検索結果 1762 件

by わりばし
2013年2月22日(金) 06:19
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】静寂と強風:ヌタハラ谷~桧塚奥峰
返信数: 8
閲覧数: 2085

Re: 【台高】静寂と強風:ヌタハラ谷~桧塚奥峰

おはようございます、シュークリームさん。 スノー衆お疲れ様でした。 16日に予定されていた山日和スノー衆が17日に延期になり,1日ぽっかり空いた.強い冬型なので鈴鹿は避けたほうがよいだろう.南伊勢の山でぬくぬくするか,台高へ行くか迷ったが,しばらく台高に行っていないので後者に決める.ヌタハラ谷ならば風裏にあたるのでどんな強風が吹いていようとほとんど無風状態だろう. 私は2連チャンで山に行くことはないので、ビックリです。 しばらく歩くとヒキウス平にあがる最後の連瀑帯に出る.ここは前回苦労したところだが,一番下の滝の左岸側を巻くと比較的簡単に上のテラスに出ることができた.しばらくいくと桧塚奥峰の...
by わりばし
2013年2月21日(木) 06:46
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 王心凌に祝福された魅惑の御池岳テーブルランド☆彡
返信数: 6
閲覧数: 1540

Re: 王心凌に祝福された魅惑の御池岳テーブルランド☆彡

おはようございます、宮指路さん。 「コースタイム」6:50藤原簡易駐車場~7:00山口巡視路入口~8:00子向井山~8:43白船峠分岐~白船峠~10:00真の谷~11:20テーブルランド~11:54ボタンブチ ~幸助の池~12:46丸山~13:10青のドリーネ~14:00真の谷~14:44白船峠~16:30巡視路出口~16:40駐車場 伊勢からの王道ルートですね。 白船峠の手前まで来ると、年配のグループが休憩していた。聞けばテントの主らしいがテーブルランドまでは厳しいので白船峠で引き返すと言う。何と勿体ないことか この先の女神に会ったことがなのでしょう。 さて、いよいよ核心の真の谷からの登り...
by わりばし
2013年2月20日(水) 06:30
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【若狭】雪の大御影山から大日/スノー衆オフ
返信数: 24
閲覧数: 7926

Re: 【若狭】雪の大御影山から大日/スノー衆オフ

おはようございます、矢問さん。 「2013年/スノー衆オフ・パート2」は「若狭のノロ尾から大御影山」とのこと。この ルートは6年前の2007年1月に山日和さん、Y夫妻、とっちゃん、SHIGEKIさんととも に登った。今回のオフの予定は16日(土)だったが、あいにくの天気予報。 翌日の17日(日)に延期となった。(そのため5人が用事や体調不良で欠席となった) このおかげで私は落第忍者さんの変わりに三重県選抜として参加できました。 :mrgreen:  車を某地にデポして4台にまとめ、松屋へと移動し出発準備。神社の方へと進む。 前と同じくそれぞれの祠は雪よけのためにブルーシートで覆ってある。 祠...
by わりばし
2013年2月19日(火) 07:29
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】氷瀑の布引滝をめぐる旅
返信数: 10
閲覧数: 2678

Re: 【台高】氷瀑の布引滝をめぐる旅

おはよございます、落第忍者さん。 とっとき味噌に反応です。 昨日はスノー衆の予備日でしたが、募集前から予定が入っていたので欠席になってしまいました。 で、何をしていたかと言うと、件の味噌を使った美味しい物を頂いてきましたよ。 とっとき味噌というのは「とっておきの味噌」という意味ですね。 いつも使う味噌とは違うのかなあ? メインは餅搗き大会だったのですが、その後も鹿刺し・ボタン鍋・炊き込みご飯と満腹の一日でして。 猪肉を炊くのにピッタリのいい味噌ですね。 飯高であったって事ですね。 鹿さしにボタン鍋ですか。 特にボタン鍋にはとっとき味噌のビリカラがたまらないでしょうね。 落第忍者さんのかわりに...
by わりばし
2013年2月19日(火) 07:16
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】天蓋を持った巨大氷筍・冬の喜平小屋谷.
返信数: 8
閲覧数: 1812

Re: 【台高】天蓋を持った巨大氷筍・冬の喜平小屋谷.

おはようございます、zippさん。 08:20 千石林道ゲート前駐車地--- 09:55~10:10 喜平小屋谷出合--- 10:30~11:10 二俣(休憩/一段目の滝登)--- 11:22~11:33 大滝前--- 11:55 大滝滝口--- 12:07 二俣--- 12:30~13:35 ランチ場(co1230)--- 13:50 台高主稜線--- 14:20~14:25 笹ヶ峰--- 15:15~15:35赤嵓滝谷--- 16:45 駐車地 昨年私が行ったコースと同じになってしまいましたね。 千石林道は、2年前の崩壊から相も変わらず手つかずで、来るたびに落石・倒木が増えている。林道の...
by わりばし
2013年2月18日(月) 06:26
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】氷瀑の布引滝をめぐる旅
返信数: 10
閲覧数: 2678

Re: 【台高】氷瀑の布引滝をめぐる旅

おはようございます、雨子庵子さん。 【日 付】2013年2月9日(土) 【山 域】台高 【コース】平瀬橋P7:25---9:40布引滝四段目---11:07作業小屋跡---12:55伐採地---平瀬橋P14:47 【メンバー】単独 この2日後に、下見を兼ねて、飯高の「お熊ケ池」の林道をドライブ。 気持ちの良い、整備された林道でした。 お熊ヶ池の林道ってあるんですねえ。 写真からなんとなく場所はわかるのですが、まったく未開の場所です。 雨子庵子さんならでわの情報ですね。 ありがとうございます。 IMG_6825.jpg 残念ながら天気はドンドン下り坂でしたが、見晴らしも良かったです。 その中で...
by わりばし
2013年2月14日(木) 06:58
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】氷瀑の布引滝をめぐる旅
返信数: 10
閲覧数: 2678

Re: 【台高】氷瀑の布引滝をめぐる旅

おはようございます、zippさん。  氷瀑見物は、今季はそろそろ終わりの時期になりました。 積雪は南岸低気圧で積もることもありましょうが、長く低温が続くことは、これからの時期難しくなりますね。 今年は氷瀑見学の時期も短いですねえ。  出発する時に雪が舞っていた。津はあまり雪が降らないので、出発段階では初めてだ。嬉野まで来ると田畑は白く、飯南も降っているのかと思いきや、飯南の谷では雪もやんでしまった。  この日の雪は、鈴鹿の方が多かったようですね。 鈴鹿は積もったようですが、天候がねえ・・ :mrgreen:  布引滝の氷瀑を周回するので、平瀬橋に駐車する。  わりばしさんは、紳士ですね(^^...
by わりばし
2013年2月14日(木) 06:30
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台 高】 春の陽ざしの千秋峰
返信数: 6
閲覧数: 1718

Re: 【台 高】 春の陽ざしの千秋峰

おはようございます、雨子庵子さん。 道路は凍結というより、先日の積雪が目立つ。FF小型車スタッドレスでも問題なく前進。誉橋超えたところに先行車が駐車。並べて停める。登山口にも1台。計2パーティーか。 車は誉橋まででしたか。その先はまだまだでしょうね。 あまり寒くないが、ここから上は風のことを考えて着込む。 天然更新のところで早速『遠州のからっ風』ならぬ『千秋のからっ風』の洗礼を受ける。 ここは吹きますからねえ。 水無山・国見山の霧氷が美しい。 遠くに見えてきれいでしょうね。 道理で、別荘の前を通ったのを知らないはずだ(爆睡中)。聞けば、岐阜(大垣)から来たとのこと。『ヤブコギ』を紹介すると、...
by わりばし
2013年2月14日(木) 06:22
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 桧塚奥峰、久しぶりに青空と樹氷が見れた
返信数: 7
閲覧数: 2792

Re: 桧塚奥峰、久しぶりに青空と樹氷が見れた

おはようございますkando1945さん。 以前からヌタハラ谷の両尾根を、三重側から時計回りに周回してみたいと思っていました。今回、チャンスかなと思いました。 しかし、台高の三重側に車で行くのは心理的に遠いし、千石林道のどこからヒキウス平へ取り付くのかはっきりしないので、 大又から一般登山道で、桧塚奥峰に行くことにしました。 千石林道も荒れているので、正解だと思います。 彼らは明神岳へ素直に登り、私はトラバースしましたが追い越すことはできませんでした。 明神岳からの登山道は樹氷がすばらしかったです。時々、ガスも晴れてクリアに見えるとすぐ写真が撮りたくなります。 期待を抱かせますねえ。 桧塚へ...
by わりばし
2013年2月14日(木) 06:13
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】氷瀑と霧氷と青空と。
返信数: 11
閲覧数: 3358

Re: 【台高】氷瀑と霧氷と青空と。

おはようございます、zippさん。  本日の予定は、雪が多ければヌタハラ谷、少なければ喜平小屋谷だ。 ダム湖周遊道路から見える山には積雪は少なそうだ。びぃ号は走る、蓮を越えてヌタハラ橋を越え千石林道ゲート前。  車から荷物を降ろして、登山靴に履き替えていると、はて?アイゼンを降ろしてないぞ。車から乗せ換えるのを忘れたのだ、参った。仕方がない、ヌタハラへ転戦だ。 あらまあ残念でした。アイゼンが無いと喜平小屋谷はしんどいですよねえ。  連瀑帯は、下の方は陽も差さないから良く氷結している。アイゼンを忘れたことを悔やみつつ、左岸を登り滝上の左岸台地へ。 氷結した岩場ではアイゼンが有ると無しでは大違い...
by わりばし
2013年2月13日(水) 06:47
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】氷瀑の布引滝をめぐる旅
返信数: 10
閲覧数: 2678

Re: 【台高】氷瀑の布引滝 周回

おはようございます、宮指路さん。  出発する時に雪が舞っていた。津はあまり雪が降らないので、出発段階では初めてだ。嬉野まで来ると田畑は白く、飯南も降っているのかと思いきや、飯南の谷では雪もやんでしまった。 私はこの日の朝、大宇陀~大又に居ましたが前日は雪が降ったようですね。 奈良県側は降ったようですねえ。鈴鹿と同じで雲が残りますもんねえ。   布引滝の氷瀑を周回するので、平瀬橋に駐車する。橋を渡り、左折し植林の登山道に入って行く。ここは現役の杣道で、歩きやすく好きな道だ。トラバースしながら高度を上げ40分程度登ると・536近くの作業小屋のあるコルに着く。通れない丸太橋を2か所高巻きなおも進む...
by わりばし
2013年2月13日(水) 06:19
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】御池まったりテン泊
返信数: 11
閲覧数: 6919

Re: 【鈴鹿】御池まったりテン泊

おはようございます、シュークリームさん。 9日朝、出かける前に少し時間があったので、やぶこぎネットをチェックするとzippさんの書き込みが。「明日からの滋賀県側からの御池テン泊は止めといたほうが良さそうだね。駐車地に着いたら車が出られなくなるかもよ。入るのなら三重県側だよね。」確かに私もそれを心配していたのだ。今、愛車は修理中で、代車がぼろぼろの軽自動車。幸い真新しいスタッドレスタイヤを履いているものの、スタックしたらどうしようもないだろう。一応雪の様子を見てから決めることにして運転しながら鈴鹿の山を見ると、全体が雲に覆われている。あっさり、三重県側からの入山に変更する。 降水確率が低くても...
by わりばし
2013年2月12日(火) 06:43
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】氷瀑の布引滝をめぐる旅
返信数: 10
閲覧数: 2678

Re: 【台高】氷瀑の布引滝 周回

おはようございます、シュークリームさん。 迷岳周辺は稜線は歩いたことがあるのですが、谷歩きをしたことがありません。 今回歩いた布引山の尾根を上れば迷池でなかなかいいところですよ。 台高は美しい氷瀑が見られる谷がいくつもあってこれから行くのが楽しみです。今回のコース、わりばしさんのわかりやすい解説でだいたいつかむことができました。そのうち機会があったらぜひ行ってみたいです。 布引滝はこのこの流域では最も高い滝で、200m超級と言われています。 それだけに迫力がありますし、見る場所によって様々な楽しみ方ができます。 :D IMG_6826.jpg 今度のスノー衆は来られないようで残念ですが、今度...
by わりばし
2013年2月12日(火) 06:29
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 素晴らしい霧氷に囲まれた明神平~桧塚奥峰
返信数: 8
閲覧数: 2362

Re: 素晴らしい霧氷に囲まれた明神平~桧塚奥峰

おはようございます、宮指路さん。 会の友人と台高の明神岳~桧塚奥峰に行きました。 四日市自宅から友人の車に乗せて行ってもらい名阪国道の針ICを下りて大宇陀の道の駅にテントを張りました。 そこで24時まで宴会をして私とT氏がテントで寝ましたが逆に車の中で寝たW氏が寒くてあまり寝られなかったそうです。 予定されていた山行ですね。 空間が広いと冷えるんですかねえ・・ 駐車場から明神平までは計4回の渡渉があり、雪のついた岩などは少し緊張したがトラブルもなく通過。 氷柱に覆われた明神滝を越え、一時間くらい登ると明神平に着くが明神平に上がる手前で霧氷の合間から薊岳方面もきれいに見れた。 この天候ならバッ...
by わりばし
2013年2月10日(日) 18:10
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】氷瀑の布引滝をめぐる旅
返信数: 10
閲覧数: 2678

【台高】氷瀑の布引滝をめぐる旅

【日 付】2013年2月9日(土) 【山 域】台高 【コース】平瀬橋P7:25---9:40布引滝四段目---11:07作業小屋跡---12:55伐採地---平瀬橋P14:47 【メンバー】単独  出発する時に雪が舞っていた。津はあまり雪が降らないので、出発段階では初めてだ。嬉野まで来ると田畑は白く、飯南も降っているのかと思いきや、飯南の谷では雪もやんでしまった。国道からは山の稜線がきれいに見える。奈良県側は雲が残っているようだが三重県側は山も良い天気のようだ。  布引滝の氷瀑を周回するので、平瀬橋に駐車する。橋を渡り、左折し植林の登山道に入って行く。ここは現役の杣道で、歩きやすく好きな道だ...
by わりばし
2013年2月09日(土) 18:48
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 【台 高】山の神
返信数: 2
閲覧数: 1450

Re: 【台 高】山の神

こんばんは、雨子庵子さん。 興味深い話ですねえ。 この山の神は、飯高町青田にある『ザイソウ(材木屋惣兵衛)山』のものです。 儀式が行われたのは11月7日ですか? お供え物は、「水」「塩」「米」「酒」。あとは、大根とかは偶数になるように。これは人間の体の部品が基本的に一対(手、足、鼻の穴)だからそうです。魚はサバでした。ちなみに魚の置く向きは『ウミセヤマハラ(海背山腹)』と言って、海の魚は背中を向ける、川の魚は腹を向けるそうです。サバなので背中を向けておいてあります。 オコゼを山の神は好みます。 醜いオコゼの顔を見て器量の良くない山の神は喜ぶようです。 オコゼを供える風習は南勢から熊野などで行...
by わりばし
2013年2月06日(水) 06:33
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】桧塚劇場は白い一日
返信数: 10
閲覧数: 2915

Re: 【台高】桧塚劇場は白い一日

おはようございます、ふ~さん。 素晴らしい雪景色ですね。桧塚には無雪期に登ったきりですので、添付写真のような、また違った表情が新鮮です。 桧塚劇場の紅葉と霧氷は独特の雰囲気があっていいですよ。 IMG_6755.jpg  植林地をすぎると吹きさらしの笹原の尾根になるので、手前でアイゼンをつけることにする。アイゼンは西ドイツのSALEWAというメーカーで、30年前に買った代物だ。装着しようとすると金具がはずれている。靴幅にあわせるポイントの金具がひっかける形で固定してあるのだが、何かの拍子ではずれたようだ。10分間の悪戦苦闘の末ようやく修復し、アイゼンを装着。ピッケルをザックからはずしグローブ...
by わりばし
2013年2月06日(水) 06:19
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】下見山行:コグルミ谷右岸尾根
返信数: 8
閲覧数: 2453

Re: 【鈴鹿】下見山行:コグルミ谷右岸尾根

おはようございます、シュークリームさん。 最近テン泊していないので,2月は御池でテン泊山行しようと思っている.三重県側から登るとすると木和田尾~白船峠経由か306号線を歩いてコグルミ谷右岸尾根~カタクリ峠経由が最も近いだろう.私はコグルミ谷右岸尾根を歩いたことがないので,一度下見に行くことにした. 準備万端、心は御池ですね。 登山コースでないことはわかったが,今更降りるのも面倒なのでそのまま登ることにする.700m付近でコグルミ谷登山口からあがってきている尾根と合流すると赤テープが出始める.やっぱりこっちがコースなんだな.コースを確認するため少し降りてみると,赤テはコグルミ谷登山口に向かって...
by わりばし
2013年2月05日(火) 07:00
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴 鹿】 神懸(680m)~ハライド(908m)~割谷の頭(786m)
返信数: 20
閲覧数: 6430

Re: 【鈴 鹿】 神懸(680m)~ハライド(908m)~割谷の頭(786m)

おはようございます、ふ~さん。 昨年秋のことだ。高速道路のトンネルを出たら雨。慌ててワイパーを回したら途端に視界がきかなくなった。以後、対向車のライトはギラつくし、寒い早朝のフロントガラスはすっきり感がない。そうこうするうち、同じ症状を訴える同僚がいることがわかった。 男性の更年期と思わんかった? どうやら職場の箱物の屋根塗装工事に先立つプライマーを浴びたのではないかという説が浮上した。プライマーというのは、塗料の食い付きを良くしたり、防錆効果や防水効果を求めて塗布する塗装前の下地塗料のことだ。業者にかけあって、検分してもらう。当然のことながら被害認定が出た。 そんな事あるんだ。 結構よくや...
by わりばし
2013年2月02日(土) 07:28
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】桧塚劇場は白い一日
返信数: 10
閲覧数: 2915

Re: 【台高】桧塚劇場は白い一日

おはようございます、zippさん。  今週末に寒波が通過する。御池が狙えるかと思いきや滋賀県側は雪が降り続き幻想のスノーシュー歩きはおあずけ。ならばと台高に向かった。奈良県側には雪雲があるようなので、雲のかかりが少なければ桧塚奥峰を経てヒキウス平へ、ガスっていれば布引滝の氷瀑見学と考えていた。  今年に入って2度目のマナコ谷道からの檜塚ですね。緑ちゃんも明神平にいたらしから、この界隈、この日はヤブ関係者が珍しく集まってたんだね。 氷瀑も積雪が多いとあまり見栄えしないから、布引滝はこの日は良かったかも(^^;。 緑水さんも来てましたか。みんな思うことは同じですね。 桧塚劇場の秋の紅葉を見て、霧...