検索結果 529 件

by ふ~さん
2013年8月18日(日) 08:07
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】 あわや1230番&1231番目の?/中ノ谷~カズラ谷遡行
返信数: 6
閲覧数: 3049

Re: 【鈴鹿】 あわや1230番&1231番目の?/中ノ谷~カズラ谷遡行

ふ~さん、こにちは。 はちにこ、んさオマリハ。 中の谷って、いつやら登った気がするなあと調べたらちょうど10年前の9月でありました。 相棒はとっちゃんどした。私は9月の声を聞いたら水の中など歩きとうないし、目的は「三重県の山」の写真撮影だったのです。沢なんか関係あらへんのですが、たぶんとっちゃんに押し切られたのだと思います(人のせいにすな ^^) 押し切れられ、寄り切られ人生、それもよろしおますな。言い含められ、召し捕られ、さらし首の人生・・・人生そん(損)なもの? IMGP9161.jpg これは過去のニュースになりましたね。多治見の日本一看板は撤収ということになりましょうか。四万十うらめ...
by ふ~さん
2013年8月16日(金) 07:07
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】 あわや1230番&1231番目の?/中ノ谷~カズラ谷遡行
返信数: 6
閲覧数: 3049

Re: 【鈴鹿】 あわや1230番&1231番目の?/中ノ谷~カズラ谷遡行

ふ~さん、どうもです。 山日和さん、おはようございます。 狂気。まさに「The Dark Side of the Moon」ですね。(^^)/ 「The Madcaps Laughs」ってのもありました。 3年前はさほど苦労もなく渡れたはずですが、ホールドが・・・ない・・・(T_T) 虎の子のホールドでしたか。ひょっとしてどなたかお持ち帰りしましたかね。(意味不明) IMGP9140.jpg 前回の写真を見ると腰まで浸からなかったと思いますが、今回は足が届きませんでしたね。 ここの突破は面白いです。 新しい崩落で川がせき止められて、水深が増したようです。ハードルが高いほど燃えるでしょ? ふ~...
by ふ~さん
2013年8月16日(金) 06:40
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【笠置山地・雑談・その他】~高香山からペルセウス座流星群~
返信数: 6
閲覧数: 2527

Re: 【笠置山地・雑談・その他】~高香山からペルセウス座流星群~

SHIGEKIさん、おはようございます。

「子供の自由研究にかこつけて始めたのはいいが、そこで成長が止まっている」・・・とは言いつつも、なかなかの腕前!?

最もロマンにほど遠い人がロマンを語ることほど説得力のあることはございません。あ、これはSHIGEKIさんのことではございませんよ(^^;)

そろそろ個展の案内はがきが届くだろうか?

 ふ~さん
by ふ~さん
2013年8月15日(木) 06:35
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】 あわや1230番&1231番目の?/中ノ谷~カズラ谷遡行
返信数: 6
閲覧数: 3049

Re: 【鈴鹿】 あわや1230番&1231番目の?/中ノ谷~カズラ谷遡行

ふ~さん、おはようさんです。今日も暑い一日になりそうですね。 シュークリームさん、おはようございます。 いい調子にゆであがってますか? お互い物好きですなあ :lol: もしかしてMMコンビ? 私らもあと少しで熱中症でダウンだったので、1232~1234番目の熱中症患者になっていたかも :shock: しかし、こんな気象条件のもとじゃ、どう考えても自殺願望ですね。 歩きは最小限にして釜遊びでもしたい気分です。 ゴーグルして釜にもぐるとアブラハヤが寄ってきたりします。 奴らはなかなか大胆で、私の沢靴をつついてきたりするんです。 IMGP9215.jpg 久しぶりの鈴鹿の沢へようこそ。中の谷はこ...
by ふ~さん
2013年8月15日(木) 06:00
フォーラム: やぶこぎネットの運営について
トピック: 【重要】レンタルサーバ ロリポップについて
返信数: 2
閲覧数: 24360

Re: 【重要】レンタルサーバ ロリポップについて

つうさん、おはようございます。

なるほどです。レポをアップしようとして、うまく行かず、あやうくPCを蹴り倒す寸前でした(^^;)

辛抱強くアップロードの作業を繰り返しましたが、写真のアップロードに延々と時間を食いました。

しかも、アップにようやく成功して、いざプレビューしてみると、写真の部分が白四角に表示されるばかりで写真が表示されないなど、あやうくPCをハンマーで叩き壊す寸前でした(^^;)

その後、改善したのでしょうか。少なくとも、同じ症状が現れたら、数時間そのままに・・・のアドバイスですね。放置している間にレポも完熟するかもですね。

いつも、お疲れさんです!

 ふ~さん
by ふ~さん
2013年8月14日(水) 07:34
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥秩父/百名山】大菩薩嶺-小説「大菩薩峠」で知られる百名山
返信数: 8
閲覧数: 3053

Re: 【奥秩父/百名山】大菩薩嶺-小説「大菩薩峠」で知られる百名山

kitayamaさん、おはようございます。関東圏の百名山系は、結構登り残してしまってますが、これもその一つです。なかなか機会がないままなんです。そうは言っても、kitayamaさんの下の記述を見ると、雲取山、瑞牆山、金峰山だけは登ってることに今更ながら気がつきました。 奥秩父の百名山は、これまで雲取山、両神山、瑞牆山、金峰山と登ってきたが、あと残るは甲武信ヶ岳と大菩薩嶺の2つだ。 このうち大菩薩嶺は、首都圏からの日帰り登山のできる山として、山梨県内では三ツ峠山(二百名山)と人気を二分している。 残念ながら、私が三ツ峠山に登った時には、ガスって何も見えず・・・ 大菩薩と聞いて思い浮かべるのは、中...
by ふ~さん
2013年8月14日(水) 07:21
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿・沢登り】猛暑知らずの愛知川(神崎川)をプカプカ下降する
返信数: 8
閲覧数: 3511

Re: 【鈴鹿・沢登り】猛暑知らずの愛知川(神崎川)をプカプカ下降する

おはようございます、シュークリさん。 「山路を登りながら、こう考えた。智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい」(夏目漱石 「草枕」より) 「愛知川を遡行しながら,こう考えた。流れに逆らって泳げば角が立つ。それじゃプカプカ流されようか。」ってなわけで,愛知川(神崎川)をプカプカ浮かびながら下降するらくちんプランを考えた。行くのは今まさに人生を謳歌しているおじさん3人組。これにピッケル君も加えたかったが,ピッケル君はお盆の家族サービスの真っ最中でパスだと。 人生を謳歌している素敵なおじさま三人組ですね。私のように人生を放棄しないでね~ 大瀞の廊下で...
by ふ~さん
2013年8月13日(火) 23:19
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】 あわや1230番&1231番目の?/中ノ谷~カズラ谷遡行
返信数: 6
閲覧数: 3049

【鈴鹿】 あわや1230番&1231番目の?/中ノ谷~カズラ谷遡行

【日 時】  8月10日(土) 【地 図】  http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?longitude=136.42726003845&latitude=34.98858542128 【同行者】  山日和・ふ~さん 【天 候】  晴れ 【ルート】   宮妻峡P(7:48)~中ノ谷入渓点(8:12)~北中ノ谷出合(10:08)~鎌尾根(12:03)~鎌ヶ岳分岐(12:24/13:12)~鎌キラ尾根分岐(13:24)~カズラ谷三俣(15:00)~ 宮妻峡P(15:56) 10日、四万十市西土佐で40.7℃という恐ろしい最高気温が観測された。これまでの観測史...
by ふ~さん
2013年8月11日(日) 06:37
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】 古語録拾遺物語/古語録谷左俣~古語録谷右俣周遊
返信数: 16
閲覧数: 6623

Re: 【鈴鹿】 古語録拾遺物語/古語録谷左俣~古語録谷右俣周遊

michiさん、おはようございます。 金地谷の小滝も見たくなりました。 いつか絶対に行きます。 さすが、鈴鹿の沢の制覇を目指すmichiさんらしいですね。平凡な沢ですが、炭焼き窯跡があったりで、かつては山稼ぎ衆がこぞって押し寄せたんでしょう。 金地・・という名前が正しいとすれば鉱山関係の臭いもします。 ただ、金治・・・と表記する説もありますね。 古語録谷下部はふーさんの予想通り、何も無く堰堤の嵐でした。 唯一、見たかった古語録滝だけ、拝めて、取り敢えず良かったです。あと水が奇麗だったこと。 古語録滝はまだ残っているんですか。なんだか嬉しい気分です。 また、ふーさんの古語録谷上部の情報も知れて良...
by ふ~さん
2013年8月07日(水) 06:44
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖西】石田川間谷から三重嶽・武奈ヶ嶽
返信数: 4
閲覧数: 1563

Re: 【湖西】石田川間谷から三重嶽・武奈ヶ嶽

山日和さん、おはようございます。 安曇川町で朝マックを摂ろうと店に入りかけたところでふ~さんからメールが入った。途中のパーキングで撃沈されて遅刻必至だと言う。それならばとゆっくり朝食を楽しんで待ち合わせ場所のローソンへ向かった。 例によって諸事情で(?)朝立ちなので、緻密な計算が必要になります。 睡眠時間を最大限に確保するには、集合時間の5分前集合を狙うとすると、 ①目覚ましをかける時刻。 ②スヌーズの間隔を何分にするか。 ③何時まで布団の中でうだうだするのが許されるのか。 ④途中、PAやSAで何分まで仮眠が許されるか。 ⑤同じく朝の礼拝をどうするか。 がポイントになります。 意外に早くふ~さ...
by ふ~さん
2013年8月06日(火) 06:29
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】 竜ヶ岳(1100m)/古語録白谷越から重ね岩Ⅰ群Ⅱ群Ⅲ群
返信数: 8
閲覧数: 3257

Re: 【鈴鹿】 竜ヶ岳(1100m)/古語録白谷越から重ね岩Ⅰ群Ⅱ群Ⅲ群

ふーさん、こんばんは。 michi君、おはようございます。その節にはお世話になりました。 IMGP8343n.jpg この記事に触発されて、私も古語録谷へ行ってきました。下部は堰堤だらけでしたが、水は上流と一緒で奇麗でした。 ふーさんの歩いた上部もいつか行きたいと思っています。 私のレポは言葉足らずだったかもしれません。下部から一度は・・・との考えもありましたが、さすがに堰堤のオンパレードです。 鈴鹿の山と谷に掲載されている滝の勇姿はもう見られないのかもしれません。 IMGP8360.jpg 私の古語録遡行は二度とも上流部。それで十分満ち足りているんです。 花崗岩質の気持ちよい沢床と清涼な水...
by ふ~さん
2013年8月06日(火) 06:03
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】期待特大??銚子川、又口川支流 三俣谷 
返信数: 4
閲覧数: 1792

Re: 【台高】期待特大??銚子川、又口川支流 三俣谷 

SHIGEKIさん、おはようございます。  R42から右折してつい最近テレビで見たあの日本一の清流銚子川沿いに進む。 紀北ですか!上流から下流まで清流三昧という売りですね。 右下の本流の流れを見ながら細いクネクネ道を走る。空地でもあれば静かに星見前夜泊やなぁと思っていると、 突如、本流の真ん中にどでかい煙突が聳え立っているではないか。 「な・何じゃこら」と言いながら吸うタバコ(知ってますよねT陽にHえろの・・・)は持ってなかったが、 ここにこの場所に清掃センター・・でっか・・ M田U作・・・若くして逝ってしまいましたね。合掌。  蒸し暑い夜だった。シュラフカバーていらんやん。テントも。 獣追い...
by ふ~さん
2013年8月04日(日) 07:23
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【比良】 安曇川水系・奧ノ深谷溯行
返信数: 14
閲覧数: 4890

Re: 【比良】 安曇川水系・奧ノ深谷溯行

ふ~しゃん、お久ドス。 おお、これはこれはお久しぶりです。ご無事でヒマラヤ遠征からお戻りですか?あれ、ピレネーでしたっけ・・・!?猛暑の日本へウェルカム・バック! IMGP8649s-.jpg 今日は暑いけど爽やかな日やなあ~と思っていたら、8月というのに御岳がくっきりと望めてビックリ。 今宵はアンタレスがキラキラ瞬いておりまするじょ~ そうでしたね。昨日も御岳が東名・名神から望めましたよ! アンタレスですか?一体どこで夜空を前に愛を語らっておりますか? 【比良】 安曇川水系・奧ノ深谷溯行 今年のコモエスタスは比良ざんすね! 恥ずかしながら、初比良沢なんですけどね。 おおっ、つうさんのショッ...
by ふ~さん
2013年8月04日(日) 07:10
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【比良】 安曇川水系・奧ノ深谷溯行
返信数: 14
閲覧数: 4890

Re: 【比良】 安曇川水系・奧ノ深谷溯行

ふ~さん こんばんは。 奥の深でしたか!! SHIGEKIさん、おはようございます。2001年の勇姿を拝ませて頂きました。SHIGEKIさんが、20代の頃でしょうか(^_^;) IMGP8681s-.jpg コンパクトに滝を楽しめてエエ渓ですよね。 12年前と2年前に遊ばしてもらってます。 セルフ、三脚でポーズしたのが懐かしいですわ。 なるほど、20代の頃に既に三脚ポーズスタイルを確立してござったのですか! 奥の深は印象的な谷ですね。結構インパクトが強いですね。短い距離ですが、その魅力がコンパクトにぎゅっと詰まった印象です。 2年前は、比良専で奥、口、白、ヘクと再訪できて比良の渓の良さを 再...
by ふ~さん
2013年8月02日(金) 06:16
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【比良】 安曇川水系・奧ノ深谷溯行
返信数: 14
閲覧数: 4890

Re: 【比良】 安曇川水系・奧ノ深谷溯行

カッパ師匠~おはようございます。 うむ、うむうむ、、、レスを遠慮しようかな~と思いましたが参戦。 稜遊人さん、おはようございます。今日も猛暑の佳き日になりそうです。(^^;)  こうきましたね・・・「伊達男」。「男気がある」「きざ」さて、どっち?? 実は私が伊達直人です。 やぶこぎ基金にランドセル送るって企画は迷惑がられるかなぁ。いや、意外につうさんに喜ばれるかも。ランドセル背負って穂高あたりを歩くと話題になるだろ~な。 IMGP8696s-.jpg これぞ!カッパ(合羽)師匠。次回は緑色の合羽でお願いしやす~上流からキュウちゃんを流しますから。 あの流れの中で、きゅうりにありつこうとするの...
by ふ~さん
2013年8月01日(木) 06:11
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【比良】 安曇川水系・奧ノ深谷溯行
返信数: 14
閲覧数: 4890

Re: 【比良】 安曇川水系・奧ノ深谷溯行

つうさん、おはようございます。 ふ~さん、こんばんは。 奥ノ深谷の余韻がまた良い一週間でしたがいかがお過ごしでしたか? 山から元気をもらって帰る日々。つうさんも相変わらず、人知れず「山バリバリ」行きまくってますか? IMGP8623s-.jpg 巻きの方がいやらしいところも多かったですが、滝芯を行こうにも水圧で跳ね返されるようでなかなか苦労しましたね。 薄いコケの付いた手ごわい岩でしたが、どんどんザイルを出してもらってありがたかったです。信頼できるフォローでクリアしましたね、 あの岩床は侮れません。悲惨な事故も多そうで、沢遊びの危険を訴える立て看も林道各所に設置されてました。それだけにりゅうさ...
by ふ~さん
2013年7月31日(水) 06:47
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【比良】 安曇川水系・奧ノ深谷溯行
返信数: 14
閲覧数: 4890

Re: 【比良】 安曇川水系・奧ノ深谷溯行

山日和さん、おはようございます。 ふ~さん、おはようございます。 奥ノ深谷は口ノ深谷、白滝谷と合わせて10数回は訪れている谷です。 どれを採っても面白いですね。 安曇川の支流では荒谷、猪谷、八幡谷、貫井谷、ヘク谷と、楽しめる谷が並んでいます。三舞谷はもうひとつかな? 沢登りのゲレンデとしてよく通いました。ウチからも1時間強で行けますからね。帰りの渋滞が大変でしたが。 さすが、何度もリピーターするほど通い詰めているとは。いい沢、いい〇〇〇は共通する点がありますね。私にはよくわかりませんが。 IMGP8675s-.jpg ふ~さんも「岩」のぬめりは嫌いですか。 :mrgreen: もっと他のぬめり...
by ふ~さん
2013年7月31日(水) 06:39
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】野江股谷よお前もか!! 瀕死の美渓からブナの山稜へ
返信数: 8
閲覧数: 2426

Re: 【台高】野江股谷よお前もか!! 瀕死の美渓からブナの山稜へ

おはようございます、山日和さん。 噂には聞いていたが、林道終点の絵馬小屋谷と野江股谷出合の荒れようには驚いた。赤い鉄の橋は対岸に残骸が張り付いているのみで見る影もない。 橋が落ちて初めて訪れました。橋が落ちた理由も遡行して初めてわかりました。    崩れた林道末端に設えられたワイルドな木梯子で河原へ下りて遡行開始。ここのところの少雨続きで水量は少ない。小滝がいくつか続き、できるだけ流芯を直登して行く。大きな岩で構成される谷の造作はいかにも台高らしい。  開けた谷は急角度に右折すると突然薄暗いゴルジュに突入した。両岸の岩壁は30m以上あるだろうか。谷の巾は2mばかりしかない、まさに廊下といった感...
by ふ~さん
2013年7月30日(火) 06:50
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【比良】 安曇川水系・奧ノ深谷溯行
返信数: 14
閲覧数: 4890

Re: 【比良】 安曇川水系・奧ノ深谷溯行

おはようございます、ふーさん。 わりばしさん、おはようございます。早々にレス頂き、ありがとうございます。 恒例の沢登りですね。昨年はコモエスタ赤坂だったような。 おお、記憶力いいですね。つうさん渾身のレポでした。スイミング&ジャンピング大会でしたよ。 IMGP8667.jpg 私もロープワークを勉強しなきゃな。 私生活では使わないし・・・ :lol: 困るなあ。日常的にロープ使って腕を磨いておかないと。山日和さんなどは、日常的に使いすぎて摩耗が激しいようです。 あ、そうそう、わりばしさんの絵文字、コピペしたら、lolとなってますね!これは新発見。ご存知でしたら余計なお節介ですけど、lolって...
by ふ~さん
2013年7月27日(土) 05:27
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【比良】 安曇川水系・奧ノ深谷溯行
返信数: 14
閲覧数: 4890

Re: 【比良】 安曇川水系・奧ノ深谷溯行

kitayama walkさん、おはようございます。 ふ~さん、こんばんは。  奥ノ深谷は、私の住む京都市の中心街からも1時間弱で行ける坊村からのアプローチですね。 1時間弱とはうらやましい。うちから最寄りの鈴鹿でさえ、1時間半はかかるというのに・・・ IMGP8618s-.jpg 実は、私も昨年8月にこの谷に初めて沢登りに連れて行ってもらいました。 なかなかの勇姿が写ってますねぇ。 経験者からは、比良の谷では明るくて、しかも飽きの来ない谷だからいいということでした。 リピーターも多い谷だそうですよ。山日和さんにしても何度も遡行しているのでは・・・ しかし、グレードは初級でなく中級ということだ...