検索結果 116 件

by あきたぬき
2011年12月19日(月) 23:36
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】大又から明神平周辺
返信数: 8
閲覧数: 3561

Re: 【台高】大又から明神平周辺

[quote="もねもね"]【日 付】2011年12月18日(日) 【山 域】台高 明神平周辺 【天 候】曇り 【コース】大又駐車地7:15---8:50明神平---9:25明神岳---9:40明神平---9:55水無山---10:15明神平10:45---11:40大又駐車地 【GPSログ】 http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=14974897deae23be3e67ed7aca806c4b ライオンもねもねさん こんばんは あきたぬきと申します。よろしくお願いします。 大又-明神コースは去年の夏以来3度おとづれていますのでちょっとコメン...
by あきたぬき
2011年12月19日(月) 23:12
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】 古語録拾遺物語/古語録谷左俣~古語録谷右俣周遊
返信数: 16
閲覧数: 6623

Re: 【鈴鹿】 古語録拾遺物語/古語録谷左俣~古語録谷右俣周遊

おお~。ふ~さんお懐かしゅうございます。 お留守の間に勝手に復活しております あきたぬき でございます。 覚えておられますでしょうか? >【日 時】  10月1日(土) さすがふ~さん漬け込みの年季が違います。私などの3週間程度の浅漬けはまだまだ漬け込みが浅いと痛感。 >国道から離れる古語録谷の上流部はどうなのだろう。いささかなりとも、本来の谷の空気を感じ取れるかもしれない。ならばだ、古語録の語られない部分を「拾遺」してやるぜ。 私も古語録谷の支流、太尾の長池付近に突き上げる谷に迷い込んで源頭部を詰めたことがあります。よく判らないけど私が石榑峠から歩いたコースとどっかでクロスしているのは間違い...
by あきたぬき
2011年12月19日(月) 22:54
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【比良】雪と樹氷見物、ベタに武奈ヶ岳 
返信数: 7
閲覧数: 2412

Re: 【比良】雪と樹氷見物、ベタに武奈ヶ岳 

shigekiさん こんばんは 亀レスですが >P8:15-P846 9:33-御殿山 10:25-武奈ヶ岳 11:25/12:50-御殿山 13:30-P846    14:10-P 15:20 おお、このルートは山経験2年の幼児と2人連れで歩いた私の比良デビュールートと全く同じではないですか。 >植林の急登を抜けると雪山となった。 あっさり書いてますが、けっこうな急登ですよね。ここは疲れました。 >尾根の右側を巻き、浅い谷を登ると展望の稜線に出た。 この辺りで猿とあったなあ。 >着雪と樹氷の林は別世界のメルヘンロードだ。 メルヘンロードですか、やっぱり雪のもんですねえ。しかし、武奈ヶ岳だけ...
by あきたぬき
2011年12月12日(月) 00:26
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】霊仙山の古道を歩く
返信数: 14
閲覧数: 5127

Re: 【鈴鹿】霊仙山の古道を歩く

とっちゃんどうも 返事遅くなりませいてすみません。もう終わってたと思ってた。 >またまた、どんだけぶりの単独?って、キノコちゃんに出会った御池も単独やったっけ? 御池って何のことか?御池には久しく行ってないですよ。最後に行ったのは何時か覚えてないくらい。 >木津から、どんだけくらいかかる?上丹生までの時間。 けっこうかかりましたね。3時半くらいに出て、7時過ぎだったような。 >そういう目で見てないから、覚えてないけど、なかなかいい場所があったのね。途中で雨が降っても。夕ご飯。朝食も食べられるし。 あの場所は便利でいいですね。藤原簡易PAみたいな感じでしょうか。綺麗なトイレがあるからね。女子には...
by あきたぬき
2011年12月07日(水) 07:10
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】霊仙山の古道を歩く
返信数: 14
閲覧数: 5127

Re: 【鈴鹿】霊仙山の古道を歩く

ハリマオさん こんばんは >わしが馬の背へいっていた日やね。 >鎌はほとんど降らなかったけど、さすが北部ですね。 さすがといえばさすがの猿飛。主題歌は伊藤さやかだって、私はけっこう好きだったな、伊藤さやか。陽だまり良好とか。 >霊仙山強化月間、あるいは強化年を作ろうと思って、いつもくじけます。サメガイ遠杉。 それではそれほど遠杉無い藪谷をしこしこと登るしかありますまい。 >未だに霊仙山は鈴鹿と違った新鮮さを感じます。 >この新鮮な感覚を保つためには頻繁に通わない方がいいかもと思ったり。 緑水さんによると七つの尾根と七つの谷があるそうですから、往復違うルートを使ったとしても最低7回は新鮮さを味わ...
by あきたぬき
2011年12月07日(水) 07:07
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】霊仙山の古道を歩く
返信数: 14
閲覧数: 5127

Re: 【鈴鹿】霊仙山の古道を歩く

やまびよりさん おはようございます 昨日は睡魔に勝てませんでした >これはラッキー?でしたね。久し振りの独身を満喫してください。 ラッキー以外のなにものでもありません。 よい子のわたくちにはもっとこうゆう機会がもっとあってもよいと思うのだけど 両方のジジババが200kmと450kmの遠方でなかなか役にたちません。 みなさんあきたぬきはなんで山に行けないのかと不思議に思ってるようですけど、ジジババが遠いと孤立無援状態になるんです。加えて山まで遠くなったもんだから、長谷川さんの作戦も使えないの。ドコデモドアが欲しい~。ってそんなもんあったら登山ちゅうもの自体が無意味になってしまいますが。 >あきた...
by あきたぬき
2011年12月05日(月) 23:49
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 気合不発・ヌタウから桧塚奥峰・望外の霧氷
返信数: 10
閲覧数: 2956

Re: 気合不発・ヌタウから桧塚奥峰・望外の霧氷

グーさん こんばんは

けっこう立派な霧氷じゃないですか。すごいすごい。
しかし、ルートはほんとに変わり映えしませんですね。
たまには鈴鹿に遠征したらいかが?
ピッコロさん、ケルトさん(特にケルトさん)には久しくお会いしてないです。
お元気そうでなによりです。

そうそう、コータローの台高デビューの報告をしていませんでした。
もうだいぶ前だけど。
DSC04733.jpg
by あきたぬき
2011年12月05日(月) 23:41
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】霊仙山の古道を歩く
返信数: 14
閲覧数: 5127

Re: 【鈴鹿】霊仙山の古道を歩く

玉子さんどうも >霊仙山のビン坂峠道?は2008年に一度下った事があります。 その時の印象は植林多く、おまけに倒木だらけで歩き難く次は嫌だと思いました。 これは、お虎ヶ池付近から屏風岩対岸付近まで(ビン坂尾根)を降りてきたってこと? それとも上丹生から榑ヶ畑の間を歩いたってこと? 後者は確かに植林だらけだけど、前者の榑ヶ畑分岐より上部は植林なんてほとんど無い感じでした。倒木も溝から出れば殆ど苦にならないと思うけど。 人によってイメージが違うモンですね。 DSC04855.jpg >あの林道は森林基幹道上丹生柏原線の一部だそうで梓河内方面へ更に工事される模様です。 >谷山谷登山口からの周回では林...
by あきたぬき
2011年12月05日(月) 23:32
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】霊仙山の古道を歩く
返信数: 14
閲覧数: 5127

Re: 【鈴鹿】霊仙山の古道を歩く

わりばしさん どうもです [quote="わりばし"] >おしさしぶりです、あきたぬきさん。 子連れレポ以外のこの手のレポ書くのはたぶん2年ぶりくらいです。 >四年目前に行った時には工事が始まっていました。 屏風岩駐車場のすぐ近くから上ってきています。 山人氏のHP見ると、2004年5月(6年半前)で既に工事が始まっていたようですね。 林道は榑ヶ畑側から上がってきていると思ってましたが、丹生川側まで繋がっているんですか。それではいよいよ何のための林道か意味不明ですね。林業や砂防が目的ならば、片道で十分、通して繋げる必要はありませんからね。まったく、どうしようもないなあ。 >紀勢本線に普通列車で...
by あきたぬき
2011年12月05日(月) 23:24
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖北】柳ヶ瀬から中河内へ 余呉トレイルを歩く
返信数: 12
閲覧数: 3576

Re: 【湖北】柳ヶ瀬から中河内へ 余呉トレイルを歩く

そんなこと言うたら鈴鹿の「腰越峠」なんてどうしましょうか。

「風越峠」もそうだけど、この「越」には「峠」の意味が含まれてないのでは?・・・勝手な想像ですが。

あれれ、通じなかったですか。
腰越峠は腰も越も峠の意味ですよ。
だから、腰越峠は峠峠峠ってなるやんかってことだったのです。
by あきたぬき
2011年12月05日(月) 00:10
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】霊仙山の古道を歩く
返信数: 14
閲覧数: 5127

Re: 【鈴鹿】霊仙山の古道を歩く

緑水さん おはようございます もうだいぶ前の話だね、ヨメハンさっさと実家に帰ったてか :| 帰らせたじゃなくて :? タヌちゃんの先行きが見えるなあ。 虫歯が出来たから行きつけの歯医者に行くだって。わけわかめ。 ここの設備で泊るが正解だよ、その分早く行動に移すが好いね。緑チャンは3時起きダモンネ。 ですね。でも夜雨で眠れず。出遅れでした。 榑ヶ畑まで行かなかったのね、昼坂峠っていうのか、ビン坂何度も通った道だけど知らんかったわ。 昼坂と書いてビンサカですね、現地の道標にもでてました。 牛馬に物資を運ぶ、荷台にはチャッカリ子ども達が乗るんだ踏みしめた古道だよな。丹生から榑ヶ畑、落合、彦根への間道...
by あきたぬき
2011年12月03日(土) 17:38
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖北】柳ヶ瀬から中河内へ 余呉トレイルを歩く
返信数: 12
閲覧数: 3576

Re: 【湖北】柳ヶ瀬から中河内へ 余呉トレイルを歩く

山日和さんこんばんは 私が唯一参加した山日和さんの公開の時、天気がよければ翌日はこの辺りを歩こうと計画してました。 >やたら整備された遊歩道を行くと玄蕃尾城跡に着く。ここは賎ヶ岳の戦いの際に柴田勝家が本拠地として使った山城だ。 >遺構が見事に残されており、非常に見応えがある。たまにはこういうところを訪れて、遠く戦国の世に思いをはせるのもいいものだ。 私は、石垣となんちゃって天守があるような近世の城よりも、ここのような中世のお城跡に非常に興味があります。 玄蕃尾城跡は、中世=戦国時代の城だから実戦のお城。しかも、柴田勝家が天下分目の戦いで本拠地とした城なので当時としては大規模。なのに実戦では戦わ...
by あきたぬき
2011年12月03日(土) 17:31
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】霊仙山の古道を歩く
返信数: 14
閲覧数: 5127

【鈴鹿】霊仙山の古道を歩く

【日 付】2011年11月20日(日) 【山 域】鈴鹿北部霊仙山(地形図、「彦根東部」「霊仙山」) 【メンバー】めずらしく単独 【天 候】曇り後一瞬晴れ後雨と濃霧のち雨時々曇り 【コース】上丹生-昼坂峠-お虎ヶ池-井戸谷源頭-お虎ヶ池-八坂神社-昼坂峠-上丹生 土曜日に会社のイベントがあると伝えたら嫁さんは子供共にさっさと実家に帰ってしまった。 それではと久しぶり(ほぼ1年半ぶり)に一人で出かけることとした。 ということで、今回は地形図2枚(2.5万図)、エアリア(5万図)とコンパスに、保険と高度計代わりのGPS(ただし、地図は表示されないタイプ)を頼りに山中を彷徨するつもり。ただし、西尾本1...
by あきたぬき
2011年11月30日(水) 23:09
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 早起きは山もんの得・・・今年初見霧氷に感動
返信数: 8
閲覧数: 2840

Re: 早起きは山もんの得・・・今年初見霧氷に感動

トレールさんこんばんは きのこレス返しそびれてしまいましたゴメンナサイ。 山もんの得って私普通にやまもんの得って読んでいましたわ。 > うっすらだが今年の初見霧氷だ、草地からは霧氷越しに木梶山が見えている秋に来た時とは違った風景となったのだ。 う~ん。霧氷ってもう何年も見ていないような感じです。 この時期になると今年の山は終わったって感じになりますわ。 夏で虫が飛び出しても同じ感じになるのだけどね。 >秋タヌさんは当たり年だと言っていた、 これ言ったの私じゃないよ。panaさんだよ。 そういえばささくれのないクリタケみたいなのはコレラタケ(猛毒)と間違う危険がありますから気おつけましょう。 D...
by あきたぬき
2011年11月23日(水) 00:47
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: どこの子きのこ
返信数: 4
閲覧数: 1985

Re: どこの子きのこ

zippさん さんくす

チャナメツムタケ、「日本のきのこ」他図鑑を含め確認しました。
どんぴしゃです。時期も発生環境も一致しますね。
幼菌の写真なんぞはうり二つ。
カキシメジだと時期が少しおそいかな~と思ってたんです。
袋に入れて捨てようとしてたけど、再度回収しました。
明日食べてみよっと。

クリタケもどきはちゃいましたか。
そういわれるとお腹のちょうしがなんかおかしいような気が・・・

            あきたぬき
by あきたぬき
2011年11月22日(火) 23:54
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: どこの子きのこ
返信数: 4
閲覧数: 1985

どこの子きのこつづき

つづき ナメコから少し登った地点で遭遇。立ち枯れのミズナラに大量に発生していました。自己判定は現地ではハナビラタケかと思ったけど、帰って調べるとどうやらハナビラニカワタケ(自信度90%)の模様。水を含んでブヨブヨのキノコ。二株ほど採取して、これも鍋に入れて食しました。まあ、ものすごく美味しいってわけではないですが嫌いじゃないです、はい。 DSC04888.jpg 次はこのキノコ 山頂の草原地帯の朽木に出ていました。完全に傘が開いた成菌。自己判定はエノキタケ(自信度70%)。けっこう量が取れたのでナメコと一緒に鍋で頂きましたが美味しかったし、当っていません。 DSC04894.jpg お次はこれ...
by あきたぬき
2011年11月22日(火) 23:46
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: どこの子きのこ
返信数: 4
閲覧数: 1985

どこの子きのこ

どこの子きのここのきのこどこの♪どこの子きのこも~りのきのこ♪ 森のきのこはラッパになあて♪音符が雲まで飛んでえった~♪ ところで皆さんは表題のこの歌をご存知でしょうか。子供たちの間ではひそかにはやってます。 とまあそんな話はどうでもよいですが日曜日は久しぶりに鈴鹿北部に行ってきました。 レポは今書いてるけど最近の傾向で、時間切れボツになる可能性があるので、まずはキノコ報告だけでもしておきます。 目的はキノコでなく別にあったのですが、結果として鈴鹿生活始まって以来の豊作でした。 最初にこの美味しそうなキノコ。溝状の杣道に積もった落ち葉と朽木が混じったような場所に生えていました。 最初ナメコ!?...
by あきたぬき
2011年11月22日(火) 23:01
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 苦情処理係 馬の背へ飛ぶ
返信数: 29
閲覧数: 8237

Re: 苦情処理係 馬の背へ飛ぶ

ハリマオさん こんばんは ご苦労様でございます。 >この苦情を見てヤブコギネットの皆さんはどう思われるだろうか。 いつも道迷いばかりしている秋狸が迷った馬の背尾根。グーさんも同じところを降りてるんですね。(グーさんもいつも迷っているイメージが強いけど) そうするとあの支尾根はやっぱり外しやすい場所なのでしょうね。 でも、外したからといって、それで滑落遭難するような場所ではないし、外した先にもう一つ立派な登山道があるわけで、おまけに現在地を特定できる犬星大滝があるんですから、これほど安全に迷えるところはそうはないですね。 キララ分岐に辿り着けず、宮妻に降りたのは論外としか言いようが無いけど、グー...
by あきたぬき
2011年11月10日(木) 23:26
フォーラム: よろず助け合いQ&A
トピック: 神経質なのか
返信数: 21
閲覧数: 23369

Re: 神経質なのか

山日和さんがしめちゃったけど わたしもコメも引用されているので書いときます。 確かに読み返すと、すこし品位を欠いてたかも、というか油を注いでしまったかなあ、と反省はします。(ハリマオさんにも迷惑かけたかな) でも、多少の風刺ってのはないと面白くないし、ココの特徴でもあると思ってます。 ここの皆さんはちゃんとハンドル名をもって投稿してるわけで、メールアドレスだって登録しているし、オフ会等に参加してる人はみんな面割れしてるわけで 品位の無い発現は全て本人に跳ね返ってくるんです。その覚悟はもって書き込んでるはずです。 しかし、その前の文脈を冷静に読めば、ガイド本を参考に馬の背尾根を登ったが迷った。 ...
by あきたぬき
2011年11月08日(火) 00:08
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: この記事どう思いますか。
返信数: 24
閲覧数: 8506

Re: この記事どう思いますか。

ピクシーさんゴメンナサイねちょっと場をお借りします。 ハリマオさん こんばんは >私事ながら「三重県の山」で私が書いた鎌ヶ岳馬の背尾根コースを登ったら迷ったと読者からの抗議がありました。 >直接ではなくヤマケイを通じてですが。 >往路は途中で進路が分らなくなり、長石谷へ下りてそこから山頂へ登った由 >湯の山へ戻るのにめちゃ苦労したそうです。こんな使われていない尾根を紹介するなという抗議でした。 >こちらから見れば馬の背は結構使われているし、看板もあるし何が不服なんやろと思いますが。 さらに私事ですが、この読者と同じように馬の背の登りで迷ったことがあります。 確かに尾根筋を登っていましたが、いつ...