって清流にしか住んでいないと思っていましたが、最近いろんな所にいるんだという事が分かり、少し驚いているさなりんです。
それは残念でしたね、ではヤマセミを探してみてください。
警戒心は強いですがコツを掴めば見つけれるカモ。

カイツブリ、マガモ、ぷかぷかと浮いていて可愛いです。
たんぽぽはアヒル村長が好きです~

イソヒヨドリも街中でよく見るようになりました。
内陸でもお城の堀などに棲みつくみたいですね。
ヤツらは岩があればいいようです。
イソヒヨの歌声は美しくて好きですがもう20年近く聞いてないなあ。

人が近づいても逃げないです。
おかげ横丁では観光客が食べこぼしたカキフライを食べてましたよ。

へぇ~、フナムシじゃあなくてカキフライですか!
メタボへまっしぐら・・・・ハヤブサくんのごはんだなあ。
たんぽぽ
記事: 709
登録日時: 2011年2月20日(日) 11:54

Re: 野鳥観察

投稿記事 by たんぽぽ »

あきたぬさま、こんばんは~

ところで、去年はうちの前のちっさな林にヒレンジャクの群れがやってきてたんです。
今年もやってくるのかとずっと注意してみてたんですが
どうやら来ない見たいです。

レンジャクさんはまだこれからが旬だから希望はありますよ。

ところで1年前には糸引き納豆ならぬ糸引きヤドリギに感動したヤブメンさんが何人もいましたね。
レンジャクの糞に感銘するなんてスカベン師を返上してスカトロ師やね~
あきたぬき
記事: 116
登録日時: 2011年10月25日(火) 22:29

Re: 野鳥観察

投稿記事 by あきたぬき »

さなりんさん はじめまして よろしゅうに


>カワセミって清流にしか住んでいないと思っていましたが、最近いろんな所にいるんだという事が分かり、少し驚いているさなりんです。
>この間は川べりにある民家の屋根に飛んで行くのを見ましたよ。何処に巣があるのかな~って思いました。

みたいですね、公園とかの看板にもようでています。
それでも、そんなにいつでも見られるって訳ではなさそうですが

>さなりんも鳥を撮るの好きなんですよ。

それは奇遇です。気が合いそうだ。

>と言っても、いいカメラ持ってないです。普通のデジカメなので、出来上がって画像を見るとガッカリなんてことがよくあります。 :D

イソヒヨドリの写真綺麗に撮れているじゃないですか。
でも、たしかにチョコチョコよう動く小鳥を撮るのは難しいし、飛んでる鳥を撮るのはもっと難しい。
私は飛んできる猛禽を綺麗に撮るのが目標なんです。

>カイツブリ、マガモ、ぷかぷかと浮いていて可愛いです。

でも、彼らは水面下では必死のパッチで足を動かしているらしいです。

>ヒレンジャクの群れもやってくるのですね。今年はどこかで道草しているのかも?
>早く会いたいですね。

ソウなんですよ。1年前から待ち続けているのにね。

>イソヒヨドリも街中でよく見るようになりました。
>人が近づいても逃げないです。 :)

この鳥見たことありません。
まだ私は鳥観察2年生なので見たことない鳥知らない鳥がいっぱいです。
でも、山に入ったとき、一番目にする(耳にする)野生動物は間違いなく鳥類なんですよね。
それに気がついて、ここ(ヤブコギ)には鳥の先生が何人か居られるので勉強中なんです。

>おかげ横丁では観光客が食べこぼしたカキフライを食べてましたよ。

イソヒヨドリとも気が逢いそうです。
何せ私は安芸の狸ですから、もちろんカキは大好物です。
つぶらな瞳がかわいい
つぶらな瞳がかわいい
                          あきたぬき
あきたぬき
記事: 116
登録日時: 2011年10月25日(火) 22:29

Re: 野鳥観察

投稿記事 by あきたぬき »

ダンダンポ先生今晩は

>レンジャクさんはまだこれからが旬だから希望はありますよ。

去年は他にもツグミやジュウビタキなんかもいたんですけど
今年はヒヨドリばっかなの
そんじゃあもうちょっとまってみますわ。

>ところで1年前には糸引き納豆ならぬ糸引きヤドリギに感動したヤブメンさんが何人もいましたね。
レンジャクの糞に感銘するなんてスカベン師を返上してスカトロ師やね~

糸ひきヤドリギの話は覚えていますけど、あれは糞だったんですか、
そこまでは通じていなかった。

そういえば、レンジャクはレッドクリフにも出演してましたね。
今年も早くハリウッドスターにあいたいですわ。
お尻が美味しそう
お尻が美味しそう
返信する