検索結果 3546 件

by 山日和
2013年4月23日(火) 18:41
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】石徹白大杉から丸山・芦倉山へ
返信数: 14
閲覧数: 3485

Re: 【奥美濃】石徹白大杉から丸山・芦倉山へ

わりばしさん、どうもです。 花粉の中沢登りする人もいれば藪山のスノーシュー歩きする人もいる特別な季節のようで。 シーズン入れ替わりのごった煮の時期ですね。沢から雪渓に上がる人もいるし。 :mrgreen: 山日和さんはアッセントをいつく持っているのですか? お役御免のを除けば25インチ1台ですよ。22インチのアッセントに代えてアクシスを新調しました。 [attachment=1]P1130189_1.JPG[/attachment] いい感じです。 ところが雪山でも花粉は飛んでいるんですよねえ。 そうなの?見えないからわかりませんねえ。オオシラビソの花粉もあるんやろか? この時期にはしかたが...
by 山日和
2013年4月22日(月) 22:40
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【加越国境】 黒坊稜から福井県最高所へ 4/14
返信数: 12
閲覧数: 2896

Re: 【加越国境】 黒坊稜から福井県最高所へ 4/14

越前さん、こんばんは。

そ~いえば山日和さんが、どっかでその瓜生さんと会ってませんでしたっけ? (^^ゞ

会ってますよ。夜叉ヶ丸の山頂で。
「三国岳~夜叉ヶ池」の項で「県外の登山者がいた」と書かれているのが私のパーティーです。(^^ゞ
私は瓜生さんだと思って声を掛けたので、しばらくお話ができました。
ちょうど「福井の雪山Ⅱ」の取材中で、もう少ししたら完成するということでした。
あの「福井の雪山」の続編が出るのかと大喜びしてましたわ。 :D
2002年の3月のことでした。

               山日和

110-1088_IMG_1.JPG
by 山日和
2013年4月22日(月) 19:40
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【両白/小白山】バクダン炸裂!開幕戦は7回コールド負け
返信数: 18
閲覧数: 4909

Re: 【両白/小白山】バクダン炸裂!開幕戦は7回コールド負け

biwacoさん、こんばんは。 そうは思ったのだが、何といっても今季の山歩き開幕戦なのだ。店頭に並べられないままお蔵入りは忍びない。 歴史に痕跡を残すためにも、コッソリ俎上に上げさせてもらおう…ってことにしたのだった。 コッソリって・・・・えらい派手な見出しですがな。(^_^;) 石徹白に向けて走る。檜峠が近づくとヘッドライトに路面の雪が白く光る。ノーマルタイヤに履き替えたばかりやのに…(@_@;) こりゃモチも上がりませんね~。  夜明けとともに雪は止み青空が広がる。が、風は相変わらずだ。ずっとこんな調子なら稜線は突風だろう。「次第に収まる」という天気予報を信じるしかない。 天気がそのまま...
by 山日和
2013年4月22日(月) 19:17
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 半年振りの御在所岳登山
返信数: 8
閲覧数: 3931

Re: 半年振りの御在所岳登山

まったーさん、こんばんは。超ご無沙汰です。 :D

 私、生活スタイル仕事仕事仕事、疲れた体に鞭打って、山少々には基本的に変わりませんが昨年12月から土日休みとなり連休がとれるようになりました。

それはよかった。ほとんど休みがないようなことを聞いてましたから、いつか体壊すんじゃないかと心配してました。
またちょいちょいアップしてくださいませね~。
オフ会で会えるのを楽しみにしていますよ。(^^♪

                     山日和
by 山日和
2013年4月22日(月) 00:51
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【飛騨】二番煎じは新雪の味 栗ヶ岳
返信数: 12
閲覧数: 4078

Re: 【飛騨】二番煎じは新雪の味 栗ヶ岳

ふ~さん、どうもです。 どこにクリ出したかと思ってたら、クリ詣ででしたか。まだまだ十分な雪ですねぇ。 ちょっと賞味期限の心配してましたが、まだしばらくは大丈夫なようです。 またまた、タイトル見て思わずクリっくしてしまいましたが、タイトル完全に読み違えました。 二番煎じは悦楽の味かと・・・^^; ふ~さんの頭の中はアレでいっぱいなのね。 :mrgreen: それにしても、とうぞう・はげくらからのクリ詣でが全盛ですね。 私のように森茂ゲートから歩こうなんてのは、やはりひねくれ者の発想なのか(^^;) しかも、私は晩秋無雪期のやぶ歩き(-_-;) これが日陰者の私にはふさわしいのか(>_<) かた...
by 山日和
2013年4月22日(月) 00:44
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【飛騨】二番煎じは新雪の味 栗ヶ岳
返信数: 12
閲覧数: 4078

Re: 【飛騨】二番煎じは新雪の味 栗ヶ岳

宮指路さん、どうもです。 ふきのとうを見つけるとついつい取って、食べたくなりますね 気にし出すとそっちにばかり目が行って、歩くのがおろそかになります。(^^ゞ このパーティーは私の入っている某会です。 この日私は頭陀ヶ平でしたのでこのパーティーには参加しませんでしたが御池庵の企画がなければ栗が岳に参加しているところでした。 そうでしたか!! こんなところで宮指路さんに会ったらびっくりです。 :o [attachment=0]P1130047_1.JPG[/attachment] 新雪が功を奏しましたね ほどよい新雪の量でラッキーでした。 これだけしっかりした足跡を見ると怖いですね まだ湯気が...
by 山日和
2013年4月22日(月) 00:34
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【飛騨】二番煎じは新雪の味 栗ヶ岳
返信数: 12
閲覧数: 4078

Re: 【飛騨】二番煎じは新雪の味 栗ヶ岳

biwacoさん、どうもです。 あのひいちゃんが自信喪失なら、biwa爺なんぞ人間喪失ですがな…(-。-)y-゜゜゜ biwacoさんはなにかと記憶喪失気味なのでは?(^^ゞ 大所帯は何かと手が掛かります。スノー衆もそうだけど、リーダーはご苦労さんですね。 足が揃ってるとは限らないし、何かと気を遣いますよね。 尾根の取り付き点にはいつも悩みますね。この前の小白山も、どっから入ろうかな?と上ばかり見上げてて首が痛くなりました。(@_@;) [attachment=1]P1120977_1.JPG[/attachment] 上がれそうな所から上がるというのが常道ですね。先人のルートが正解だという...
by 山日和
2013年4月22日(月) 00:06
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】石徹白大杉から丸山・芦倉山へ
返信数: 14
閲覧数: 3485

【奥美濃】石徹白大杉から丸山・芦倉山へ

【日 付】2013年4月20日(土) 【山 域】奥美濃 石徹白 丸山1786m・芦倉山1716.7m 【天 候】曇りのち雨 【コース】石徹白中居神社5:57---7:27大杉登山口7:39---9:47神鳩ノ宮避難小屋10:13---11:38丸山11:54---13:41芦倉山14:19      ---14:59林道終点---16:53駐車地  石徹白南部の山々もそろそろシーズンオフなのか、中居神社の駐車場に車の影はなかった。どんよりとした空の下、もうひとつ盛り上がらない心に鞭打って大杉林道へ足を踏み出した。来週の末には通行止めが解除されるらしい。この林道を歩くのも10年振りだ。  林道...
by 山日和
2013年4月19日(金) 20:28
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】シュークリームさんにさそわれ初沢登  ヌタハラ谷
返信数: 10
閲覧数: 2606

Re: 【台高】シュークリームさんにさそわれ初沢登  ヌタハラ谷

わりばしさん、こんばんは。   どうもこの季節はいけない。花粉症が年々ひどくなり薬が効かなくなって、山に登った晩などはてきめんだ。 私も昔は重症の花粉症でしたが、ある時を境にほぼ治まってしまいました。奇跡的です。 今年はちょっと前から久しぶりに症状が出てましたが、さほどでもなく助かりました。 今日は初めて沢靴に足を通す記念すべき日で、天気も快晴でいい山行になりそうだ。 何でも初めての時は緊張しますねえ。 :mrgreen:  橋のたもとから入渓するが、思ったほど水は冷たくなく気持ちいい。 いきなりゴルジュに突入しましたか。 このあたりは山抜けが何か所もあり杣道を歩いた時は沢に下りたり上り返し...
by 山日和
2013年4月19日(金) 13:09
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【飛騨】二番煎じは新雪の味 栗ヶ岳
返信数: 12
閲覧数: 4078

Re: 【飛騨】二番煎じは新雪の味 栗ヶ岳

たんぽぽさん、どうもです。 先週はどちらへお出かけかと思ったら、なんと!クリちゃんだったんですか。 たんぽぽと後追いごっこの週末だったようですね。 “駐車地”は朝の勤行ポイントなんですが、山日和カーは見なかったなあと思ったら日曜日だったんですね。 土曜日も関東からの大所帯パーティーが来ておりましたよ。 たんぽぽさんは土曜だったんですか。今回はどちらてした? しかし関東からの大所帯って、そんなに人気の山でした? 沈下橋のすぐ先で林道は崩落してましたが、もう修復してあるとは仕事が早いです。 ということは、たんぽぽさんが行った後にできたんですねえ。 なかなか人気の山域ですね、もう少し静かだとうれし...
by 山日和
2013年4月19日(金) 00:39
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【加越国境】 黒坊稜から福井県最高所へ 4/14
返信数: 12
閲覧数: 2896

Re: 【加越国境】 黒坊稜から福井県最高所へ 4/14

越前さん、こんばんは。 『福井の雪山Ⅱ』という地元山岳会の出した本を何年か前に買ったのだが、当時の私の雪山レベルにはそぐわずあまり読み込んだりもしないうちどこかへ行方不明になってしまった。 こんなマイナーな本がと思うのだが、なんと完売前に大阪の山日和商会により何冊か県外へも流出していたようだ。(^^ゞ 私、5冊ほど県外流出させました。(^^ゞ しかしこの本を行方不明にさせるとは・・・喝!! 本を収集して本棚に並べるのも趣味のひとつである私からしたら考えられませーん。(+_+) そしてその山日和さんから、昨年の私のレポに対する返信の中に残雪期限定の黒坊稜の紹介を戴いていた。 しかし三ノ峰登山道...
by 山日和
2013年4月18日(木) 23:58
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【飛騨】二番煎じは新雪の味 栗ヶ岳
返信数: 12
閲覧数: 4078

Re: 【飛騨】二番煎じは新雪の味 栗ヶ岳

:D ひいとゃん、どうもです。お疲れさまでした。(^^) 肩関節や指関節の調子が悪く山を休んでいたら、あっという間に3ケ月も経ってしまって足も体も浦島太郎状態でした。 浦島花子やね。(^^ゞ ずいぶん長い冬休みでした。 当初計画して頂いた山に自信がなく急遽変更のお願い、東に振ってもらって助かりました。 地図がなくても頭に入ってるから大丈夫とは、流石の山日和さん。 まあ、こっちも候補に入ってたし、栗ヶ谷も4回目ともなればだいたいの位置関係は頭にはいってます。 林道をまっすぐ行くと籾糠山と猿ケ馬場山。 もう一昨年の事になりますね、月日の経つのは早~いです。 ホンマやね~。 山岳会のメンバーさんの...
by 山日和
2013年4月16日(火) 23:54
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【飛騨】二番煎じは新雪の味 栗ヶ岳
返信数: 12
閲覧数: 4078

【飛騨】二番煎じは新雪の味 栗ヶ岳

【日 付】2013年4月14日(日) 【山 域】飛騨 栗ヶ岳1728.5m 【天 候】晴れ 【メンバー】ひいちゃん、山日和 【コース】駐車地6:30---7:20とうぞう谷・はげくら谷出合---8:40尾根に乗る---11:05 P1614m---12:00栗ヶ岳12:15      ---12:30 P1740m 13:45---16:15廃林道---17:30駐車地  栗ヶ谷の林道は完全に除雪されていた。車でサーッと走り抜けるのもいいが、川の流れや少し時期遅れのふき のとうを目で追いながら歩くのも悪くはない。 ひいちゃんは天狗山のスノー衆パート1以来の山らしく、自分の体力に自信が無さげで...
by 山日和
2013年4月15日(月) 20:41
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 雪山敗退してしまいました(>_<)
返信数: 20
閲覧数: 8967

Re: 雪山敗退してしまいました(>_<)

kitayama-walkさん、こんばんは。 雪山で敗退なんて日常茶飯事。いつもうまく行く方が珍しいですよ。 どういう計画を立てられたのか知りませんが、「無謀の範疇に入る」ような計画ってどうなんでしょう? まあ、無事に帰られたのだから良しというところでしょうか。  でも、天気がよかったですねぇ。下の写真には、青空の下、白い山が写っていますが、真ん中の山は何でしょう? 山日和さんならすぐにわかるはずです。 たんぽぽさんがすでに答えを出してますが、一ノ峰あたりから見た別山と南白山、三ノ峰ですね。 一の峰から別山まで行こうとされてたのでしょうか? たんぽぽさんも言ってるように、春先の新雪はやたら重...
by 山日和
2013年4月11日(木) 21:17
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 点の記
返信数: 8
閲覧数: 5193

Re: 剱岳の点の記

kitayama-walkさん、どうもです。

 映画を見てもわかるように、柴崎芳太郎は、剱岳に三等三角点を設置することができませんでした。しかし、現在は
剱岳山頂には三等三角点がありますね。これはいつ設置されたのだろうと疑問が湧きます。


剱岳にはずっと三角点はなく、昔は3003mの標高点があって日本最北の3000m峰でしたね。
その頃に登っておけば、3000mコレクションが人よりひとつ多かったのにな~ :mrgreen:

                山日和
by 山日和
2013年4月11日(木) 21:11
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 点の記
返信数: 8
閲覧数: 5193

Re: 点の記

ふ~さん、どうもです。 点の記の記事、興味深く拝見しました。 調べてみると、貝月山が品又ですし、初河山が初子だし、面白いものですね。 鈴鹿の静ヶ岳は賎ヶ岳となっていて、「(俗称)静ヶ岳」とあったりします。 中には、蝿帽子が這星とか、グロがロマンに突如として変身してしまうものもあったり。 近くの里の地名や谷の名前が付けられていることも多く、そういうのはわかりやすいですが、「なんで?」 というような名前のところも結構あって面白いですね。 また、山日和さんに教えてもらったように、今庄の上谷山は「ういたにやま」となっているんですねぇ。 ドウの天井は点名「上大須」で俗称カヲレでしたね。 オオダワは点名...
by 山日和
2013年4月09日(火) 18:38
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 点の記
返信数: 8
閲覧数: 5193

Re: 点の記

落第忍者さん、どうもです。 山歩きを始めた頃のことですが、近所の三角点を辿っていた時に、ユーザー登録して『点の記』を閲覧したことがありました。 点名がその在所の地名だったり、その当時の区長の名前がそのまま残っていたりで、こんなものかと思った記憶があります。 しかも手書きの文書ですから、書いた人の特徴が出ていたりして、公文書ってこんな感じで残されるんだと。 夫々の三角点に辿り着くための参考にしましたが、様子が違っていて行けないこともありました。 落忍さんもそんな時期があったんですね。(^^ゞ 新しいものはタイプ打ちになってますね。 手書きの方が個性があって面白いです。 今はユーザーIDとパスワ...
by 山日和
2013年4月09日(火) 18:34
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 点の記
返信数: 8
閲覧数: 5193

Re: 点の記

たんぽぽさん、どうもです。

プリントスクリーンってのはどうでしょう。
サイズは小さいですが画質的にはいけますよ。


その手がありましたね。サンキューです。
ちょっと小さいけどね。(^^ゞ

       山日和   
by 山日和
2013年4月08日(月) 18:40
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 点の記
返信数: 8
閲覧数: 5193

点の記

 点の記と聞いてまず頭に浮かぶのは、映画「剱岳 点の記」だろう。 点の記というのは国土地理院が設置した三角点の戸籍謄本のようなものである。 すべての三角点にあるわけではないが、メジャーな山には必ずある他、こんなところにというようなマイナーな 三角点についても書かれていたりするのが面白い。 点の記は下記のサイトで閲覧することができる。但し登録が必要で、そのサイトを開いて点の記に辿り着くまで 少々面倒ではある。 基準点成果等閲覧サービス http://sokuseikagis1.gsi.go.jp/  以前はもっと簡単に見ることができ、保存・印刷も自由だったのだが、今では扱いが非常に厳しく、保存...
by 山日和
2013年4月07日(日) 21:16
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】 薮山事始め/左門岳(1224m)中土倉(1024m)
返信数: 14
閲覧数: 4691

Re: 【奥美濃】 薮山事始め/左門岳(1224m)中土倉(1024m)

ふ~さん、こんばんは。 この土日は「登山」のレポが上がらないだろうから貴重なレポですね。   週末の天気が大荒れと聞いて、心中穏やかじゃない。 そうなんですね~。土日以外は晴れマークが並ぶという最悪のパターン。でも今まで恵まれ過ぎてたからしょうがないか。 本来は東谷川と東河内谷に挟まれた尾根に取付き、965峰を経て左門岳を目指す腹づもりだった。しかし、あまりの雪のなさと林相の貧弱さに計画縮小だ。 そんなに融けてましたか。この尾根は下りに3回使いました。植林したてのところもだいぶ成長したかな。大して面白い尾根ではありませんが。 飛び石したりするうち、「左門岳」と書かれた大岩を見る。ここが650...