検索結果 716 件

by kitayama-walk
2012年12月28日(金) 19:32
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿中部】 銚子岳・静ヶ岳-茨川林道からの尾根周回
返信数: 4
閲覧数: 1694

Re: 【鈴鹿中部】 銚子岳・静ヶ岳-茨川林道からの尾根周回

> 寒い日に小雪に震えながら、おひとり寂しく鈴鹿彷徨でしたか(@_@;)  そうですねん。寒い日で雪に吹雪きに見舞われて往生しましたよ。この時期、鈴鹿の彷徨は乙なもんですから。 > やっぱりこちらからの鈴鹿はいいですね。前は新緑のころだったんで来年は秋に歩いてみようかな?  滋賀県側からの鈴鹿は人が少なく、しかも結構うれしい感じがしていいのです。歩くとすれば、新緑と紅葉のときですね。間違って も夏場はやめておいた方がよろしいですね。 > 「達人」って誰なんですか? 「岳人」だからなんでも「人」をつけるんかな?  えっと、その達人とはですね、西山秀夫さんですね。知っていますか? おら知らね、お...
by kitayama-walk
2012年12月25日(火) 00:16
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: お釈迦になった弁当 (水無谷左岸尾根)
返信数: 12
閲覧数: 4704

私のスカルパ

 冬山靴の話題ですねぇ。  皆さん、スカルパが多いのすか。僕もスカルパです。と、カルテットを組みたいと思いましたが、僕のはモンブランではなく、 一昔前のサミットGTXでした。買ったのは5年前の2007年だったかな? スカルパは細身なので幅広の足には合わないんじゃ ないかな。それでも履いているうちに次第に足に馴染んできました。12月から4月頃までは冬山靴になりますが、結構履いて きました。おかげでほころびもたくさんできました。これ、修理できないのでしょうか? P1010579.JPG P1010577.JPG  この靴、まだ市販されているようです。価格42000円ですね。 http://clim...
by kitayama-walk
2012年12月22日(土) 22:22
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿中部】 銚子岳・静ヶ岳-茨川林道からの尾根周回
返信数: 4
閲覧数: 1694

Re: 【鈴鹿中部】 銚子岳・静ヶ岳-茨川林道からの尾根周回

 宮指路さん、おばんです。 > そんなのがありましたか、岳人はよく立ち読みしますが、気がつきませんでした。この辺り、私も行きたい山域です。  そうなんですよ。この銚子岳・静ヶ岳、そして竜ヶ岳の3つはセットで登ることができますよね。2011/12号の「岳人」では、これまた 滋賀県側から焼野-太尾-白谷越-竜ヶ岳-静ヶ岳というコース案内も載っていましたよ(草川啓三氏)。このコースも昨年12/18 に歩きました。 > 歩くと2時間くらいかかりそうですね。ここは暫くは通れそうにありませんね。  茨川林道を最初から歩くと、時速20㎞の車で30分だから、時速4㎞の徒歩では2時間半はかかるでしょう。ただ、焼...
by kitayama-walk
2012年12月22日(土) 11:40
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: お釈迦になった弁当 (水無谷左岸尾根)
返信数: 12
閲覧数: 4704

Re: お釈迦になった弁当 (水無谷左岸尾根)

 宮指路さん、こんにちは。  先週の日曜のことですね。冬靴の足慣らしですか。僕も昨シーズン冬靴を買い替えたのですが、大晦日に初履きしたものの、 古い靴と半々の使い方をしてきました。今年はまだ冬靴は使っていませんが、明日から使うことになりそうです。  カメラをもってくるのを忘れたそうですが、確かこの前の仙ヶ岳のときも忘れていませんでしたか? 自分も含めて年を取ると、 忘れ物をしがちなので、チェックリストを作って点検するのがよいと思います。私はカメラは忘れたことはありませんが、電池を 取り替えるのを忘れたことがあります。あとGPSを忘れて、高速の途中で気づいて自宅まで取りに帰ったことがあります。 ...
by kitayama-walk
2012年12月20日(木) 15:18
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】深雪と強風の竜ヶ岳
返信数: 6
閲覧数: 1872

Re: 【鈴鹿】深雪と強風の竜ヶ岳

 kasayaさん、こんにちは。kitayama-walkです。  宇賀渓も昨年から入山料として1人200円徴収されるようになりましたが、真冬にもやっていましたか。いつもは、駐車場のと ころで徴収しているのですが、寒い時期はアーケードを潜ったところですか。ところで、車はどこに駐めたのでしょうか。国道沿 いの無料駐車場ですかね。宇賀渓の有料駐車場は500円ですが、駐車料金を支払うと入山料は徴収されないのです。従って 3人以上の場合は駐車代を支払った方が安上がりになります。  金山尾根(ホタガ谷西尾根)はいいですよね。特に積雪期はいいです。私なんぞは、積雪期は登りは金山尾根、下りは遠足 尾根と決め...
by kitayama-walk
2012年12月20日(木) 13:36
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】中高年3人組KWさんご用達ルートをゆく:能登ヶ峰,横谷山,サクラグチ周回
返信数: 8
閲覧数: 2378

Re: 【鈴鹿】中高年3人組KWさんご用達ルートをゆく:能登ヶ峰,横谷山,サクラグチ周回

> kitayama-walkさんのルート図と詳しいレポはいつも参考にさせていただいています。 > 私もGPSは使っているのですが、バッテリーが6時間程度しか持たない機種で、必要な時だけ電源を入れるようにしているの > できれいなログが取れません。確かにルート図があると参考になりますよね。  参考にしていただき、ありがとうございます。そういう声を聞くと、励みにもなりますが、誤ったルートにならないように注意して います。ヤブこぎのメンバーはあまりルート図をアップしておりませんが、これは何か理由があるのでしょうかね。  シュークリームさんの使っているGPSはガーミン社のものでしょうか? 私が使っ...
by kitayama-walk
2012年12月19日(水) 22:48
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 【片岡温泉】 アクアイグニス
返信数: 0
閲覧数: 2528

【片岡温泉】 アクアイグニス

 噂に聞く、片岡温泉アクアイグニスとはどんな施設なんだろうと思い、早速見学に行ってきました。   http://aquaignis.jp/  土日は混雑しているというので、平日の仕事の合間を見計らって、ちょい見物と洒落込みました。場所は、従前の片岡温泉と ほぼ同じところですが、R477をはさんで北側にあります。駐車場は500台というからかなりの収容能力です。この駐車場の隣に 車がずらっと駐まっているので、これもイグニスに来たのかと思ったのですが、よく見るとFITなどホンダの車ばかりでナンバー がついていません。これは新車の繋留地なんかな。しかし、平日なのにかなりの混み具合です。 NEC_004...
by kitayama-walk
2012年12月18日(火) 11:34
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】中高年3人組KWさんご用達ルートをゆく:能登ヶ峰,横谷山,サクラグチ周回
返信数: 8
閲覧数: 2378

Re: 【鈴鹿】中高年3人組KWさんご用達ルートをゆく:能登ヶ峰,横谷山,サクラグチ周回

 シュークリームさん、おはようございます。  タイトルに「KWさん御用達ルート」とあったのですが、最初は何のことかわからず、本分を読んでみるとわかりました。田村川 とウグイ川をはさんだ3本の稜線の組み合わせ周回コースのうち、能登ヶ峰尾根とサクラグチ尾根の組み合わせですね。私も このルートは2回歩いていますが、最近では2012/4/1でした。 http://kitayamawa.exblog.jp/17843584/ > ウグイ川公園に着くと、若干冬型で上空の雲の流れが速いので、稜線はきっと寒いだろうな。津を出るときには見えていた青 > 空が滋賀県では曇り空に変わっていた。手元にはKWさん作成の...
by kitayama-walk
2012年12月16日(日) 12:14
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】 蕎麦粒山-奥美濃の槍と呼ばれる鋭鋒
返信数: 15
閲覧数: 4931

Re: 【奥美濃】 蕎麦粒山-奥美濃の槍と呼ばれる鋭鋒

 ふ~さん、おはようございます。  今日は総選挙の投票日なんで、投票を済ませてから、PCに向かっています。今週はお山はおやすみして、来週の3連休にし ようと思っています。ま、天気次第ですが、もう雪山になっているので、行き先を十分慎重に検討しなければなりませんね。 > 西俣出合からのルートは、夏のとろけるような日に歩いたので、ひたすら消耗した覚えがあります。登路にとったみやま谷は > 非常に印象深い溯行となりました。山日和さんの積極果敢な滝の登攀は感服ものでした。 私が蕎麦粒に初登した頃は、ネ > ット情報も限られていたため、やむなく「適当に登る」が正解でした。  みやま谷というのは、大谷川林道...
by kitayama-walk
2012年12月15日(土) 22:06
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿中部】 銚子岳・静ヶ岳-茨川林道からの尾根周回
返信数: 4
閲覧数: 1694

【鈴鹿中部】 銚子岳・静ヶ岳-茨川林道からの尾根周回

【日 付】 2012年12月8日(土曜) 【天 候】 曇り時々晴れ後雪 【山 域】 鈴鹿中部 【メンバー】 単独行 【コース】 駐車場(P622)-尾根取付点-(西尾根)-ヌタ場-銚子岳-県境尾根出合(銚子入口)-治田峠-銚子入口-        セキオノコバ(池)-▲静ヶ岳-(北西尾根)-P861-林道出合-駐車地(P622) http://kitayamawa.exblog.jp/19342267/  鈴鹿中部の藤原岳と竜ヶ岳の間に、銚子岳(1019m)と静ヶ岳(1088m)の2つの山がある。いずれも山頂が県境稜線から少し西側 にずれているせいか、三重県側からは目立たない。 銚子岳には竜ヶ...
by kitayama-walk
2012年12月15日(土) 21:54
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿南部】 能登ヶ峰・仙ヶ岳・御所平・ベンケイ-田村川両側稜線周回
返信数: 4
閲覧数: 1734

Re: 【鈴鹿南部】 能登ヶ峰・仙ヶ岳・御所平・ベンケイ-田村川両側稜線周回

 SHIGEKIさん、おばんです。 > よか 周遊ルートでんなぁ!! 実は、ワシの地形図にもいつぞや書き込んでまんにゃわ~。けど、何時間かかるんやろ?  そう、よか周回ルートでんねん。サクラグチの方もよかよかでっせ。是非いっぺん歩いてみなはれ。4月になれば日が長くなるから、 8時にスタートすれば暗くなるまでには下山できます。   http://kitayamawa.exblog.jp/17843584/ > そないにあわてて歩かんでもええやろ・・・とかなんとか、言い訳して決行できてませんでした。  せっかちな質なんで、どうしても、せっせ、せっせと歩いてしまうんです。 > ブログの画像も拝見しま...
by kitayama-walk
2012年12月15日(土) 20:20
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 【質問】チャツボ岩とは
返信数: 4
閲覧数: 2625

童謡「ずいずいずっころばし」

 biwacoさんと一緒に歩いているとき、チャツボ岩の話をしたが、チャツボ(茶壺)とくれば、童謡「ずいずいずっころばし」の歌の 意味を知っているかと聞かれた。 幼い頃に歌ったことのある童謡なので、 歌詞は知っているけれど、その意味を深く考えた ことは一度もなかった。 ずいずい ずっころばし ごまみそ ずい ちゃつぼに おわれて トッピンシャン ぬけたら ドンドコショ たわらの ねずみが 米くって チュー チュー チュー チュー おとさんが 呼んでも おかさんが 呼んでも いきっこなしよ 井戸のまわりで お茶碗かいたの だあれ  その意味は次のとおりと説明されている。  ある農家でずいきのゴマミ...
by kitayama-walk
2012年12月15日(土) 01:37
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿南部】 能登ヶ峰・仙ヶ岳・御所平・ベンケイ-田村川両側稜線周回
返信数: 4
閲覧数: 1734

Re: 【鈴鹿南部】 能登ヶ峰・仙ヶ岳・御所平・ベンケイ-田村川両側稜線周回

 biwacoさん、おばんです。 > 1週間前のことなのに忘れてることばかりで、このボケ頭にウンザリです。「××の頭(かしら)」って名前のピークがよくあります > けど、私のは「ボケダニの頭」とでも名付けますか?  まあ、それは大なり小なりありますでしょう。特に固有名詞が出てこない。だから、あれがこうしたとか、それはどうだとか。指示代名詞 のオンパレードになります。「あれじゃ、わからないでしょう!」と言われていませんか? > 能登ヶ峰側は初めてだったので、「鹿の楽園」では可愛いバンビにセンベイでもあげようかな?なんて思ってました。  「鹿の楽園」とはよく言ったものですが、僕はまだ鹿を見たことが...
by kitayama-walk
2012年12月13日(木) 12:46
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】 蕎麦粒山-奥美濃の槍と呼ばれる鋭鋒
返信数: 15
閲覧数: 4931

Re: 【奥美濃】 蕎麦粒山-奥美濃の槍と呼ばれる鋭鋒

 山日和さん、まことに遅いレスでごめんなさい。m(_ _)m > この山は西の方から見るとホントにカッコいいですね。 > 第一級の難度の山ということでしょう。私が持っている1979年発行の沢登りのガイドでも、沢から山頂に達して四方八方見渡 > しても道はなく、木から木、枝から枝へと渡り歩くと書いてました。  そうですよね。尖っていますもんね。とんがりコーンみたいにね。冠山も尖っていますけえど、遠くからみたらそうでもない?  蕎麦粒山は遠くから眺めても尖っているので、山好きとしては登行意欲を燃やす絶好の対象ですね。  僕が参考にした本は、大垣山岳協会編「美濃の山(第1巻)」150頁です。山岸昭次...
by kitayama-walk
2012年12月11日(火) 15:25
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 【質問】チャツボ岩とは
返信数: 4
閲覧数: 2625

チャツボ岩・再考

 隊長さん(金丸勝美氏)にチャツボ岩について質問してみましたところ、以下のような回答がありました。   その時の資料を探そうと思ったら、探しても見つかりません。たぶん、引っ越しの時にどこかへ紛れ込んだものと思われます。 チャツボの話を聞いて、そういえばあったことを思い出し、西尾本をめくってみました。たぶん根拠は、この本だったと思うのです が、どこの記述から判断したのか、無責任ではありますが、良く思い出せません。原稿を渡したときに、メモとして書いた物が残 ってしまい、校正時点でチェックがもれたのか、今となっては不明です。西尾本の「山頂から大ジャレに向かって三つの大きい岩 があり、これをチャツボケ...
by kitayama-walk
2012年12月10日(月) 22:48
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】強風のち雪 冬本番の釈迦ヶ岳
返信数: 14
閲覧数: 3999

Re: 【鈴鹿】強風のち雪 冬本番の釈迦ヶ岳

 山日和さん、こんばんは、  12/8は、ほんと!寒かったですねぇ。 > 金山の山頂付近で予定外の雪が降り始めた。粒が大きく、アラレと言う方が似つかわしい。これもまた一興と歩いていると、 > 降り方が激しくなってきた。湿雪ではないので雨具のパンツを履くのも面倒だ。もとより上着は歩き始めから着たままである。 > 風も加わってアラレが顔を叩く。  実は、この日、私も鈴鹿に入っており、銚子岳と静ヶ岳を茨川林道から周回しました。11:30頃だったと思いますが、御池岳付近に あった黒雲が南下してきて吹雪きになったものと思います。それまで落葉樹で色鮮やかであったのが真っ白な地面に変わっていき ました。  ...
by kitayama-walk
2012年12月10日(月) 22:36
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】 蕎麦粒山-奥美濃の槍と呼ばれる鋭鋒
返信数: 15
閲覧数: 4931

Re: 【奥美濃】 蕎麦粒山-奥美濃の槍と呼ばれる鋭鋒

 amagamiさん、遅いレスでごめんなさい。 > とうとう行かれましたね。以前から、このヤブ山を見逃す筈がないと思ってました。丁度、3年前に登りましたが、山に取り付 > いてからのヤブよりも林道のヤブコギの物凄さが印象に残ってます。  はい、ついに登ってきました。やはり、この山の姿を見ると、登行意欲をかき立てられずにはいられませんね。ヤブ山で苦労すると の情報があったので、登る時期とコースを選定するのに苦労しました。そして、今回ようやく実現することができました。3年前でも林 道のヤブこぎがひどかったんですね。廃林道とはよく言ったものです。 P1000002.JPG > 西尾根に新コースができ...
by kitayama-walk
2012年12月10日(月) 22:07
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【北秩父/百名山】両神山-険しい岩峰を抱く奥秩父の畏山
返信数: 4
閲覧数: 1460

Re: 【北秩父/百名山】両神山-険しい岩峰を抱く奥秩父の畏山

 宮指路さん、遅いレスですが、ご容赦下さいね。 > わざわざこの山だけに遠征するのも勿体ないので出張のついでにどこかに登ろうとしてしまうのは百名山ゲッターとしては頷けます。  そうです。遠征するには費用もかかりますので、できるだけ節約することに心掛けています。今年は奥秩父の山を攻めています。 5月に雲取山、9月に瑞牆山&金峰山、そして10月に両神山でした。あと、大菩薩嶺と甲武信岳が残っていますが、今月大菩薩嶺 を攻めたいと思っていますが、どうなりますやら? > 7年くらい前に関東転勤中に登っていますがその時はナビがなかったので地図とにらめっこで向かいました。  なるほど、そうでしたか。私の場合...
by kitayama-walk
2012年12月10日(月) 21:55
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿南部】 能登ヶ峰・仙ヶ岳・御所平・ベンケイ-田村川両側稜線周回
返信数: 4
閲覧数: 1734

【鈴鹿南部】 能登ヶ峰・仙ヶ岳・御所平・ベンケイ-田村川両側稜線周回

【日 付】 2012年12月2日(日曜) 【天 候】 晴れ後曇り 【山 域】 鈴鹿南部 【メンバー】 biwaco、kitayama-walk 【コース】 黒滝公民館-▲能登ヶ峰-鹿の楽園-P696-カタコシ峠-田村川林道ゲート-P826-ca910岩峰-小社峠- 仙ヶ岳-御所谷峠-ヨコネ-御所平-舟石-▲ベンケイ-P637-惣王神社-黒滝公民館 http://kitayamawa.exblog.jp/19303936/  鈴鹿南部の仙ヶ岳の西側には、田村川と鯎川(うぐいがわ)の2本の川が流れている。この2本の川を挟んで3本の稜線がある。 ①田村川の東側にあるのが県境稜線。②田村川と鯎川の挟ま...
by kitayama-walk
2012年12月09日(日) 19:16
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 【鈴鹿中部】 茨川林道(茶屋川林道)の情報
返信数: 4
閲覧数: 2424

Re: 【鈴鹿中部】 茨川林道(茶屋川林道)の情報

 宮指路さん、こんばんは。 > 最初の2つの橋と行っても写真に写っている崩壊場所は私には怖くて通れそうにありません(>_<) > 登山なら怖い場所もついつい通ってしまうんですが・・・  一番最初の箇所は大したことがないので写真には撮っていません。  2番目の箇所は通れます。写真は帰りに撮ったもので、雪がちょっと積もっています(行きは雪がありませんでした)。  3番目はだめです。誰でも通ることはできません!  3番目の崩壊箇所の手前から右に林道が登っているでしょう。この林道を登っていき、P622手前に結構広い空き地があった ので、ここに駐車しました。で、少しもどって林道分岐のところから銚子岳の西...