検索結果 1160 件

by zipp
2016年12月27日(火) 23:13
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】20161224ガスに霧氷・国見若水
返信数: 10
閲覧数: 1914

Re: 【台高】20161224ガスに霧氷・国見若水


 グーさん、こんばんは。

 闇鍋に朝に現れた、サラバ嬢さんのメッセージ画像を削除しちゃったんだね。

 けど、なんで「ご神木」とか「ボンサイ平」って彼女知ってたのだろう?闇鍋で話したっけ?
もしや!あめちゃんの抜け駆け!?。

 サラバ嬢が、まだ覚えてくれて嬉しい(^^)。
またどっかで遭えるかな。
by zipp
2016年12月27日(火) 23:04
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】庵の谷源流域・迷岳・おお霧氷
返信数: 8
閲覧数: 4699

Re: 【台高】庵の谷源流域・迷岳・おお霧氷

 グーさん、ふたたびこんばんは。 グーさんのレポに触発されて、イブの日にこの辺りを歩いてきましたよ。 zippさんは「三重県地図情報サービス(Mie Click Maps)」が 細かな等高線じゃ無くなって地理院地図になってから活用してないのですよね。 グーは地理院地図で気になる所にカーソルを合わせておいてGoogle Air Photoに切り替えます。 そうすると地形図では判別できない植林か自然林かが明瞭に分かります。  それで見ると、大崩壊地の記号の範囲は、植林になってますね。その下流側の二次林と云うかヤブのところではなしに。 では、あの旧地理院の地図から引き継がれている庵の谷右岸の大崩壊...
by zipp
2016年12月23日(金) 00:29
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】20161218桧塚奥峰・霧氷を見に
返信数: 6
閲覧数: 1238

Re: 【台高】20161218桧塚奥峰・霧氷を見に

 グーさん、こんばんは。 年末の大掃除ははかどってますか? 今日は高気圧に覆われ、暖かくなるとの天気予報だ。 急いで登らなきゃ、霧氷が融けてしまう。急げや 急げ。  この日は、そんな日でしたよね。 オイラは、迷岳周辺でした。桧塚は人が多そうだというのも理由の一つ。 唐谷林道終点まで、何年かぶりに入れるので、植林で食指が動かなかった奥の二俣からの尾根を登ってみようかなと。当然ながら、迷岳に霧氷は無かったです。  しかし、おもってた以上にこの台高にも積雪があったんだなぁと思いました。 やっとこさで登り着いた稜線にはそれなりの霧氷が付いていた。 が、まだ9時だというのに日に照らされてパラパラと落ち...
by zipp
2016年12月21日(水) 23:29
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】期待通りの霧氷 笹ヶ峰と桧塚奥峰
返信数: 12
閲覧数: 2709

Re: 【台高】期待通りの霧氷 笹ヶ峰と桧塚奥峰

 山日和さん、こんばんは。 【天 候】曇りのち晴れ  ガスのち曇りじゃなしにっ! 3年振りの千秋林道にはうっすらと雪が積もっていたが、  そんなに空いてました!? そういう風な感じがしませんが。 この季節はさすがに寒そうで歩こうとは思わない。この季節で沢にこだわる 人には感心させられる。  雪が着くとね、さすがに。 とはいっても、沢登りではないですが、雪の着いた沢筋をルートとして選んだりします。  山腹道を少し歩いてからP1286mを経て判官平へ直登する尾根に乗る。  尾根を左に外す杣道がありますが、尾根直登だったんですね。 翌日曜日に入ったと思われる人が、この尾根を登って「判官平」、桧塚と...
by zipp
2016年12月19日(月) 23:30
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】銚子川第二発電所から樫山~堂倉山~マブシ嶺周回
返信数: 6
閲覧数: 4936

Re: 【台高】銚子川第二発電所から樫山~堂倉山~マブシ嶺周回

  シュークリさん、ふたたびこんばんは。 ところで、「二ノ俣林道ゲート前駐車地」というのは白倉林道にあるゲートのことかな?あそこから1時間半程度で営林事業所まで行けるんですか。もっと遠いと思っていた。  清五郎谷というか、不動谷の橋の袂にあるゲートです。 行けますが、当時は自然災害による崩壊が激しく、林道丸ごと落ちてるところもありました。 マブシ嶺から光谷まで早いですねえ。私は1時間以上かかりました。  そりゃぁ多分、gps見てるか見てないかの差かな :lol: [attachment=1]P2260171_800.jpg[/attachment] 左俣って、岩井谷の左俣の事かいな。 今回は渇...
by zipp
2016年12月16日(金) 22:35
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】銚子川第二発電所から樫山~堂倉山~マブシ嶺周回
返信数: 6
閲覧数: 4936

Re: 【台高】銚子川第二発電所から樫山~堂倉山~マブシ嶺周回

 シュークリさん、こんばんは。 その代表は尾鷲道が走る稜線で、もう一つは樫山へ至る稜線である。この二つの稜線をつないできれいな周回ルートができないかと考えた。 そのうち、TWさんがマブシ嶺南東尾根を登った記録を見つけた。登れるのなら下ることも可能だろう。  TWさんは、樫山南尾根を降りに使って周回したんだったかな? レポはあげなかったんですが、マブシ嶺南東尾根をわたしも下りに使ったことがあります。 参考にルートと時間などあげておきますね。二ノ俣林道の営林事業所跡の枝谷過ぎたところから山に取りついて周回してます。 【 日 付 】2011年3月5日 【 山 域 】台高南部 銚子川二ノ俣谷 尾鷲道...
by zipp
2016年12月15日(木) 23:15
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: zippさんへ
返信数: 28
閲覧数: 11968

Re: zippさんへ

 
 つうさん、山日和さん、どもです。

 説明および意見、ありがとうございました。
 「金輪際書かない」といった手前、詳しくレスすると「ぶり返す」ので、感謝のみのレスで失礼します。
by zipp
2016年12月15日(木) 23:12
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】庵の谷源流域・迷岳・おお霧氷
返信数: 8
閲覧数: 4699

Re: 【台高】庵の谷源流域・迷岳・おお霧氷

 グーさん、こんばんは。  この日は、晴天に霧氷が見られるかと思ってましたが・・・。 庵の谷林道の支線分岐下のCo830にある水平道が迷い大池西尾根まで繋がっているのかも? その検証に出かけた。  標高830m、そんなところに水平道がありましたっけ? コウセン滝の谷の分岐よりまだ下ですね。 渡るべき沢にはいくつも小滝を擁して手ごわそう。  分岐林道の終点に突き上げてる谷ですね。小滝が連続しますね。 二俣まで50mほど下り、対岸を50mほど登ると左手の傾斜が緩んできた。 左へ進み小尾根を回り込むと幅が1mもある目的の水平道が下に見えた。 標高は830m。ちょうど林道から歩き出した幅広杣道と同じ...
by zipp
2016年12月14日(水) 23:16
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【南台高】 加茂助谷の頭・沖見高・千尋高
返信数: 4
閲覧数: 4618

Re: 【南台高】 加茂助谷の頭・沖見高・千尋高

 kitayamaさん、こんばんは。 昨日、keikokuさんが、kitayamaさんの古いスレッドにレスを返していてわたしのハンドルが出てきてびっくりしたのですが、シュークリさんのスレッド読んで氷解しました。  遠方からこの時期、何度もよくぞ足を運ばれました。 大台ヶ原の象徴ともいうべき日出ヶ岳の東にテンテンコウシ高があり、その東に加茂助谷の頭(1380.3m)という、ちょっとおもしろい名前の山がある。  山高地図に載っている「テンネンコウシ高」という不思議な名前の由来ですが、これは多分「テンネンコウシン」のことだろうと思います。 大台ケ原・大杉の国有林は伐採された後に植林されたわけですが...
by zipp
2016年12月14日(水) 00:01
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【南大台】 マブシ嶺・中の嶺-尾鷲道を歩く
返信数: 13
閲覧数: 13661

Re: 【南大台】 マブシ嶺・中の嶺-尾鷲道を歩く

 keikokuさん、こんばんは。  尾鷲道の地名についてスレッドを改めて詳しくかければいいんですが、それもままならぬまま今日にいたってます、  光山・・・。  昭文社の山高地図では、年度が違うだけで光山の位置が変遷しています。 1184標高点だったり、マブシ嶺の三角点だったりと。  この「光山」という地名は奈良県側ではなく三重県側の呼び名であることははっきりしているようです。 この山域の谷、光谷とか関係していることはまず確かだろうと。 わたしの想像ですが、1352標高点の山が光山だと思ってます。二ノ又谷側は岩盤で、陽を浴びると光ります。  一本木・・・。  あの白い立派な標識は、(「地蔵峠...
by zipp
2016年12月13日(火) 23:41
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: zippさんへ
返信数: 28
閲覧数: 11968

Re: zippさんへ

 落忍さん、こんばんは。 ここまで執拗に個人攻撃されては黙っていられなくなりました。  個人攻撃だと捉えられたんですね。 落忍さんは、ここヤブの運営管理の一端を担ってもらってる人です。 お世話になってます。  落忍さんにわたしが云っているのは、「レスの仕方を変えてほしい」。 本文を引用して、レスしてほしいということです。 そうでないと、レスした本人にはわかるかもしれないけど、第三者には意味不明だと。  実は、パソ通の時代からこういった「引用」付きレスは重宝されてきたんです。 ネットでは、顔も表情も読み取れないなかのコミュニケーションなので、誤解や印象批判が繰り返されてきて、できる限り正確に意...
by zipp
2016年12月12日(月) 23:05
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: zippさんへ
返信数: 28
閲覧数: 11968

Re: zippさんへ


 落忍さん、こんばんは~。

 日曜日の夕方にこのスレッドは確認したんですが、夜見た時無くなっていたんで削除されたのかなぁと思ってました。
雑談スレッドもろともメンバー限定に移行されたんですね。
チャットだと意味不明のことも多いから場を移して、皆さんの意見を聞こうということなのかな?
意味不明ではありますが、つうさんお世話をおかけしました。

 ちゃんとしたレスは明日にでも。風邪気味だしね(^^;。
とりあえず、わたしの評価を落とすとかいうスレッドを上げときますね(^^;。

by zipp
2016年12月11日(日) 00:22
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 【台高】櫛田川源流の山の神は12月7日です
返信数: 4
閲覧数: 1613

Re: 【台高】櫛田川源流の山の神は12月7日です

 あめちゃん、こんばんは。 冬が来て山の神の季節です。少しずつ現在のカレンダーにアレンジされて(12月の第1日曜とか)ナカナカこちらの日程が合わいけど、正式な日付は櫛田川源流は12月7日(それに加えて年末、1月7日も実施するところあります)。  わが、山村集落も同じでした・・・。  山ノ神の日には、山仕事は休み、ちょっとした供え物。 それでわたしが知る何年も過ぎていきました。  しかし、こちらに帰ってきたら、お稲荷さんの神社前に山の神の祠が新設されて、12月7日直近の日曜日に以前に比べたら集落あげての餅まきをつくり盛大な山の神の祭りがおこなわれるようになってました。  オイラのノラ倉庫は、そ...
by zipp
2016年12月07日(水) 23:11
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】20161203滝巡り・風折滝・ドッサリ滝・猫滝・高滝
返信数: 9
閲覧数: 4616

Re: 【台高】20161203滝巡り・風折滝・ドッサリ滝・猫滝・高滝

【 日 付 】  平成28年12月3日(土) 【 天 候 】  ほぼ快晴(と思うケド?)   この日は見事な快晴! 低山に靄?がかかりその上に、御岳、白山、北・中・南アルプス、それに富士山の銀嶺を台高でも見ることができました。それも昼過ぎ辺りまで見れたんですけど…。 紅葉は終わったけど、霧氷はまだかいな。  この日、霧氷は付いてたようだけど、陽に当たってすぐ落ちたみたいだね。 落ちた残骸だけ見たよ。 左岸の枝沢を登る。涸れ沢のつもりだったが水が流れている。 3mほどの樋。1歩足を乗せたが、・・・・・  前にも書いたけど、このルンゼはヤバいと思う。 浮石に、落石があれば逃げ場がない。 それに、...
by zipp
2016年12月06日(火) 23:40
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】八町滝にとどかず
返信数: 8
閲覧数: 5472

Re: 【台高】八町滝にとどかず

 シュークリさん、こんばんは。 そのうち先日30m滝の巻きに使った場所に出た。やっぱりこの場所なんだ。しかし、ほとんど道型が残っていないので、ここに杣道が来ているという事を知らない限り道とは認識できないだろう。  ですよね。わかりづらいです。 zippさんが橋が落ちていると書いた岩壁の切れ目をたどり、小さく巻いていく。  上のバンドを使って巻いたんですよね? まさか、そのまま進んだわけではないですよね?  このルートで、唯一の危険個所になるかな。 ここより上流はそれほど大きい滝もないようで、沢登りにはいまいちかもしれないが、若葉や紅葉の季節にそぞろ歩きするにはいいところだろう。  左から枝谷...
by zipp
2016年11月29日(火) 23:44
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: ナメコ。
返信数: 4
閲覧数: 2269

Re: ナメコ。

 ハリマオさん、お久にこんばんは。 いまも「アブラを売っ」て、いきておられますか。なつかしゅうございます。 東北はキノコの本場なのに惜しいことです。放射能の影響で巨大化なんてしないのかな。1mの滑子とか。 今日ニュースでフクシマの後始末(賠償やら解体)に何十兆円とか見積もっていたけど、デブリ取り出しの方法も確立してないのに何故期限やら予算が見積もりできるのか不思議です。 オリンピックと同じでどんどん予算が膨らんでいくのは目に見えとるがな。 それに加えてトランプ圧力による防衛費増強。団塊世代の年金。増え続ける医療費。日本沈没や。 いつカタがつくか知らんけど、ワシら死んでるね。  ずーっと気にな...
by zipp
2016年11月29日(火) 00:51
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: ナメコ。
返信数: 4
閲覧数: 2269

Re: ナメコ。

 つうさん、ンばんわ!  自宅で菌打ちされたナメコが採れ始めてます(^^)。 ナメコは、市販されているのが幼菌なので、それを採っちゃう人が多いんだろうけど、笠が開いて笠裏に粘膜がない成金のナメコが美味しい!香りもダシも幼菌と違います。 まぁ、幼菌を大根おろしで食べる触感もいいですけどね。このばぁいは、キクイムシナメコとブナナメコの違いは無いでしょうけど…。 ワシも鈴鹿でナメコ三昧してたけどもうシーズンも終わりだね。  台高では、12月中旬まで楽しめるかな。 まぁ、鈴鹿のキクイムシナメコは発生木は、細いから2、3年で発生が終わり朽ちると思います。 いつぞやのここヤブオフミのダイラ。あの時のミズ...
by zipp
2016年11月27日(日) 01:35
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: ナメコ。
返信数: 4
閲覧数: 2269

ナメコ。

 なんや、ナメコ山行がここ以外を含めて山レポでにぎわしてますなぁ。 Fukushima以降は、放射能汚染された環境をキノコたちが自然に営み返す作業をしていることを忘れないでほしい。 また、最近の山レポでは、ナラ枯れ木に生えたナメコがゐたって多い。以前には考えられないことですよね、鈴鹿に普通にナメコが生えてること。 ナメコ採っていかった!!ではなく、ちと立ち止まって環境を考えませうね!?  オイラ的には、この情勢とはかかわりなくナメコ採り行ってますが、今年は時期はズレたけど豊作です(^^) ちと癖のあるキクイムシナメコ!!ぢゃなくブナナメコです(^^)  キクイムシに侵された樹に生えたナメコを...
by zipp
2016年11月26日(土) 21:38
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高山脈】 高見山
返信数: 4
閲覧数: 2983

Re: 【台高山脈】 高見山

 落忍さん、こんばんは。  わたしも霧氷を見に檜塚まで、とは思ったものの昨晩の風予報を見て、こりゃ無理だろうと止めました。 気温は冷え込むけど、南東の風だものねぇ。 杉谷・平野分岐を過ぎた辺りで下山者と出会う。  日の出は良かったのかな?それとも富士山狙い? 何か冬らしい物は無いかと探すと僅かな霜柱と、山頂避難小屋の屋上ではしっかり氷が張っていて、どちらも今季初になる。  残雪は何処かの日陰にもなかったろうか? 途中でこれまでは無かった手摺があって、何かと思ったら長期間通行止めになっていた道路の擁壁天端で。  しっかりした手すりを付けてもらって良かったです。  23日は、午前中冷たいガスに覆...
by zipp
2016年11月23日(水) 22:42
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】錦秋の小木森滝
返信数: 8
閲覧数: 7067

Re: 【台高】錦秋の小木森滝

 シュークリさん、こんばんは。 まあ,初めての谷なのでとりあえず下見がてら小木森滝だけ拝見し,本格的な遡行は来年に残しておこうか。  大台林道、シュークリさんの車はお腹すりすりしませんでした? この谷、小木森滝の手前がいやらしいみたいだね。 うん?看板が新しくなっとるし。嘉茂助谷の頭へ至るルートの登山口なので,それなりに登山者が使っているようだ。  個人のプレートは味気ないですね。 花抜峠にあるのと同じのがいいや。 沢登りの準備をして林道を少し下ると堰堤があり,この右岸側を入っていく。  先日の私のレポに参照としてリンク張って載せたわりばしさんのレポ、そのレポ見てすぐさま反応して私はいったん...