検索結果 1004 件

by 宮指路
2023年3月23日(木) 11:18
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【越美国境】シーズン最後のご褒美 青空と霧氷・残雪の越美国境稜線(アオバ*ト編)
返信数: 8
閲覧数: 951

Re: 【越美国境】シーズン最後のご褒美 青空と霧氷・残雪の越美国境稜線(アオバ*ト編)

アオバトさん、こんにちは 美濃俣丸といえば私が2年振りに参加したスノー衆でいきなりレポ担を仰せつかり、確かそれまではスノー衆のレポ指名はなかったような気がしていて、アオバトさん初めてのスノー衆参加でいきなり指名を受けて衝撃を受けたことを思い出しました。 P3180040.JPG biwacoさんと行かれたのですね。biwacoさんもアオバトさんなら声を掛けやすかったのでしょう  びわ爺さまに、私の古いアッセントをお貸しすることにする。 パイプ形状のヒールリフターのないスノーシューよりマシだと思ったのだが、後にこれが仇となった。 そうそう、biwacoさんはMSRのスノーシューがないことが問題だ...
by 宮指路
2023年3月22日(水) 17:16
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥越】雪稜の冠山に登る
返信数: 6
閲覧数: 537

Re: 【奥越】雪稜の冠山に登る

わりばしさん、おはようございます。   徳山村の西谷は近江の玄関口で、東谷は越前とのつながりが深い。徳山村からの越前越の峠のひとつが冠越で、現在の冠山峠と違って冠山の東肩の標高1100m付近にある。この峠を見たくて冠山に向かった。[/color] この辺りは登山道を外れると2mくらいの笹薮で積雪時でないと何ともならないらしいですね。 P3190051.JPG  田代第3トンネルから続く尾根に雪は無く、トンネルから取り付くのは厳しそうだ。尾根の末端に植林地があるので橋を渡り向かう。植林地は整備された石垣で分けられており集落跡だった。田代の看板と墓もあり、田代の集落で間違いない。昭和25年には木地...
by 宮指路
2023年3月22日(水) 17:05
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【飛騨・天生山地】帰雲山・猿ヶ馬場山
返信数: 8
閲覧数: 587

Re: 【飛騨・天生山地】帰雲山・猿ヶ番場山

Skywalkさん、コメントありがとうございます。 しかし、今年は念願の蕎麦粒山にも登れたことだし、この勢いで猿ヶ番場山にも登ってみたいと思った。 最近チャレンジングですね。宮指路さんも山の終活始めちゃったかな。行けるうちに行っておかないと。 終活と言うわけではないですが、行けるうちには行っておきたいですね。 少し急な登り坂を上がると枝を綺麗に伸ばしたミズナラの木が一本佇んでいた。 パッと見て分かるんですね。ミズナラはこういう枝ぶりが多いんですか。 ミズナラのような気がしました。違うかもしれません 急な登りが終わるとなだらかな雪道になり大きなブナを見ることが出来る 。 いいですね、癒されます。...
by 宮指路
2023年3月21日(火) 10:41
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【飛騨・天生山地】帰雲山・猿ヶ馬場山
返信数: 8
閲覧数: 587

【飛騨・天生山地】帰雲山・猿ヶ馬場山

後で調べてみると2015年に4Kで籾糠山と猿ヶ馬場を周回していることが分かった。さらにその数年前に山日和さんも周回している。 ネット上でもこの周回をやっているレポを見つけたが、私の場合、これをやると闇下必至で恐らく途中敗退が関の山だろう。 数年前に行ってみようと思ったことはあるが、1300mの登りはやはり自分にはキツイと思って断念したことがある。 しかし、今年は念願の蕎麦粒山にも登れたことだし、この勢いで猿ヶ番場山にも登ってみたいと思った。 【山域】飛騨・天生山地 【山名】帰雲山・猿ヶ馬場山 【日付・天気】2023年3月11日 晴 【コース】7:00白川郷~11:30帰雲山~13:10猿ヶ馬場...
by 宮指路
2023年3月17日(金) 11:13
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【越美】昨年のスノー衆を追って、赤樽山~徳平山別ルートで周回
返信数: 4
閲覧数: 326

Re: 【越美】昨年のスノー衆を追って、赤樽山~徳平山別ルートで周回

skywalkさん、コメントありがとうございます。 赤樽山ってどこだっけ?調べてみたら白鳥から油坂を越えたところなんですね。交通アクセスが良くて山のコースも、ほどほどで楽しめそうです。 アップダウンは多いですが、登りっぱなしはないので比較的楽でした。 私のスノー衆参加歴は2011年からなので足かけ12年であるが、2015年頃から新しい参加者が増え、その方々に大きく参加回数を抜かれている。 私は一回も参加したことがないのですが、一度参加してみたいと思うようになりました。近い所で楽なところだったら行ってみたいです。 スノー衆の参加条件はMSRのスノーシューを持参することですが、私はヤフオクでほぼ新...
by 宮指路
2023年3月15日(水) 18:09
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖北】大展望の金糞岳北尾根からダウンヒル
返信数: 2
閲覧数: 232

Re: 【湖北】大展望の金糞岳北尾根からダウンヒル

skywalkさん、こんばんは 今年は3月から気温がドンドン上がって雪が融けていくので天気さえ良ければドンドン行かないとダメだ。3月4日(土)も好天予想なので美濃へと出撃する。 美濃シリーズ第2弾はオオダワかトガスに登るつもりで揖斐川堤防道路を遡り横山ダムから坂内村に入ると見えてきた湧谷山の雪が少ない。すぐ西側のオオダワも下の方は雪が融けているかもしれない。 私もこの日、大ダワ辺りを狙っていましたが、ネットのレポを見てみるとやはり雪が少ないことが分かったので、奥美濃は諦めました。 そう思いながら夜叉龍神社に着く前に鳥越林道に入ってみると雪は残っているものの何とか進むことができ畑に上がる脇道のと...
by 宮指路
2023年3月15日(水) 17:43
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【比良】畑集落から蛇谷ヶ峰へ~クラシックルートを辿ってみた
返信数: 8
閲覧数: 507

Re: 【比良】畑集落から蛇谷ヶ峰へ~クラシックルートを辿ってみた

biwa爺さん、こんばんは 久しぶりのレポですね。  先月末のスノー衆(野田ヶ大和)から早くも半月。拝命したレポとそのレスへの返信に追われているうちに山が遠のいてしまった。というのは言い訳で、じつは体力回復に時間が掛かっていただけ。いつまでもノタノタしていたら山の雪も融けて流れて消えてしまう。そろそろ足を運ばないと…。 今年は雪解けが恐ろしく早いのでもはや時間切れです。スノー衆の翌週くらいでギリギリのタイミングかな  今日はドライブではないので引き返し、確認しておいた「ヨコタ峠」登山口へ。初めはアラ谷右岸のスギの植林の中。支尾根になると落葉に埋まる掘割の古道。倒木が邪魔してくれるが、残雪はまっ...
by 宮指路
2023年3月14日(火) 19:25
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【越美】昨年のスノー衆を追って、赤樽山~徳平山別ルートで周回
返信数: 4
閲覧数: 326

Re: 【越美】昨年のスノー衆を追って、赤樽山~徳平山別ルートで周回

わりばしさん、おはようございます。 [/color] 時々、スノー衆のブランクがあるのは人見知りで移り気な性格なので、よく二の足を踏むのである。 えっそうなんですか。 知らんかった~ 女性には人見知りしないでしょ。 :mrgreen: 女性は特に苦手です。('Д') 前方にブナの生い茂る尾根が見えたのでそちらに行きたかったが少し方向がそれそうなので左手の斜面に取り付いた。 振り返ると先ほど登って来た・876と2月にスノー衆で登った野田ヶ大和が綺麗に見えた。 県境周辺ですもんね。 このあたり廃村が結構あって、昔は里山だったんでしょう。 廃村と言えば茨川とか男鬼村を連想します。 ここを過ぎると大き...
by 宮指路
2023年3月13日(月) 23:20
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【越美】昨年のスノー衆を追って、赤樽山~徳平山別ルートで周回
返信数: 4
閲覧数: 326

【越美】昨年のスノー衆を追って、赤樽山~徳平山別ルートで周回

昨年のスノー衆、赤樽山・徳平山に参加するかどうかはこれといって大きな理由はなかったのだが、少し体調不良を理由にパソコンの前でポチッとするかどうかウジウジ悩んでいるうちに締め切りになってしまった。 私のスノー衆参加歴は2011年からなので足かけ12年であるが、2015年頃から新しい参加者が増え、その方々に大きく参加回数を抜かれている。 時々、スノー衆のブランクがあるのは人見知りで移り気な性格なので、よく二の足を踏むのである。 【山域】越美  【山名】赤樽山・徳平山 【日付】2023年3月4日 【コース】7:30キャンプ場駐車地~10:00赤樽山~13:54徳平山~・904~16:30駐車地 取り...
by 宮指路
2023年3月13日(月) 16:30
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【 伊勢志摩 】菅島の大山 灯台とワカメ、シーグラス
返信数: 6
閲覧数: 340

Re: 【 伊勢志摩 】菅島の大山 灯台とワカメ、シーグラス

Seiichiさん、こんにちは 草川啓三さんの「海を眺めながらの山登り」の本に載っている大山(菅島)にハイク気分での散策 鳥羽を10時20分発の市営定期船に乗船、10時33分菅島着、 アッと言う間ですね。夏なら泳いでもいけそう 監的哨跡地は戦争のなごりで、コンクリート造りの建物の屋上に丸い金属製の円形4等三角点が設置されている。 これを見るのは多分初めてで少し興奮した。 それは是非写真で見たいものです。 菅島灯台は「日本の灯台50選」であり、レンガ造りでは日本最古、明治6年に造られている。 ここから伊勢湾を運航する船舶の安全航海のために貢献している、 江戸時代は難破する船が多いので「かがり火」...
by 宮指路
2023年3月10日(金) 09:24
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【雲備国境】 大万木山☆雲備国境の山に壮麗なブナの樹林を訪ねて
返信数: 2
閲覧数: 179

Re: 【雲備国境】 大万木山☆雲備国境の山に壮麗なブナの樹林を訪ねて

yamanekoさん、こんにちは 今年はとうとうスノー衆でお会いできませんでしたね。 山行計画をいくつか用意考えてきたのだが、県境の大万木山に向かうことにする。おおよろぎさんと読むのだが、知らなければ読めない難読山名の一つだろう。サンカヨウで有名な山であり、花の季節は大勢の登山者で賑わうらしいが、山頂部には見事なブナの樹林が広がっているらしい。 サンカヨウは昨年初夏に能郷白山できれいな花を愛でることが出来ました。 武智集落を過ぎると途端に道路沿いには雪が現れるようになる。除雪が終了しているのは林道の分岐点であったが、車数台分の道路余地があるのでここに車を停めて出発する。門坂駐車場に向かう道には...
by 宮指路
2023年3月10日(金) 09:05
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥越】20230304木無山・360°の大展望
返信数: 7
閲覧数: 517

Re: 【奥越】20230304木無山・360°の大展望

グ~さんこんにちは 木無山は行ったことがないので、来シーズンに行ってみたいです。 走り慣れていない道路。後ろから来る車に道を譲りながら福井和泉スキー場に着いた。 駐車料金1000円を払い「登山に来たので入口に近いところに停めたい」 駐車料金1000円は痛い ナズナさんは初めて登る山。グーは8年前にスノー衆で来ている。 取りつきはドコだったかな?と考えていると「あそこでしょう」 あちゃー。山歴の差なのか、山勘の差なのか。 8年前なら忘れてもしかたがないですね 雪がまだ柔らかい時に4・5人のグループが登ったようだ。 ステップがしっかり付いている。楽々階段を利用させてもらう。 人気の山なんだ Co9...
by 宮指路
2023年3月08日(水) 21:29
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【美濃】天狗山北東尾根で輝く頂へ
返信数: 6
閲覧数: 410

Re: 【美濃】天狗山北東尾根で輝く頂へ

skywalkさん、こんばんは   まだ2月末だと言うのに鈴鹿の山から雪が消えてしまったので例年のようにフィールドを美濃に移して雪遊びを続けます。  2月27日(月)美濃シリーズの最初に選んだのは天狗山です。この山は東尾根から登ることが多かったのですが、今回は北東尾根に挑戦してみました。 東尾根というのはAKTの逆回りのコースですね。 実は2月19日に蕎麦粒岳の予行演習に全く同じコースで登っています。   朝8時前に親谷林道の入り口に来てみると愛知と岐阜ナンバーの車が一台ずつ止まっていました.。 尾根の取り付きは親谷右岸になるのですが、尾根の末端はコンクリ吹付の擁壁になっていて取り付けないので...
by 宮指路
2023年3月08日(水) 21:15
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】リベンジ蕎麦粒山
返信数: 6
閲覧数: 387

Re: 【奥美濃】リベンジ蕎麦粒山

skywalkさん、こんばんは 昔はドウスイさんという方の「どうでもええ話」が面白くてとても楽しめました。その内、どうでもええ話が本文のようになり山レポがどうでもええ話になってしまいそうなこともありました。 2015年の貴殿のアラクラからの周回のレポは当時しばらくは蕎麦粒山で検索するとトップに上がっていました。そのレポに触発された私はせめて蕎麦粒山に登ろうと意を決して登ったのですが見事に敗退してしまいました。おまけに同時にスタートして私の3倍くらいの距離を周回してきたsatoさん達に追い付かれて地団駄を踏んだのでした。 23日は体調も山の天気予報も良くて、どこに登ろうかと思案していましたが、や...
by 宮指路
2023年3月08日(水) 20:31
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】リベンジ蕎麦粒山
返信数: 6
閲覧数: 387

Re: 【奥美濃】リベンジ蕎麦粒山

しずくさん、こんばんは こんばんは。 スノー衆の時、蕎麦粒山に登られたとお聞きし、どんな山旅だったのか興味津々でした。 早速拝読しました。 ありがとうございます。 その前に、冒頭の交通違反のお話。 「あ~あやっちまった」その気持ち、分かります。分かります。 昔ヤブコギで流行った「どうでもええ話」です。 この日、会社が終わり白鳥ICに向かっていましたが反対車線にスシローが見えたので、急遽Uターンをしてしまったのです。 行先は赤樽山と徳平山をスノー衆とは違うコースで周回してきました。下りで危なかったです。 私も若い頃、住んでいたアパートのすぐ近くの、一時停止の標識のある見通しのよいT字路でブレーキ...
by 宮指路
2023年3月07日(火) 21:56
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【 台高南部 】マブシ嶺 吹雪でホワイトアウト寸前、展望なし
返信数: 2
閲覧数: 209

Re: 【 台高南部 】マブシ嶺 吹雪でホワイトアウト寸前、展望なし

seiichiさん、こんばんは マブシ嶺の広い山頂ピークから大峰山系の雄大な稜線が見たくて尾鷲道から台高山脈を歩いた。 前日の天気予報は寒気が南下して寒くなるとのことだが、尾鷲の気温は10℃未満で晴れの予報。 マブシ嶺ピストンはロングコースになるので、余裕を持って久居ICを5:30出発で紀勢道を走った。 マブシ嶺は最近ネットで見たことがあります。 ゲートに7:40分到着、林の積雪も大したことはなく到着した。 ゲートからは30分の林道歩き、西の空は青空も出て今日の期待が膨らむ。 マブシ嶺からは西に大峰アルプス、東に尾鷲の海を見ることを期待して尾鷲道を歩くが、歩く連れて次第に雪が増えてくる。 昨夜...
by 宮指路
2023年3月07日(火) 21:48
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】リベンジ蕎麦粒山
返信数: 6
閲覧数: 387

Re: 【奥美濃】リベンジ蕎麦粒山

わりばしさん、レスありがとうございます。 このところめっきり暖かくなって、雪の賞味期限が切れかけていますね。 スノーシューで楽しむにはもう2000m級の山でないと厳しいかもしれません。 私もビニール袋を持って行ったんですが、コンクリートの飛び石があってうまく渡れたのですが 工事をしていたので撤去されたのかな? 実は昨年も蕎麦粒山に挑戦していまして、その時は大きな飛び石があるという情報でしたので、その飛び石で渡っています。 しかし今回はその飛び石は見当たりませんでした。その時は5号目くらいで敗退しています。 DSCF0358_512.jpg 登り口から九十九折の道を登って行き、ここが終わると直登...
by 宮指路
2023年3月05日(日) 18:33
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥越】霧氷の回廊をあるく 銀杏峯・部子山
返信数: 12
閲覧数: 739

Re: 【奥越】霧氷の回廊をあるく 銀杏峯・部子山

わりばしさん、おはようございます。 雪が遠のいていく中、銀杏峯・部子山の周回に出かけた。数年前に行ったときは、高速でタイヤがバーストし処置に時間がかかり銀杏峯の小周回で茶を濁した。6時半過ぎにいこいの森駐車場に着くと、路上も含めギリセーフ状態だった。最近人気があるのは知っていたが、これには驚いた。  雪道を歩いていくと登山口で、昨年はここまで除雪されていた。 私は昨年2月に賽慶寺の下の道路の路肩に駐車しましたが、路肩もほとんど満車状態でした。 たくさんの人がアイゼンをつける間に、先を行く。途中でスキーを装着している人たちがいたので、ここでスノーシューをつける。先行者がいるので自分のペースで歩く...
by 宮指路
2023年3月05日(日) 17:51
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】リベンジ蕎麦粒山
返信数: 6
閲覧数: 387

【奥美濃】リベンジ蕎麦粒山

一昨日、国道22号線を走っていて、反対車線にスシローが見えたので寿司でも食おうかと思い変則の大きな交差点をUターンしたらウ~と嫌な音がした。こりゃやっちまったなと思ったら案の定、後ろからパトカーが付いて来た。運転手さんUターン禁止ですよ。あ~あやっちまった。折角ゴールド免許の資格があったにこれでパ~なのであるが、自分の見落としなので仕方がない。最近滅法見落としが多いのでそろそろ免許返上しなければならないのだろうか?しかし話はこれで終わらない。10年くらい前に名古屋市港区のある交差点でUターンしたらここはUターン禁止とお巡りさんに言われやむなく罰金を払ったのであるが後で調べてみたらその交差点は指...
by 宮指路
2023年2月28日(火) 17:01
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】樹氷輝く綿向山で雪遊び
返信数: 2
閲覧数: 220

Re: 【鈴鹿】樹氷輝く綿向山で雪遊び

skywalkさん、こんにちは  1月の寒波以来、鈴鹿の山々に降雪は殆どなく大半の雪は融けてしまった。 ヤマレコで近況を調べていたら滋賀県側の綿向山にはまだ雪が残っているようだ。2月半ばの寒波で多少の降雪もあったようなので2月17日(金)に雪遊びに出かけてみた。 今年の鈴鹿は雪が少ないですね。早目に御池岳に行っておいて良かった。   朝8時50分、駐車場に来てみると既に外周部は一杯に止められていたので真ん中に車を止めて出発した。 平日なのに結構混んでいますね。   川沿いの林道をたらたら歩いていく。道沿いの雪も残っているので、この分ならスキー滑降もできそうだ。  林道終点の登山口から表参道に入...