検索結果 399 件

by kando1945
2014年12月15日(月) 07:41
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 大谷吉継を知っていますか
返信数: 4
閲覧数: 6063

Re: 大谷吉継を知っていますか

たんぽぽさん、おはようございます。しょうもない投稿に反応していただきありがとうございます。
大河ドラマ拝見しました。私が大河ドラマを見なくなってからのもので、初めて見ました。
以前見ていた頃の大河ドラマとかなり手法が違うようですね。
ドラマは配役を見れば、大体その人物をどう評価しているか分りますが、
大谷吉継を細川俊之が演じていましたのでかなり評価されていたと思います。
by kando1945
2014年12月13日(土) 20:35
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 大谷吉継を知っていますか
返信数: 4
閲覧数: 6063

Re: 大谷吉継を知っていますか

ハリマオさん、こんばんは。はじめまして。 山とは全く無関係の投稿で、レス0のやぶこぎ史上最悪の投稿になるのではないかと危惧しておりましたが、武士の情けありがとうございます。 最初に投稿を考えたのは6月25日に伊吹山へ登った時です。国道を走っているとトンネルが近づいてきて、見ると佐和山トンネルとなっていました。 おっ、これは近くに石田三成の居城があるなとナビを見ると、左前方に山マークがあり、佐和山と表示されていました。 お~ここがあの石田三成の佐和山城があったところかと感慨深く思いました。 そこで、伊吹山>佐和山>石田三成>大谷吉継という具合にこじつける投稿を考えました。 しかし、余りに無関係...
by kando1945
2014年12月11日(木) 22:28
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 大谷吉継を知っていますか
返信数: 4
閲覧数: 6063

大谷吉継を知っていますか

これは以前投稿しようとしたネタです。やぶこぎネットが静かですのでお茶代わりにどうぞ。 やぶこぎのメンバーには歴史好きの方が多いようですのでこの事はよく知っているという方もおられるかもしれませんが ご容赦を。また、山のレポートが主であるこのサイトで、いくら雑談コーナーであるとはいえ、山と全く無関係の記事は 顰蹙を買うのではと躊躇していました。しかし、一度失敗すると人間は強くなるというか、鈍感になるというか、まっいいかという開き直りができました。 若い時に失敗を恐れずにチャレンジすることが大切といわれますが、その通りですね。失敗を重ねて人間は強くなるようです。 先日、新聞に小さな記事で、再来年のN...
by kando1945
2014年12月01日(月) 23:56
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】大鯛山から登尾、赤倉山へ
返信数: 11
閲覧数: 4548

Re: 【台高】大鯛山から登尾、赤倉山へ

山日和さん、こんばんは。またまた失礼します。 他人様の部屋にかってに上がり込み、無関係の会話をすることお許しください。 北股川林道はどこまで車で入れるか疑問でしたが、山日和さんとkandoさんの話では、高塚谷をもう少し過ぎたあたり の広がったところということですね。  かなり緊張されたということですが、それは単に林道が長かったということなのでしょうか。それとも、落石があったとか、 狭い箇所があったとか、そういうことでしょうか。kandoさんは普通車のようですが、私の場合はSUV車で地上高22㎝な ので車底を擦ることはないと思います。昨日スノータイヤに履き替えたのですが、パンクの心配はあるでし...
by kando1945
2014年11月30日(日) 22:01
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】大鯛山から登尾、赤倉山へ
返信数: 11
閲覧数: 4548

Re: 【台高】大鯛山から登尾、赤倉山へ

山日和さん、こんばんは。横レス申し訳ありません。

kitayama-walkさん、こんばんは。
今日、ご計画と同じコースを歩いてきました。
林道は崩壊地手前まで普通車でなんとか入れましたが、かなり緊張しました。
私は長い休憩を取りませんが、今日は今までで一番疲れ6時間13分かかりました。
ホウキガ峰、池小屋山、霧降峰、千里峰の登りはヨレヨレでしたので
kitayama-walkさんならもっと早いでしょう。

http://blogs.yahoo.co.jp/kando1945/folder/393017.html

参考にしていただければ幸いです。
by kando1945
2014年11月26日(水) 23:04
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】大鯛山から登尾、赤倉山へ
返信数: 11
閲覧数: 4548

Re: 【台高】大鯛山から登尾、赤倉山へ

山日和さん、早速のご返事ありがとうございます。

レポ、拝見することができました。

私は初心者で臆病ですので慎重に検討します。

これはお役人の言葉ではやらないということになりますが

私は前向きに考えたいと思います。これもお役人言葉かも。
by kando1945
2014年11月26日(水) 21:52
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】大鯛山から登尾、赤倉山へ
返信数: 11
閲覧数: 4548

Re: 【台高】大鯛山から登尾、赤倉山へ

山日和さん、こんばんは。ありがとうございました。

北股川.jpg

山日和さんのレポは見ることができませんでした。
黒の点線は実際に歩いた人のレポを見つけました。
932mを通る青線は、地図上では歩けそうに見えますが。
もう一つ西の緑線はとても無理なのでしょうか。
エスケープルートに黄色線はどうかなと思ったりしていますが。
なにか御存知でしたら教えてください。
by kando1945
2014年11月25日(火) 22:00
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】大鯛山から登尾、赤倉山へ
返信数: 11
閲覧数: 4548

Re: 【台高】大鯛山から登尾、赤倉山へ

山日和さん、こんばんは。 またまた気になるところへ行かれましたね。 この辺り、ある方のブログで興味を持って情報を集め、地図も用意していました。 しかし、北股林道が崩壊していてどこまで入れるか分らないので実行できませんでした。 実際歩いて見られてどこまで車が入れるのでしょうか。 林道からP1275に登り、赤倉山、池小屋山、大黒尾根、弥治平峰、その北尾根で駐車地へ これが歩いてみたいコースです。ちょっと長くてハード過ぎますかね。 車は魚止滝辺りまで入れるのでしょうか。 弥治平峰から北尾根を下りた場合、川を徒渉するのは容易でしょうか。 一度千里峰から下りる道を経験しておいた方が安全かもしれませんね...
by kando1945
2014年11月24日(月) 17:17
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】 綿向山
返信数: 9
閲覧数: 3669

Re: 【鈴鹿】 綿向山

落第忍者さん、こんばんは。 P992直下の崩壊横はスノーシューを履いたままだと厳しそうな印象を持ちましたが、kando1945さんは脱がずに通過されたのですか。 雨乞岳南面にも似たようなところはありましたから立ち木を利用すれば何とかなるのかもしれません。 スノーシューをはいたまま下りれました。手がかり足がかりになる灌木が一杯生えていますので大丈夫です。 私が苦労したのは、ここだけの問題ではありませんが、段差があって大きく踏み下ろさねばならない時です。 大きく踏み出すとスノーシューがだらりと垂れて着地が難しいのです。 登りの時は、ヒールリフターを使って登りやすくなるようですが、私はまだ使ったこ...
by kando1945
2014年11月23日(日) 21:08
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】 綿向山
返信数: 9
閲覧数: 3669

Re: 【鈴鹿】 綿向山

落第忍者さん、こんばんは。
今年の2月にほぼ同じコースを歩きました。

http://blogs.yahoo.co.jp/kando1945/16139077.html

ネットで調べたところ、塩の道峠からの谷道は崩壊して通れないとなっていましたので
峠から南の小ピークから西へ延びる尾根を下りるつもりでした。
行ってみるとテープが一杯ついていて迷うことはなく、歩きやすい道でした。
by kando1945
2014年11月19日(水) 23:03
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】やぶオフ14道中記
返信数: 4
閲覧数: 2182

Re: 【鈴鹿】やぶオフ14道中記

  山日和さん、こんばんは。 先月の下見と同じく稲ヶ谷の登山口に車を止めた。今日は橋の反対側からP967mへの尾根を辿る。 取り付きは十分歩けそうなのを前回観察済みだ。 地形図を見ても半端ない等高線の詰まり具合だが、実際歩いてもそれは変わらない。いきなりの急登にふくらはぎ はパンパンだ。高度は確実に稼げるものの、どうにも可愛げのない登りである。しかも植林ときているから何も取り 柄のないルートかもしれない。適当にジグを切りながら登るが疲れる。 やはりここを登られたのですね。そうだろうと思い先を越そうと狙っていましたが、先を越されました。 しかし、先を越されたよかったようですね。 :mrgreen...
by kando1945
2014年10月21日(火) 08:31
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】稲ヶ谷左岸尾根からやぶオフ下見
返信数: 6
閲覧数: 1729

Re: 【鈴鹿】稲ヶ谷左岸尾根からやぶオフ下見

 稲ヶ谷出合の駐車場。ここには登山届のボックスと「雨乞岳登山口2:00」と書かれた道標がある。 雨乞岳まで2時間ならわかるが、登山口2時間とはどういう意味だ。 山日和さん、おはようございます。 同じ日鳴野橋からイブネを往復していました。稲ヶ谷はまだ歩いたことがないのでその登山口からイブネを周回する道を探していましたところ 左岸尾根で登り雨乞岳南尾根から稲ヶ谷へ下りたレポを見つけました。検討しているうち、結局滋賀側からのなれた道になってしまいました。  ともあれ、稲ヶ谷を渡渉して対岸の尾根に取り付いた。稲ヶ谷の左岸尾根を上がって郡界尾根の1014mピーク、通 称「三人山」へ出ようという算段である...
by kando1945
2014年10月13日(月) 17:01
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 山での事故(病気も含む)
返信数: 2
閲覧数: 4991

Re: 山での事故(病気も含む)

痲鈴音さんこんばんは。 はじめまして 以前、山の掲示板でお会いしたような気がしますが、違っていたら失礼します。 でも、新聞などで山の事故や遭難には敏感で、いろいろ考えています。 山歩きをしていると特に気になりますね。人ごとではありませんね。 登山届けを書いてる人が、多く、さかんに書いてくださいアピールしていました。 以前から余り登山届を出していませんでした。今回は釈迦ヶ岳で出そうと書いてきましたが、変更を余儀なくされ 結局八経ヶ岳では出さずに登りました。もし、救援を呼ぶことになっていたら非難ごうごうでしたでしょう。 やはり、常に出すようにしなければなりませんね。 同行の方のように一過性脳梗塞...
by kando1945
2014年10月13日(月) 11:08
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 山での事故(病気も含む)
返信数: 2
閲覧数: 4991

山での事故(病気も含む)

 10月8日、テニス仲間のM氏(67)、S氏(74)と3人で八経ヶ岳に行ってきました。 この日は釈迦ヶ岳の紅葉を見に行くつもりでした。旭林道を登山口に向かって順調に走っていくと 左へ有無の川への分岐を過ぎて200mくらいで道路の斜面が土砂崩れを起こして通行できず、 やむなくUターンしてトンネル西口へ着き出発したのが8:30で、いつもよりかなり遅い出発でした。 DSC05008.jpg  この日は予定をすべてキャンセルしていたのでゆっくり登山のつもりでしたが、最近S氏は足の痙攣を おこすことが多く、弥山の手前から痙攣するようになり、八経ヶ岳へは二人で行ってくれと言いました。しかし、 せっかくここ...
by kando1945
2014年7月27日(日) 17:02
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 安全登山について その1(静荷重静移動)
返信数: 22
閲覧数: 56881

Re: 安全登山について その1(静荷重静移動)

テーマに沿っているか心配なので投稿を躊躇していました。しかし、一度失敗しましたので、まっいいかという気になり 投稿します。人は失敗すると強くなるようで、若い時にもっと挑戦し失敗しておけばもう少しましな人生になったのでは ないかと後悔しています。 私が山歩きを始めた頃に本で読み知った、歩き方の基本は歩幅、段差を小さく、上下、左右、前後に重心を大きく動かさない、 無駄なエネルギーを消耗しないような歩き方=幽霊歩きが基本ということですね。もっとも事故を防ぐ歩き方の方法の前に、 基本的な心肺能力を上げること、筋肉の力(持久力と瞬発力)を付けておくことが前提ですね。 山日和さんが模範的なようですが、私が...
by kando1945
2014年7月13日(日) 15:59
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖西】駒ヶ池ランチ 
返信数: 8
閲覧数: 2080

Re: 【湖西】駒ヶ池ランチ 

文章を読まずに写真だけ見ていたら、どこかで見たことのある池だなと思いました。

駄文は流し読み程度で、画像を見て・・・と言いたいところですが、これもたま、駄作ですが

SHIGEKIさん、こんにちは。また不始末をしてしまいました。失礼なことを書き申し訳ありません。
初めに写真だけを見て見たことのある池だなと思いつつ、文章を読んでああやっぱり駒ヶ岳の池だったと気付いたということです。
決して駄文などというそんな畏れ多い、不遜な気持ちがあったわけではありません。平にお許しを。
これでお会いしたときにお詫びしなければならない方が二人になりました。敷居がさらに高くなりました。
      
by kando1945
2014年7月11日(金) 21:37
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖西】駒ヶ池ランチ 
返信数: 8
閲覧数: 2080

Re: 【湖西】駒ヶ池ランチ 

SHIGEKIさん、こんばんは。はじめまして。
文章を読まずに写真だけ見ていたら、どこかで見たことのある池だなと思いました。
駒ヶ池という名前は知りませんでしたが、2012年11月25日に駒ヶ岳で見た池であることに気づきました。
あの時は寒い日で、池には半分氷が張り寒々しい感じでしたが、緑に覆われた池も雰囲気がいいですね。
その時の写真、見ていただければ嬉しいです。
DSC06824.jpg
DSC06852.jpg
DSC06860.jpg
DSC06883.jpg
DSC06856.jpg
by kando1945
2014年6月15日(日) 15:20
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 某山で偵察を兼ねて耐暑トレーニング 
返信数: 18
閲覧数: 4884

Re: 【台高】 某山で偵察を兼ねて耐暑トレーニング 

落第忍者さん、こんにちは。 レポを見て、紅玉見たくてうずうずしておりました。 落第忍者さんが出された高度変化の記録と比較しながら台高の地図を見てどこだろうか考え、 なんとか検討をつけ、最後のピークを検索すると紅玉もありそうなのでビンゴだと思いました。 11日に行きたかったのですが天気が悪く、遅いと思いつつ今日テニス仲間を誘って行ってきました。 境界尾根を登り、その東の尾根を下りる予定で、どちらかの尾根にあると確信していました。 境界尾根の取りつきは果樹園のようなところで、shigikiさんのレポの取りつきと同じで、ホッとしました。 しかし、この尾根にはありませんでした。対岸の尾根を下りるつも...
by kando1945
2014年6月02日(月) 23:18
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】シロヤシオを見にヌタハラ谷から桧塚奥峰
返信数: 8
閲覧数: 1991

Re: 【台高】シロヤシオを見にヌタハラ谷から桧塚奥峰

グーさん、こんばんは。 アケボノツツジのような派手さは全く無い清楚な花ですね。 シロヤシオは可憐で清楚な花で、私は木の花の中では一番好きです。 そういうイメージで結婚したのですが、えらい違いでした。 家内に、「お前にだまされた」というと「お互い様だ」ぬかします。 テレサ‐テンでしたか「あなたの色に染められ~」なんてありましたが 私が家内を根性悪に染めたのでしょうか。 テニス仲間もしみじみと「kandoさん、女ってなんで結婚するとああも変わるのかな」といいました。 私とテニス仲間が例外なのでしょうか。 やぶこぎのメンバーの中には、奥さんが結婚前のイメージのままという超幸せな方がおられるのでしょ...
by kando1945
2014年5月22日(木) 08:16
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】白倉山・古ヶ丸山
返信数: 7
閲覧数: 3114

Re: 【台高】白倉山・古ヶ丸山

zippさん、おはようございます。  大熊谷関連の情報は、基本的に少ないでしょ そうなんです。貴重な情報をありがとうございました。  わたしのあのレポだけでの後追いは、初めて大熊谷に入られた方には難しいかもしれません。それも渓と尾根のミックスですから。 そのようですね。余計情報がたくさん欲しいのです。  今年のアケボノツツジやシャクナゲ等のツツジの花は、「なり年」の言葉でおさまらない10年とかの周期の「爆発年」のような気がします。 わたしの記憶では見たことも無いほど花が咲いてましたから。 表年にも波があり、2005年が10年に一度の当たり年だったそうです。 来年がそれかなと予想していましたが...