検索結果 1160 件

by zipp
2011年3月20日(日) 23:45
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 福島第一原子力発電所について
返信数: 68
閲覧数: 24586

Re: 福島第一原子力発電所について

 どもです。 > 海藻類は全く効果が無いようです  「全く」ってそこまで云えるのかなぁ。まーヨード剤程の危急の効果はないけど、日常的に食べてたら甲状腺に放射性ヨウ素をある程度蓄積されなくて済むでしょう。 ハリマオさんのムスメさんは、もう少し様子をみて東京に送り出した方が良さそうですね。  そうそう、地球温暖化に異議を唱える槌田敦爺さんが、また今回の事故に関して興味深いことを話してます。  要旨は下記にまとめられてます。 http://fujifujinovember.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-1e2e.html  ビデオは下記。 http://ww...
by zipp
2011年3月19日(土) 22:25
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 福島第一原子力発電所について
返信数: 68
閲覧数: 24586

Re: 福島第一原子力発電所について

 たんぽぽさんもレム世代でしたか。尺貫法ぢゃなかったのね(^^; わたしも、シーベルトよりレムに馴染みのある世代です。  日本では、79年のアメリカのTMI事故(スリーマイルアイランド)も、86年のチェルノブイリ事故も「レム」でした。 日本での国際単位系(SI単位)の移行は1993年末なんだそうな。 それらの事故の書店に並んでる本は、今もレム単位を使ってんでしょうね。  きょうは、近隣の牛乳や野菜やらで厚生省の放射能基準値を超えた作物がでましたね。この放射能に関する単位は「ベクトル」です。 単位に関しては、検索すればわかると思うので説明しないけど、相変わらず官房長官は、レントゲンの放射線量を持...
by zipp
2011年3月18日(金) 23:55
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 福島第一原子力発電所について
返信数: 68
閲覧数: 24586

Re: 福島第一原子力発電所について

 上にあげた茨城のモニタリングポストの値を見ると14日の深夜以降、放射線の値が通常の5倍から8倍近く上がりました。 その値も昨日以降緩やかに値が下がってきているようです。 とは云っても原子炉の危機的状況は続いてます。明日以降の高圧電源の接続で一息つけれるように祈ります。  はてさて、栃木・宇都宮に住む甥っ子家族(小さな子供がいます)に宅急便を送りました。 中身のの大半は、コンブやワカメ類。いまから摂っても役に立つかどうかわかりませんが。  いまだに、政府がヨウ素剤を避難住民に配ったというニュースに接しません。 「人が年間に浴びる自然放射能の・・・」だとか、「胸部レントゲンの・・・」とかという、...
by zipp
2011年3月15日(火) 22:49
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 福島第一原子力発電所について
返信数: 68
閲覧数: 24586

Re: 福島第一原子力発電所について

 通さん、あらためてこんばんは。  cnicは、わたしのお世話になった知人たちのいるところです。  ガイガーカウンターですか(^^;。 うちにもなぜか?、簡易放射能検出器が3台ほどどこかに転がっているはずなんだけど、すでにガイガーミュラー管が劣化してそう。  なんか、どんどん事態の正確な情報が掴めなくなりつつありますね~。福島第一の制御室にいる人が掴めないんだから仕方のない話なんだけど。 すると、各地に設置されたモニタリングポスト(大気の放射線を測っている機器)に頼るしかない感じだと、検索してみるといろんな人がこの間、各地のモニタリングポストのurlを集めたものをアップしてました、さすが!  ...
by zipp
2011年3月15日(火) 12:56
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 福島第一原子力発電所について
返信数: 68
閲覧数: 24586

Re: 福島第一原子力発電所について

 取り急ぎ、原子力資料情報室で随時ライブ中継されています。
http://cnic.jp/
by zipp
2011年3月14日(月) 23:14
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 東北地方太平洋沖地震
返信数: 27
閲覧数: 12467

Re: 東北地方太平洋沖地震

 マスコミ、テレビ解説者の質がどうもしようがない程ひどい!  福島第一3号炉の爆発映像を見て、今度こそ「終わってしまった・・・」と思ったzippです。 しかし、今回も1号炉と同様な格納容器と建屋の間の水素爆発だったようです。 そうして、あれ程の爆発でも格納容器及び配管にも大規模な被害がない模様。  こんなに幸運が続いていいものかと思うほど不思議。 そもそも、どうして格納容器と建屋の間の隙間に水素がたまるのか不思議でならない。 原子炉圧力容器の圧を逃すために(たぶん、圧が高いと給水ができないのだろう)弁を開けて、格納容器に水素・放射能を出していることはわかったけど。  また今度は第一原発で残って...
by zipp
2011年3月14日(月) 00:36
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 東北地方太平洋沖地震
返信数: 27
閲覧数: 12467

Re: 東北地方太平洋沖地震

 はっきり言って、わかりませんよね、官房長官の説明だけでは。  第一1号炉の爆発は、格納容器と建屋の間の空間に溜まった水素が反応した水素爆発なのです。 この間報じられている被ばくは、格納容器の圧力を下げるために、格納容器の弁を開けた時に出た放射能です、基本的には。 格納容器は、原発でよく説明される放射能を閉じ込める何十目かの最後の壁です。 すでに格納容器の設定圧力を越えていたために、格納容器の崩壊と最悪の事態を避けるために弁を解放したわけです。 放射能は当然出ます。だから周辺住民の避難措置をしたわけです。  でっ今朝は、第一3号炉…。1号炉46万kw、3号炉は78万kwで当然燃料である核物質も...
by zipp
2011年3月13日(日) 00:07
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 東北地方太平洋沖地震
返信数: 27
閲覧数: 12467

Re: 東北地方太平洋沖地震

 現在、それこそ命を張った核分裂反応を収めようとしている人々がいます、チェルノブイリのように!
 正直祈るしかない状況だと思います。
 政府は昨日夕から福島第一原発一号炉の対処をしてきています。枝野長官が発する「念のため」ではなく!!
しかし、この事態になっているのです。
事態は予断を許しません。
 この福島第一原発一号炉に命を懸けて突入している国の最精鋭部隊が、一号炉を収められないとどうなるのか…

 とりあえず、事態の注視を見まもるしかない状況が続きます。
by zipp
2011年3月12日(土) 22:47
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 東北地方太平洋沖地震
返信数: 27
閲覧数: 12467

Re: 東北地方太平洋沖地震

> 原発が心配です。チェルノブイリみたいになったら大惨事ですよ。
> いわんこっちゃない。原発安全神話は作り話でした。

 3時半の爆発で、終わったかと思いましたが、なんとか格納容器は形があるようで助かりました。
しかし、綱渡り状況は続いてます。福島第一原発の1号炉は最終手段の海水で圧力容器と格納容器をで冷やすようですが、成功することを祈るしかない。
この一号炉の核反応を抑えても、他の4基?5基の冷却材を損失した原発がある…、まだまだこの震災による被災は終わってないのです。
by zipp
2011年3月09日(水) 23:58
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: zippさん追っかけ嘉茂助谷の頭
返信数: 9
閲覧数: 6076

Re: zippさん追っかけ嘉茂助谷の頭

 グーさん、こんばんは。遅くなっちまった、麺後。 > 【 ルート 】  大台林道花抜峠登山口7:30---9:00花抜峠---11:20沖見峠---12:30嘉茂助谷の頭---12:45与八郎高(昼食)14:00---14:05苔の辻---15:25花抜峠---15:40花の木---16:35千尋トンネル北口---17:00駐車地  大台林道の登山口からピストンならば、ゆっくり昼食入れても5時間ほどで降りれると思いますが、グーさんにしては随分歩いてますね(^^;。 > 「八町滝は帰りに確認しましょう」  八町滝は国道からも見えてます。 ナズナさんのコメによると、八町滝も確認できたようですね。 ...