検索結果 2186 件

by グー(伊勢山上住人)
2023年6月26日(月) 21:30
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】20230624初水遊びはヌタハラ谷
返信数: 4
閲覧数: 421

Re: 【台高】20230624初水遊びはヌタハラ谷

20230624-11.jpg わりばしさん。こんばんは。 復旧工事が始まったらまた半年ほど通行できなくなるだろう。 あらまあまた通行止めですか。 入札して業者が決まったら工事になるのでしょうね。 宮の谷・千石谷・ヌタハラ谷が遠くなります。 ハエ アブ ブト ・・・ 半端ないし・・ 初ヒル・初ブトはすでに済ませました。残るは初アブ。 へ~そんな所歩いてたんだ。 わりばしさんは沢登りルートですよね。 滑落事故で亡くなった人もいる滝ですから気を付けて下さい。 濡れないって・・そういうこと。 汗をかかなければそれで十分なのです。 いつでも遊んでくれるホームグランドがあるというのはありがたいことです...
by グー(伊勢山上住人)
2023年6月25日(日) 17:06
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】れいふ道 かちんぼう 北畠具教の首
返信数: 4
閲覧数: 511

Re: 【台高】れいふ道 かちんぼう 北畠具教の首

20230624-14.jpg わりばしさん、こんにちは。 陸歩きは暑かったでしょう。水遊びが気持ちのいい日でした。 「れいふみち八十丁」の道標を訪ねる。ここより霊符山太陽寺への参拝道がつながっている。 初めて意味が分かった固有名詞です。勉強になるなぁ~。 植林地では昔の道が消えていることも多く、探しても徒労に終わることが多い ですね。山仕事の効率を優先して昔からの道を無視する場合があります。 終点に向けて下りはじめると様相が変わり、九十九折の溝道につながった。 植林域から下る道は歩きやすく参拝道としての年輪を感じさせてくれる。 残っていてよかったですね。行った甲斐がありました。 田引越は「...
by グー(伊勢山上住人)
2023年6月25日(日) 14:52
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】20230624初水遊びはヌタハラ谷
返信数: 4
閲覧数: 421

【台高】20230624初水遊びはヌタハラ谷

20230624-17.jpg 今夏初めての水遊びはドコにしようか? 三峰山ワサビ谷はまだ濡れたくないし 奥山谷のタマガワホトトギスにはまだ早い。 で、毎度のヌタハラ谷にしたのだが・・・・ 【 日 付 】  令和5年6月24日(土) 【 山 域 】  台高 【 天 候 】  晴れたり 曇ったり 【 ルート】 夫婦滝展望広場8:25-9:10夫婦滝上-10:45不動滝        -13;45桧塚若水-14:10奥峰-16:00駐車地 【メンバー】  グー単独 車を走らせていてふと思い出した。 江馬小屋谷までは行けるが宮の谷へは通行止めと山林舎のブログに書いてあった。 もし復旧していなかった...
by グー(伊勢山上住人)
2023年6月21日(水) 21:25
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【 台高 】大熊谷の頭の看板設置
返信数: 4
閲覧数: 365

Re: 【 台高 】大熊谷の頭の看板設置

20230617-12.jpg seiichiさん、こんばんは。 看板の写真を撮ろうと探すが見当たらない。 残念だがないものはない。 山の楽しみ方は人それぞれです。 山頂を踏んでそこの看板と記念写真を撮るのが楽しみの人もいれば、 山頂を迂回して世俗の気配を全く感じない山歩きが好きな人間もいます。 今度訪れた時に看板を付けてやろうと思った。 メジャーな所。多くの人が訪れる所だけにして下さいね。 周回ルートの分岐点なのでなにか位置を確認できる物があった方がいいだろう。 まあ、それも一つの考えでしょうね。 そういえばグーさんが迷い池のことをコメントしてもらったのを思い出した。 はっきりした位置は分...
by グー(伊勢山上住人)
2023年6月19日(月) 17:14
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【高見山地】若宮八幡宮の参拝道を上り修験の谷を下る
返信数: 4
閲覧数: 441

Re: 【高見山地】若宮八幡宮の参拝道を上り修験の谷を下る

20230617-15.jpg わりばしさん、こんにちは。暑くなってきました。 そろそろ陸歩きは中断して水遊びの季節ですね。 【コース】若宮八幡宮駐車場7:15---11:45若宮八幡宮駐車場 相変わらずすっ飛ばしの足で速い下山ですね。 下山後はいつもの森のJAZZCAFEまで車を回したのですか? 谷筋の厳しい所だが、まったくそんなことを感じさせない道のつけ方だ。 谷筋につけられた道だけに本来は苦労する所だが、崩れずにきれいに残っている。 かなり昔に一度歩いただけなので全く記憶に残っていないですが、 谷筋の斜面に付けられた道は手入れをしないと斜面に戻ってしまいます。 どなたか整備をしてくれて...
by グー(伊勢山上住人)
2023年6月11日(日) 16:24
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【高見山地】軍用路(庄司越)の九十九折と参拝道(若宮越)の九十九折
返信数: 4
閲覧数: 466

Re: 【高見山地】軍用路(庄司越)の九十九折と参拝道(若宮越)の九十九折

20230609-17.jpg わりばしさん、こんにちは。 峠シリーズが続いていますね。 【高見山地】軍事路(庄司越)の九十九折と参拝道(若宮越)の九十九折 今回の峠はグーも2回ほど歩いています。 おふくろが小学生のころ遠足で、わらじ履きで越えた峠と聞いています。 赤樽より庄司谷川を上り荒滝不動 ドコだ? 赤桶のタイプミスですね。 明るい広葉樹の森に続く道は歩くだけで気持ちがウキウキする。 この庄司峠の直前が紅葉の美しい穏やかな雰囲気だった記憶です。  稜線上には国有林の石柱がある。所有者は入り組んでいるようだ。 国有林地図を見ると △879.3から修験業山△1093.6の稜線から北側が国有...
by グー(伊勢山上住人)
2023年6月10日(土) 21:27
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】ハライドからヤブオフへ
返信数: 4
閲覧数: 565

Re: ハライドからヤブオフへ

20230604-11.jpg 兔夢さん、こんばんは。 兔夢ちゃん、こんにちは。プレッシャーが効きましたか。 :mrgreen: 山日和さんから何らかの働きかけがあったようですね。 せっかく久しぶりの投稿にグーがイチャモンを付けて 兔夢さんがヤブから消えるのはイヤだから止めよかな。 と思いつつチョッカイを出したがるグーです。 枯葉に埋もれた尾根道が思ったより長くヘトヘト。 兔夢さんも還暦ですか。 口では「ヘトヘト」と言いながらも後輩に負けたくないとバリバリ登っているのでしょ。 国見峠から下りながら前尾根や藤内壁を見ていた。 今年はちょっとクライミングが気にかかる。 兔夢さんはいくつになっても...
by グー(伊勢山上住人)
2023年6月10日(土) 11:39
フォーラム: 山道具について
トピック: 「ココヘリ」加入のお勧め。
返信数: 2
閲覧数: 5750

「ココヘリ」加入のお勧め。

20210120-10.jpg 第28回オフ会でSHIGEKIさんから「ココヘリ」について発言がありました。 参加者の半分ほどはすでに「ココヘリ」に加入されていましたが 「登山届」を出されていない方もみえました。 単独行の多いヤブメンバーには「ココヘリ」への加入をお勧めします。 まず「ココヘリ」は遭難者捜索には優れたシステムだと思います。 発信機とヘリの間に障害物が無ければ10Kmほど離れていても受信できるとの事。 この「障害物」の中の1つが「水」だそうです。 人間の体も「水」ですので発信機の上に座るとヘリから受信できないそうです。 また沢登りで発信機が水没しているとヘリで受信できないと思い...
by グー(伊勢山上住人)
2023年6月03日(土) 09:12
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】ぷしゅ~っ / 三条山(664m)石ヶ山(675m) 
返信数: 4
閲覧数: 792

Re: 【台高】ぷしゅ~っ / 三条山(664m)石ヶ山(675m) 

20230527-27.jpg ふ~さん、おはようございます。 梅雨前線も台風2号も去って、明日のオフ会はお天気の心配はなくなりました。 【山 域】台高 三条山も台高に入るのだろうか? 三条山は田引から登ったことがありますが 尾放峠 石ヶ山は全く知らない名前です。 で検索しました。おどさんも1年前に歩いているのですね。 野々口谷に沿う林道を選び、林道づめから山仕事の道を使って、尾放峠を目指そう。 こんなマイナーな山歩きを目指すのはやっぱり変人? おどさんは目に留まった稜線をトレースする方針をもってみえるが ふ~さんの歩きはそうではないと思っているのですが。 三条山の田引側は稜線まで植林されて...
by グー(伊勢山上住人)
2023年5月30日(火) 14:51
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【高見山地】白髪峠の牛道発見
返信数: 12
閲覧数: 1135

Re: 【高見山地】白髪峠の牛道発見

20230527-28.jpg わりばしさん、こんにちは。 【コース】赤岩谷駐車場8:55---9:30白髪峠---9:55756標高点---11:55赤岩谷駐車地 水線歩きのマイブームは今年は一服ですか。 緑ちゃん亡き後、わりばしさんの蘊蓄レポは読みごたえがあります。 杣道は続き破線道は生きている。 杣道や遊歩道として生きている破線道も多いと思います。 今は歩かれなくなってヤブが生い茂っている破線道や、 崩れ落ちて斜面に戻った破線道も多くあると思いますが、 滝見台から風折滝の東へ延びている破線道は・・・・(クドイ!) 神武天皇が東征の際に、あまりの大変さに白髪になったという伝説のある峠だけ...
by グー(伊勢山上住人)
2023年5月28日(日) 19:49
フォーラム: 山小屋テン場情報
トピック: 【台高縦走路】奥の平峰・一休さんの水場
返信数: 1
閲覧数: 5089

【台高縦走路】奥の平峰・一休さんの水場

20230526-24.jpg テント泊縦走でどれほど水を担ぐかは重要だと思う。 次の水場までの必要量を計算して補充するのだろう。 山へ寝に行きたい。しかし重いザックをグーは担げない。 体重計に乗る。次にザックを背負って再度乗る。 ザックの重さは7Kg。これに行動用の水1Kgと紅茶500gを足して8.5Kg。 アルコールは不要だからアオバ*トさんのテント泊と比べたら超軽量。 テント場で水が得られるからこそできる超軽量テント泊です。 20230527-26.jpg 台高縦走路を千里峰から東進して奥の平峰の80m手前。 画像の枯れた株と倒木の間から南へ小尾根を下ります。 左下の落ち葉で埋まった谷...
by グー(伊勢山上住人)
2023年5月23日(火) 22:09
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【高見山地】酒米を運んだ請取峠をたどる
返信数: 4
閲覧数: 389

Re: 【高見山地】酒米を運んだ請取峠をたどる

こやだに.jpg わりばしさん、こんばんは。 「森のしずく」は国会図書館・三重県立図書館・松阪市の図書館 おお!三重大図書館にも蔵書に贈呈したのでしょうね? ただ・・・ルビをふったのはわりばしさんですか? 「木屋谷」に「きやだに」ってルビがふってあるよ。 飯高と美杉方面を南北につなぐ山越えの峠がいくつかある。 こうした峠がいつのころから何のためにつながれたのか気になり出かけることにした。 「いにしえの人の営みと峠」satoさんと関心の対象が共通しているようですね。 グーは昔から社会科は苦手科目だったなぁ。  斜面をトラバースしながら進むと突然峠に出た。 地図の774標高点の東側のコルにいる。...
by グー(伊勢山上住人)
2023年5月15日(月) 22:37
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】修理した冬靴のチェックを兼ね羊の群れを愛でに竜ヶ岳
返信数: 10
閲覧数: 796

Re: 【鈴鹿】修理した冬靴のチェックを兼ね羊の群れを愛でに竜ヶ岳

多趣味のシューさん、こんばんは。 快晴が約束された5月10日(水),平日だというのに7時半頃には駐車場が7割がた埋まっている。 こりゃ、13・14の土日が雨で良かった。 山の神と鈴鹿のシロヤシオを見に行く計画でしたが遅い時間では車が停められなかったですね。 標高800mを越えるとシロヤシオも姿をあらわす。やはり今年の花付きはいいようだ。 こりゃ20日が楽しみだ。車が停められるだろうか?(台高です) 標高1000mを越えたあたりのシロヤシオはまだ花が開き始めたばかりで, 満開にはあと1週間ほどかかりそうだ。 情報ありがとうございます。 たまには中道を 一般道だと思っていたのだが,思いがけず難路...
by グー(伊勢山上住人)
2023年5月12日(金) 15:17
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【野坂山地】 山笑う越前の里山の物語を聞きながら 中山、岩籠山
返信数: 8
閲覧数: 917

Re: 【野坂山地】 山笑う越前の里山の物語を聞きながら 中山、岩籠山

20230512-10.jpg satoさん、こんにちは。 yamaneko文学も炸裂しているけどグーがチョッカイを出すにはチト手ごわい。 岩籠山はスノー衆で2度案内してもらって少しは様子の分かる山域だから 道迷い滑落遭難防止脳トレのためにお邪魔虫させてね。 まっすぐに降り注ぐ初夏の粒子を含んだ朝の光で、黒茶色に煌めく沼池の縁の、ふわりとした草地にわたしは立っていた。 麦わら帽子をかぶって陽の光をサンサンと浴びる少女の後姿が目に浮かびます。 sato文学だなぁ~。 ・705の北から生まれた流れは、水を集め、谷幅を広げ、ゆるやかに流れ落ち、あともう少しで五位川というところで、くるりと向きを変え...
by グー(伊勢山上住人)
2023年5月09日(火) 17:50
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】20230429再びシャッポ尾根
返信数: 6
閲覧数: 628

Re: 【台高】20230429再びシャッポ尾根

P5030893-1.jpg 宮指路さん、こんにちは。レスありがとうございます。 知っているルートのはずだけど分からなくなってしまう。 これって、私も時折あります。 何度も歩いているルートだとボーっと特に意識もせずに歩いて、 踏み跡に惑わされて辿ってしまうことがありますよね。 焦れば焦るほどドツボにはまり易いんでしょうね。 何年か前のニュースに小学生の息子と父親が残雪の上で見つかりました。 一度は登山道まで戻り「道が分かったから下山する」と家族に連絡して 目に入った「道」を下ってしまった。 いったん「道」が見えてしまうとコンパスも出さず、修正が出来なくなってしまう。 登山道まで戻ったらしばら...
by グー(伊勢山上住人)
2023年5月07日(日) 16:21
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】御池岳カタクリ巡り2023
返信数: 6
閲覧数: 863

Re: 【鈴鹿】御池岳カタクリ巡り2023

20230503-11.jpg skywalkさん、こんにちは。 緑ちゃんはあの世へ遊びに行ったまま帰ってこないし、 ハリさんも体力・気力の減退で長期離脱状態だし、 絶滅危惧種 鈴専さん。孤軍奮闘頑張ってください。 特にレスを付けるところもないのですが、ちょっとだけチョッカイ。 肝心のカタクリの花は、たったの二株しか見られずニリンソウもまだまだ少なかったので4月28日(金)に登り直してみました。 グーも通常なら年に一度しか登らないところを1週間後に再度登りました。 で、慣れているはずのルートで2時間も道迷い。ナンデナン? イブキハタザオ。アルカリ土壌が好きだからって、モルタル斜面に貼り付かな...
by グー(伊勢山上住人)
2023年5月02日(火) 21:39
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 小ネタレポ2件:新緑の甲森谷、 3段新緑?の縫ヶ原山
返信数: 4
閲覧数: 594

Re: 小ネタレポ2件:新緑の甲森谷、 3段新緑?の縫ヶ原山

20230429-24.jpg okuちゃん、こんばんは。 地図を横に開きながらレポを読んでます。 分かったようで よ~分からんokuちゃん節が心地よい初夏の風のよう。 このあたりで適当に散策したり休憩したりして時間を過ごします。 新緑の時期のせいもありますが、ここまでいい場所だったけ?とか思ってしまいました。 「このあたりで適当に散策」って、二俣まで行ったの? 行かなかったの? okuちゃんの散策は斜面を登ったり下ったりなのかな? なんて思ったりして。 この辺りはさして濃くない胸ぐらいまでの笹が広がっているだけですので、無理なく歩けます。 「無理なく歩ける」okuちゃん辞典を調べる必要あり...
by グー(伊勢山上住人)
2023年5月02日(火) 17:56
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】20230429再びシャッポ尾根
返信数: 6
閲覧数: 628

Re: 【台高】20230429再びシャッポ尾根

20230429-10.jpg わりばしさん、こんにちは。 ヌタハラ山腹道に皆さんこんなにも関心が無いとは思ってもいませんでした。 募集期間がほぼ1か月もあったのに応募者はゼロ。ビックリしました。 おかげで山の神と鈴鹿へシロヤシオを見に行けます。 こういう時ありますよね。 後から考えると納得いくのですが・・ 昔からグーはアルツだと自覚はしていました。 何度歩いても過去のことはすっかり忘れているのでいつも新鮮な気持ちで山歩き。 しかし・・・・・今回は余りにもヒドイ! 精神的に疲れますね。 何か口に入れて落ち着くのは私もします。 道に見えると思考回路がそれにとらわれてしまうのです。 ルートを思い...
by グー(伊勢山上住人)
2023年5月01日(月) 22:43
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】20230429再びシャッポ尾根
返信数: 6
閲覧数: 628

Re: 【台高】20230429再びシャッポ尾根

20230429-23.jpg tsuboさん、こんばんは。 台高山脈、今年はシャクナゲが大当たりの年ですね。 ここ数年不発の年が続いていたからなおさら豪華ですよね。 おおっ!長生きの目標ができるじゃないですか!! 健康寿命が終了したらコロリ往生したいですね。 朝早くスタートしてよかったですね。 いつもの時間に登り始めていたら撤退だったでしょう。 しかしあそこで撤退したら何も収穫無しだもんな。 「1週間前に登ったばかりなのに・・・これがもうろくなのか・・・」 う~~~ん、ちょっと衰えを実感してしまいますね。 いつもボーっと歩いていることを露呈してますね。 ブレーキとアクセルを踏み間違えないよ...
by グー(伊勢山上住人)
2023年4月30日(日) 15:11
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】20230429再びシャッポ尾根
返信数: 6
閲覧数: 628

【台高】20230429再びシャッポ尾根

20230429-20.jpg 1週間前、シャッポ撮影ポイントのアケボノツツジは爆発寸前だった。 「くやしい~。残念~」 来年狙うか。 と思ったが、「もし10年に一度の爆発だったら、次回は82歳」 4/25(火)が代休だったが雨で沈没。3日後に登ることは出来なかった 「もう散ってしまっているだろうな」と思いながらも再度シャッポ尾根へ。 【 日 付 】  令和5年4月29日(土) 【 山 域 】  台高 【 天 候 】  晴れ のち 曇り のち 小雨 【 ルート】  千石林道ゲート5:50---11:00図根点---13:25下降点         ---15:10喜平小屋谷出合---16:4...