奥越の秘湯「鳩ヶ湯温泉」廃業-100年の歴史に幕

世間話、雑談など
フォーラムルール
山行記などの味付け以外で単独のどうでもいい話、雑談などに使ってちょんまげ~
返信する
kitayama-walk
記事: 719
登録日時: 2011年6月06日(月) 01:33
お住まい: 京都市中京区
連絡する:

奥越の秘湯「鳩ヶ湯温泉」廃業-100年の歴史に幕

投稿記事 by kitayama-walk »

 福井県大野市上打波にある秘湯「鳩ヶ湯温泉」の名前を聞いたことがあるでしょうか。
 登山者にとって、ここは刈込池、赤兎山や三ノ峰、別山などの登山基地になっているところです。他にも、湯治客や
渓流釣り師たちにも親しまれてきた宿です。かくいう私も、5年前にここから上小池登山口を経て、三ノ峰・別山に登っ
たことがあります。

 昨日のオフ会の帰りに、グリーンホテルで入浴した際に山日和さんと一緒になって、ちょっと話題になったのですが、
実は、鳩ヶ湯温泉の経営者の森嶋さん(59歳)が5月中旬に山菜採りに出かけ、川の岩場で足を滑らせて流されて亡
くなられたとのこと。経営者の急死により、旅館を継続することができず、廃業することになったそうです。HPには廃業
のお知らせがアップされています。残念ですね。何とか再開できないものでしょうか。
http://www.hatogayu.jp/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130 ... -fukui-l18
鳩ヶ湯温泉
鳩ヶ湯温泉
written by kitayama-walk
biwaco
記事: 1423
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: 奥越の秘湯「鳩ヶ湯温泉」廃業-100年の歴史に幕

投稿記事 by biwaco »

えー! 廃業ですか…(@_@;)

縁側で戴く蕎麦が美味かったのに。2杯頼むと50円まけてくれました。
お風呂にも3度入りました。

問題は、あそこが廃業になると、春の除雪がいっそう遅くなりそうですね。
上小池には夏にならないと入れない…か。(@_@;) 山日和さんみたいに鳩ヶ湯から歩けばいいんだけど。
だれか秘湯経営を引き継ぐ方、いませんか?

             ~biwaco
アバター
山日和
記事: 3585
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 奥越の秘湯「鳩ヶ湯温泉」廃業-100年の歴史に幕

投稿記事 by 山日和 »

kitayama-walkさん、こんばんは。
とても残念なニュースですね。お客に出すための山菜を採りに行って事故に遭われたんでしょう。
山菜採りの事故はとても多いですね。死亡事故は登山の遭難より多いかもしれません。
私自身は泊ったことも入浴したこともないのですが、いかにも深山の一軒宿という佇まいが好きでした。
たんどう谷を遡行した時に一度だけ車を止めさせてもらいました。その時は時間オーバー(当時は16時まで)で入浴できなかった
のが心残りでした。
ご冥福をお祈りすると同時に、誰か経営を引き継いでくれる人が現れないかとも思います。

                山日和

[attachment=1]145_4548_1_1.JPG[/attachment][attachment=0]145_4549_1_1.JPG[/attachment]
添付ファイル
145_4549_1_1.JPG
145_4548_1_1.JPG
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: 奥越の秘湯「鳩ヶ湯温泉」廃業-100年の歴史に幕

投稿記事 by 宮指路 »

kitayayama-walkさん、こんばんは

昨年6月に上小池~別山に登った時に朝までここで仮眠させて頂きました。
山日和さんの写真にあるジムニーの隣に車を停めました。
唯一心残りなのは帰りにここで入浴しなかったことです。

                             宮指路
たんぽぽ
記事: 709
登録日時: 2011年2月20日(日) 11:54

Re: 奥越の秘湯「鳩ヶ湯温泉」廃業-100年の歴史に幕

投稿記事 by たんぽぽ »

kitaさん、こんばんは。

実は、鳩ヶ湯温泉の経営者の森嶋さん(59歳)が5月中旬に山菜採りに出かけ、川の岩場で足を滑らせて流されて亡
くなられたとのこと。経営者の急死により、旅館を継続することができず、廃業することになったそうです。HPには廃業
のお知らせがアップされています。残念ですね。何とか再開できないものでしょうか。

こんなことになってたなんて全く知りませんでした。
ここは沸かしたお風呂ですが、若い頃はよく入りました。
木造三階建てが昭和初期の雰囲気を漂わせるいい宿ですね。
朝夕に木霊するアカショウビンの鳴き声といい最高のロケーション。
こんなステキな宿ですからどなたか買い取る方がみえるかもしれませんよ。
フリーのB爺ちゃま手をあげないかなあ~
毎週タダで泊めてもらうのに・・・
DSC02132-s.JPG
越前
記事: 217
登録日時: 2012年5月16日(水) 15:43

Re: 奥越の秘湯「鳩ヶ湯温泉」廃業-100年の歴史に幕

投稿記事 by 越前 »

kitayama-walkさん、今晩は。

白山山麓では休業していた岩間温泉一軒宿の山崎旅館が昨年、七年ぶりとなる営業再開をしたとの明るいニュースがあったばかりなのですが、とても残念なことです。

キホン山の日帰りだと家で入浴している私には、鳩ヶ湯のお風呂を使わせてもらうことはありませんでしたが、山を始めた頃にご主人に登山届けのことで教えてもらった覚えがあります。
前を通るとお客さんとお話されている姿も見かけましたね~。
人気のない山中でのあの一軒宿の存在は頼もしい限りでしたが、その意味でも残念なことですね。
そっか~、バス便も・・・。

「日本秘湯の会」会員という名称に一度は興味をもったわが家の山の神も、一念発起して行った刈り込み池の階段で負ったダメージがあまりにも大きかったせいもあったのか、想像していた鳩ヶ湯の姿よりもひなびた印象が大きすぎてもうそれからは反応しなくなりました。(笑)

そんな鳩ヶ湯も、もう無くなってしまったですね。
お風呂、入っとけばよかったな~・・・・。
越前
ふ~さん
記事: 526
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:58

Re: 奥越の秘湯「鳩ヶ湯温泉」廃業-100年の歴史に幕

投稿記事 by ふ~さん »

おはようございます。
残念な知らせですね。
大長山と赤兎山に登った折に、鳩ヶ湯を利用させていただいたのが最後になってしまいました。
2年前に、打波川桧谷よろぐろ谷を遡行した折、帰路で鳩ヶ湯を拝んだのが最後となってしまいました。
先月もR158を通りましたが、鳩ヶ湯への分岐には案内表示がかかってますね。
あれを見るたび、しばらくは悲しい思いが募るでしょう。
みなさん、それぞれに鳩ヶ湯の写真を貼り付けてみえますね。私も一枚・・・

 ふ~さん
鳩ヶ湯
鳩ヶ湯
アバター
柳川洞吹
記事: 681
登録日時: 2011年2月22日(火) 22:07
お住まい: クルマの中(簡易旅館仕様車)

Re: 奥越の秘湯「鳩ヶ湯温泉」廃業-100年の歴史に幕

投稿記事 by 柳川洞吹 »

kitayama-walkさん こんばんは

鳩ヶ湯が廃業ですか。
そんなことになっていたとは、知りませんでした。

今まで宿の前を通過するばっかりで、泊まったことも温泉に入ったこともないんですが、
宿の前を通るたびになんだかホッとするような気持ちがしていたので、寂しくなります。
奥越の名湯が消えるのは、ほんとうに残念です。

biwacoさんが言われるように、
今後は道路の除雪開通時期も遅くなってしまうのでしょうか。

                 洞吹(どうすい)
kitayama-walk
記事: 719
登録日時: 2011年6月06日(月) 01:33
お住まい: 京都市中京区
連絡する:

Re: 奥越の秘湯「鳩ヶ湯温泉」廃業-100年の歴史に幕

投稿記事 by kitayama-walk »

 みなさん、鳩ヶ湯温泉には、それぞれの思い入れがあるようですね。老舗の温泉がなくなってしまうのは寂しいものです。
 特に、登山に利用できる温泉であり、また日本秘湯を守る会の宿であるだけに、実に残念です。近いうちに、鳩ヶ湯近辺
の山に登ってこようと思います。その際、鳩ヶ湯の様子を見てこようと思います。
written by kitayama-walk
kitayama-walk
記事: 719
登録日時: 2011年6月06日(月) 01:33
お住まい: 京都市中京区
連絡する:

Re: 奥越の秘湯「鳩ヶ湯温泉」廃業-100年の歴史に幕

投稿記事 by kitayama-walk »

6/1に別山に登るため、上小池まで車を入れました。途中で車を停めて鳩ヶ湯の風情を見てきましたので、報告
させていただきます。

 もう「休業中」という張り札が出されています。「廃業」と書いていないのはなぜ? 誰か後継者を探しているのでは?
と思ってしまいました。
鳩ヶ湯「休業中」の張り札がありました
鳩ヶ湯「休業中」の張り札がありました
白山国立公園「鳩ヶ湯」と刻まれています
白山国立公園「鳩ヶ湯」と刻まれています
 鳩ヶ湯まで、4月から11月までは市営バスが1日2便走っていたんですね。今はもう廃止になったのでしょうか?
鳩ヶ湯のバス停-1日2便ありました
鳩ヶ湯のバス停-1日2便ありました
鳩ヶ湯の敷地内になる説明板
鳩ヶ湯の敷地内になる説明板
 鳩ヶ湯の前の橋のところから山が眺望できました。正面に見えるのが三ノ峰、左が別山ですかね。
正面に見えるのが三ノ峰、左が別山ですかね
正面に見えるのが三ノ峰、左が別山ですかね
written by kitayama-walk
返信する