【会津】磐梯山【福島】暴風警報にて撤退

世間話、雑談など
フォーラムルール
山行記などの味付け以外で単独のどうでもいい話、雑談などに使ってちょんまげ~
返信する
アバター
通風山
管理人
記事: 942
登録日時: 2011年2月11日(金) 08:12
お住まい: 愛知県常滑市

【会津】磐梯山【福島】暴風警報にて撤退

投稿記事 by 通風山 »

山行記になってないので雑談コーナーへの投稿です。
【 日 付 】2011/05/01~02
【 山 域 】南東北
【メンバー】あろん
【 天 候 】曇り暴風警報発令中
【 ルート 】八方台登山口~10歩で撤退
なんだか心が折れっぱなしで、かといって情けなくもボランティアにも踏み出せない自分がいた。
なんだかなぁと思いつつも思い立って「金でも落としてくるか」と福島に向うことにした。
たいそうな決意で会社の売り上げを10万ほどわしづかみにして出たものの、こんな大金を持って山へ行ったことはなく、まあわずかでも観光地で使おうと考えていた。
中央高速から上信越自動車道に入れば富岡あたりで渋滞に巻き込まれ、1時間半のトロトロをこなして北関東自動車道~東北自動車道へと入った。
地震の修復工事でつぎはぎだらけの東北自動車道は、ガクンと車が段差を落ちたり、ボンとジャンプするようで応急処置のようなデコボコ工事であった。
すると突然黒磯のPAの手前でピーピーという音が鳴り始めた。
ガイガーカウンターが鳴り始めたのだ。黒磯PAで改めて測ってみると0.36μsv/hだった。アラームを0.3μsv/hにセットしてあったのだ。
警告音が鳴りっぱなしでうるさいのでアラームを解除して、さらに安積PAで計測してみるとついに1μsv/hを超え、1.28μsv/hとなっていた。直線距離にすると福島第一原発から一番近くになるだろう。
この事実も公表すれば風評被害になるのかなぁと思いながら、郡山JCから磐越自動車道を西に向かい磐梯山SAを今日のねぐらとした。
NHK福島放送局のラジオはあの地震当時のマスコミの状況が継続しているようで、わずかな情報も随時放送されていた。
NHK福島はいろんな情報を随時に流していた。思い立って家を出たものの、準備不足の感は否めないもので、NHK福島はいろいろ適切な情報を流していた。
これから被災地にボランティアで行こうとしている方へのアドバイスとして、NHK福島が呼びかけていたこと。
まず、むやみに被災地に入ると救援の妨げになるので、用事がない限り被災地に車で向わないこと。
持って行くものとして、「長靴、マスク、各自の食料」、これが必携だそうです。
そして、まずボランティアの取りまとめ機構の「福島県防災ボランティアセンター」を通して活動をしてほしいということです。
ここを通せばその日に行っても、仕事内容が与えられ適切な活動することが出来るようです。
自分勝手な思いは被災者のニーズと異なる場合もあり、かえって迷惑になることもあるようです。
そうなってしまえば、単なる邪魔者になってしまいますね。

福島県防災ボランティアセンター

こんな話題もありました。
「張り切ってボランティアをされる方にはありがたいのですが、家屋の廃材や家具の片付けの際に、ぐちゃぐちゃのごみを踏みつけてるのは仕方ないんだけど、『それは死んだ夫の使っていた割れた茶碗なんです。』」
NHK福島がんばってます。そんな印象でした。

夜は何度も車が揺れて目が覚める。それが吹きまくっている暴風のせいなのか、時折起きる余震のせいなのかわからないまま朝を迎えた。

翌朝暴風警報が発令されているのを知る。東北新幹線は運休、ビルの屋上の給水タンクが吹っ飛んだともニュースで言っている。
4/29に開通したばかりの磐梯山ゴールドラインを車で登っていくと、まだまだ積雪50cm以上はある八方台登山口に着いた。
ところが、ちょっと様子見で車のドアを開けようとすると、なんとまあ風で開かないのだ。こんなことは初めてだ。
うんせうんせと何とか開けると、レジ袋が矢のように飛んでいってしまった。
なんかまた心が折れてしまった。「もう帰ろうかな」、小一時間ほど待機はしてみるものの改善する気配も無い。
傷心にも似た気持ちで車を走らせた。
被災地の東には申し訳ない思いで行く気にもならず、さりとて岳温泉に投宿するでもなく西に向かう。
そうだ喜多方ラーメンでも食べて帰ろう。先日風評被害で喜多方も困っているようだ。
10年ほど前に親父と行ってうまかった「まこと食堂」へと向う。閑散としているかと思いきや、結構にぎわっていた。

福島で結局使ったのは喜多方で土産も含め1万円ぐらいだった。

帰りは磐越自動車道を西へ新潟回りで帰路に着く、こちらのほうが渋滞は無くスムーズです。

しかしながら情けなく、帰ってきてからも今日はふがいない思いの一日になりそうだ。
でも行けただけでもいいか。そう思うしかない。

つう
通風山
biwaco
記事: 1422
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: 【会津】磐梯山【福島】暴風警報にて撤退

投稿記事 by biwaco »

♪もうすぐ春ですね 彼を誘ってみませんか
♪泣いてばかりいたって 幸せはこないから
♪重いコート脱いで 出かけませんか~


傷心つうさん、こんばんは。
いつも、ここで言葉遊びさせていただき、感謝しております。m(__)m

今年の春は、心が揺れる春ですね。
大地が揺れて、海が揺れて
スーちゃんの死で胸がふるえて
原発の震えは身を震わせ
アルカイダのボスの殺害でいっそう世界が揺れる…

やむにやまれず、同じ地を踏めば心の震えが収まるんでは…
ガイガーカウンターを持って北ヘ走ったつうさんの心が分かる気がします。
暴風のSAで震えながらの車中泊。ラジオの流す情報で被災地(者)と心を通わせる。

ボランティアか。でも…
自分の衣食住確保すら怪しい。瓦礫撤去などハードな労働に耐えられるか…
これでは行っても足手まといになるだけか…

そんな弱気が足を縛る。
時間はあるはずなのに…
数日くらいならどこでも寝られるのに…
やることはいっぱいあるはずなのに…

山に行っても、家で過ごしてても、なぜか後ろめたい思いに苛まれ
いやいや、そうじゃない。自粛もいいけど、まず出来ることで心をつなごう…
そう思い直すけれど、
やはり、ふがいない一日だった憲法記念日がもうすぐ終わります。

          ~biwaco
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: 【会津】磐梯山【福島】暴風警報にて撤退

投稿記事 by 緑水 »

通風山 さんが書きました:山行記になってないので雑談コーナーへの投稿です。

おはようございます、難かヘンテコリンな天気ですね。
黄砂の流れ図がなんかしら、どこかの国の原子炉被害に寄る汚染物質が流れてるに見えます。


【 日 付 】2011/05/01~02
【 山 域 】南東北
【メンバー】あろん
【 天 候 】曇り暴風警報発令中
【 ルート 】八方台登山口~10歩で撤退

大変なときに行かれたんですね、あろん”サンちゃん前のアロン君は緑ちゃんのお友だちでしたよ。

なんだか心が折れっぱなしで、かといって情けなくもボランティアにも踏み出せない自分がいた。
なんだかなぁと思いつつも思い立って「金でも落としてくるか」と福島に向うことにした。

これいま必要なコトでしょうね。
義援金に出費して、その分始末してるが大方の庶民ですもん。出かけられません買えませんですよ。
集金マシーンは物を買えば1%が義援金とか、消費税が上がったのも同じですね。
集まったお金は、集まっただけで渋滞中ですもんね。
お金がまわらなければ景気は落ち込むばかりですもんね。


たいそうな決意で会社の売り上げを10万ほどわしづかみにして出たものの、こんな大金を持って山へ行ったことはなく、まあわずかでも観光地で使おうと考えていた。

思考は同じですけど、ナケナシのチンクリですから。その資金は北海道ヤマスキーは没になりますたね。
だって使えるお金は決まってるんですから、どこかに片寄ればどこかがへこむ至極明瞭なコトですね。
災害地復興に資金が流れれば他の地域は干上がるの目に見えますね。

中央高速から上信越自動車道に入れば富岡あたりで渋滞に巻き込まれ、1時間半のトロトロをこなして北関東自動車道~東北自動車道へと入った。
地震の修復工事でつぎはぎだらけの東北自動車道は、ガクンと車が段差を落ちたり、ボンとジャンプするようで応急処置のようなデコボコ工事であった。

ありがたい情報です、スピードは控えめですね。
東北自動車道は災害復興の道として無料とか聞きましたけど、ホンマですか。
出入り自由になればありがたいなあ、その分は伊勢道で稼ぐんだろうかなあ。TWさん泣くですよ。


警告音が鳴りっぱなしでうるさいのでアラームを解除して、さらに安積PAで計測してみるとついに1μsv/hを超え、1.28μsv/hとなっていた。直線距離にすると福島第一原発から一番近くになるだろう。

やっぱなあ、数字として出てくれば構えちゃいます。

この事実も公表すれば風評被害になるのかなぁと思いながら、郡山JCから磐越自動車道を西に向かい磐梯山SAを今日のねぐらとした。

新潟経由にしなかったのは、大気中の汚染測定もあったんですね。
一気にココまで運転とはヤッパ若いんだ、緑チャンはとても真似できマヘン。


まず、むやみに被災地に入ると救援の妨げになるので、用事がない限り被災地に車で向わないこと。
持って行くものとして、「長靴、マスク、各自の食料」、これが必携だそうです。

ありがとうございます、抜かりなくチャクチャクと進めてますよ。
こお言う対応できるのは、やはり山をだれにも頼らずに歩ける人だろうなあ。


4/29に開通したばかりの磐梯山ゴールドラインを車で登っていくと、まだまだ積雪50cm以上はある八方台登山口に着いた。
ところが、ちょっと様子見で車のドアを開けようとすると、なんとまあ風で開かないのだ。こんなことは初めてだ。
うんせうんせと何とか開けると、レジ袋が矢のように飛んでいってしまった。

観光地は書き入れ時の準備で一生懸命なのにね。
風下側のドアならとか、風影に移動すれば。雨なら外に出られないから尿瓶も用意が入りますよね。


そうだ喜多方ラーメンでも食べて帰ろう。先日風評被害で喜多方も困っているようだ。
10年ほど前に親父と行ってうまかった「まこと食堂」へと向う。閑散としているかと思いきや、結構にぎわっていた。

喜多方道の駅は温泉も有るし、行けば寄る所です。イかなワカラン。
技術者も同じこと現場に出やな真実はわかりません、アナグロはいま見直されてますよね。


福島で結局使ったのは喜多方で土産も含め1万円ぐらいだった。

残ったからって寄付しちゃダメだね。また行って散財するが好いです。
そのうち消費が冷え込む増税は目の前ダモンネ、弩借金国債発行よりかわマシかな。
民はますます苦しい中で貯蓄に励むことになります。


しかしながら情けなく、帰ってきてからも今日はふがいない思いの一日になりそうだ。
でも行けただけでもいいか。そう思うしかない。

一度行けば次は楽勝ですガナ、帰りに谷川岳に寄れば気も晴れるさね。

それと、新しいスレッド立てていただきありがとうございました。
昨日の鈴鹿の花咲きは今年は最高に良いみたいですよ。鈴鹿でいやしをですね。

                    緑水

添付ファイル
〇 大潮なのに少ない人でだ、いつもは大勢なのに
〇 大潮なのに少ない人でだ、いつもは大勢なのに
〇 お金の要らない遠足に汗してるよ
〇 お金の要らない遠足に汗してるよ
〇 アセビが山頂を席巻しだした
〇 アセビが山頂を席巻しだした
〇 枯木にピンクの花が咲く
〇 枯木にピンクの花が咲く
アバター
通風山
管理人
記事: 942
登録日時: 2011年2月11日(金) 08:12
お住まい: 愛知県常滑市

Re: 【会津】磐梯山【福島】暴風警報にて撤退

投稿記事 by 通風山 »

biwacoさん、こんばんは。
今日は良い天気でしたね。どこかへお出かけになられましたか?
今年の春は、心が揺れる春ですね。
心まで揺れに揺れてるけど、いつまでもつづけられませんね。
ボランティアか。でも…
自分の衣食住確保すら怪しい。瓦礫撤去などハードな労働に耐えられるか…
これでは行っても足手まといになるだけか…

自分の出来る範囲でないとボランティアがボランティアじゃなくなっちゃいます。
山に行っても、家で過ごしてても、なぜか後ろめたい思いに苛まれ
鈴鹿も登山者少ないみたいですね。
こんなことじゃいかんので、奮起して鈴鹿に行ってきました。レポは後日です。
またヤブででも遊んでやってください。
つう
通風山
アバター
通風山
管理人
記事: 942
登録日時: 2011年2月11日(金) 08:12
お住まい: 愛知県常滑市

Re: 【会津】磐梯山【福島】暴風警報にて撤退

投稿記事 by 通風山 »

緑水さん、こんにちは。

大変なときに行かれたんですね、あろん”サンちゃん前のアロン君は緑ちゃんのお友だちでしたよ。
あ、「あろん」ってaloneのことです。

中央高速から上信越自動車道に入れば富岡あたりで渋滞に巻き込まれ、1時間半のトロトロをこなして北関東自動車道~東北自動車道へと入った。
地震の修復工事でつぎはぎだらけの東北自動車道は、ガクンと車が段差を落ちたり、ボンとジャンプするようで応急処置のようなデコボコ工事であった。
ありがたい情報です、スピードは控えめですね。
東北自動車道は災害復興の道として無料とか聞きましたけど、ホンマですか。
出入り自由になればありがたいなあ、その分は伊勢道で稼ぐんだろうかなあ。TWさん泣くですよ。

これで単独で遠征だと公共交通機関のほうが安く上がる場合が復活するようです。
またいろいろ考えようかな。
新潟経由にしなかったのは、大気中の汚染測定もあったんですね。
一気にココまで運転とはヤッパ若いんだ、緑チャンはとても真似できマヘン。

さすがにくたびれました。帰るとなると動きが早かったですよ。
ありがとうございます、抜かりなくチャクチャクと進めてますよ。
こお言う対応できるのは、やはり山をだれにも頼らずに歩ける人だろうなあ。

また僕の得た情報で参考になりそうなものを流しますね。
一度行けば次は楽勝ですガナ、帰りに谷川岳に寄れば気も晴れるさね。
そうですねまた行きますよ。だいたいの様子もわかってきました。
昨日の鈴鹿の花咲きは今年は最高に良いみたいですよ。鈴鹿でいやしをですね。
やっぱ鈴鹿が良いね。アセビは入道かなきっと。あそこのアセビは圧倒されますもんね。
またよろしくです。

つう
通風山
アバター
山日和
記事: 3573
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【会津】磐梯山【福島】暴風警報にて撤退

投稿記事 by 山日和 »

通さん、こんばんは。ご無沙汰です。

複雑な思いの交錯する遠征でしたね。せっかく遠くまで来たのに残念でした。
天気には勝てませんよね。また来いってことでしょう。

私はここんとこ書くことのモチが上がらずなりを潜めてました。
これからちょっくら遠征してきます。
ではでは。

                山日和
アバター
通風山
管理人
記事: 942
登録日時: 2011年2月11日(金) 08:12
お住まい: 愛知県常滑市

Re: 【会津】磐梯山【福島】暴風警報にて撤退

投稿記事 by 通風山 »

山日和さん、おはようございます。
通さん、こんばんは。ご無沙汰です。
ホントお久しぶりです。
複雑な思いの交錯する遠征でしたね。せっかく遠くまで来たのに残念でした。
天気には勝てませんよね。また来いってことでしょう。

そうですね。磐梯山は残念でしたが、福島に入ってみて、気持ち的に吹っ切れたような気がします。
次回は近いうちにもう一度磐梯山にチャレンジしてきます。山開きは5/15に開催されるようです。
行けると良いですがどうかな?
私はここんとこ書くことのモチが上がらずなりを潜めてました。
潜めてるぐらいならいいですが、撃沈していたわけではないでしょうね~ :D
これからちょっくら遠征してきます。
お!どちらまで?レポが楽しみです。
つう
通風山
とっちゃん
記事: 325
登録日時: 2011年2月20日(日) 21:02

Re: 【会津】磐梯山【福島】暴風警報にて撤退

投稿記事 by とっちゃん »

つうさん

おはよう~さん&おかえりなさい~

山行記になってないので雑談コーナーへの投稿です。
【 日 付 】2011/05/01~02
【 山 域 】南東北
【メンバー】あろん
【 天 候 】曇り暴風警報発令中
【 ルート 】八方台登山口~10歩で撤退


久々の遠征計画だったけど、お天気に恵まれなかったね~。暴風警報でていて。
でも、10歩進んだんだ。



なんだか心が折れっぱなしで、かといって情けなくもボランティアにも踏み出せない自分がいた。
なんだかなぁと思いつつも思い立って「金でも落としてくるか」と福島に向うことにした。
たいそうな決意で会社の売り上げを10万ほどわしづかみにして出たものの、こんな大金を持って山へ行ったことはなく、まあわずかでも観光地で使おうと考えていた。

色んな思いが交差するね。
とにかく、行ってみる。
行動したんだね。



中央高速から上信越自動車道に入れば富岡あたりで渋滞に巻き込まれ、1時間半のトロトロをこなして北関東自動車道~東北自動車道へと入った。
地震の修復工事でつぎはぎだらけの東北自動車道は、ガクンと車が段差を落ちたり、ボンとジャンプするようで応急処置のようなデコボコ工事であった。

応急処置でも、道が、すぐ修復されること、ラジオ放送を聞いていたら、どこの国の方だったか感心していたよ。
綺麗な道にいづれなるだろうけど、運転には注意やね。すると突然黒磯のPAの手前でピーピーという音が鳴り始めた。


ガイガーカウンターが鳴り始めたのだ。黒磯PAで改めて測ってみると0.36μsv/hだった。アラームを0.3μsv/hにセットしてあったのだ。
警告音が鳴りっぱなしでうるさいのでアラームを解除して、さらに安積PAで計測してみるとついに1μsv/hを超え、1.28μsv/hとなっていた。直線距離にすると福島第一原発から一番近くになるだろう。
この事実も公表すれば風評被害になるのかなぁと思いながら、郡山JCから磐越自動車道を西に向かい磐梯山SAを今日のねぐらとした。

ガイガーカウンター持って行ったんやね。
状況や事実をつかめるね。


NHK福島放送局のラジオはあの地震当時のマスコミの状況が継続しているようで、わずかな情報も随時放送されていたNHK福島はいろんな情報を随時に流していた。思い立って家を出たものの、準備不足の感は否めないもので、NHK福島はいろいろ適切な情報を流していた。
これから被災地にボランティアで行こうとしている方へのアドバイスとして、NHK福島が呼びかけていたこと。
まず、むやみに被災地に入ると救援の妨げになるので、用事がない限り被災地に車で向わないこと。
持って行くものとして、「長靴、マスク、各自の食料」、これが必携だそうです。
そして、まずボランティアの取りまとめ機構の「福島県防災ボランティアセンター」を通して活動をしてほしいということです。ここを通せばその日に行っても、仕事内容が与えられ適切な活動することが出来るようです。
自分勝手な思いは被災者のニーズと異なる場合もあり、かえって迷惑になることもあるようです。
そうなってしまえば、単なる邪魔者になってしまいますね。福島県防災ボランティアセンター



ボランティア情報もよく分かったんだ。
地元の情報をじかに聞く、見て、ふれてこられてよかったね。



こんな話題もありました。
「張り切ってボランティアをされる方にはありがたいのですが、家屋の廃材や家具の片付けの際に、ぐちゃぐちゃのごみを踏みつけてるのは仕方ないんだけど、『それは死んだ夫の使っていた割れた茶碗なんです。』」
NHK福島がんばってます。そんな印象でした。

自分のことのように感じる気持ちって大事やね。


夜は何度も車が揺れて目が覚める。それが吹きまくっている暴風のせいなのか、時折起きる余震のせいなのかわからないまま朝を迎えた。

なんだか不安な一夜やったんや。

翌朝暴風警報が発令されているのを知る。東北新幹線は運休、ビルの屋上の給水タンクが吹っ飛んだともニュースで言っている。4/29に開通したばかりの磐梯山ゴールドラインを車で登っていくと、まだまだ積雪50cm以上はある八方台登山口に着いた。ところが、ちょっと様子見で車のドアを開けようとすると、なんとまあ風で開かないのだ。こんなことは初めてだ。うんせうんせと何とか開けると、レジ袋が矢のように飛んでいってしまった。
なんかまた心が折れてしまった。「もう帰ろうかな」、小一時間ほど待機はしてみるものの改善する気配も無い。
傷心にも似た気持ちで車を走らせた。

出鼻をくじかれたようなことになっちゃったね。
今度来る時は、晴天ならいいね。



被災地の東には申し訳ない思いで行く気にもならず、さりとて岳温泉に投宿するでもなく西に向かう。
そうだ喜多方ラーメンでも食べて帰ろう。先日風評被害で喜多方も困っているようだ。10年ほど前に親父と行ってうまかった「まこと食堂」へと向う。閑散としているかと思いきや、結構にぎわっていた。福島で結局使ったのは喜多方で土産も含め1万円ぐらいだった。

お父さんと喜多方に来たことがあったんや。
なんだか懐かしい思いもあったやろね。賑わっていること、嬉しいね。



帰りは磐越自動車道を西へ新潟回りで帰路に着く、こちらのほうが渋滞は無くスムーズです。しかしながら情けなく、帰ってきてからも今日はふがいない思いの一日になりそうだ。でも行けただけでもいいか。そう思うしかない。
いい時ばかりじゃない。でも、行ってこられてよかったね。
楽しい思い出はあまりなかったかもしれないけど、次へのジャンプができるって思う。

帰ってから鈴鹿の山に癒されましたか?
温まったら、また、いつか行くさ~。

☆~~とっちゃん。~。☆
返信する