検索結果 106 件

by keikoku
2016年6月03日(金) 07:14
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】 越山から刈安山、温見峠へ
返信数: 10
閲覧数: 2730

Re: 【奥美濃】 越山から刈安山、温見峠へ

  兔夢さん、お早う御座います。    兔夢さんの活躍は、よく拝見していますよ。しかし、もう別世界のような話で、コメントもできずに申し訳なく思っています。ホントは、沢にも連れて行ってもらいたいのですが、レベルが違いすぎて、兔夢さんには単なる案内になってしまいますから、お願いもできませんね。  それでも、すみませんが夏にはお遊びの初級レベルのところへ行くようなことがある時は、どうかお誘い下さい。 誰も知らないようなピークや稜線だけどそこには誰も知らないような冒険が待っている!  何か、まさに「男のロマン」ていうヤツですねえ。まさに兔夢さんだなあ。  私にはこんな言葉は似合いませんが、地味なヤブ漕...
by keikoku
2016年6月03日(金) 06:35
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】 越山から刈安山、温見峠へ
返信数: 10
閲覧数: 2730

Re: 【奥美濃】 越山から刈安山、温見峠へ

 山日和さん、お早う御座います。    このレポを書いた時に、こんなレポに反応してくれるのは山日和さんくらいしかいないだろうなあと思っていましたが、よくぞその期待に応えて返信して頂きました。ホント、ありがたいです。今後とも余り報われない「やぶこぎネット」の賛同者の面倒、どうかよろしくお願い致します。 意欲的な計画、感服致しました。私、まだ刈安山も越山も行ったことないんです。(^^ゞ  そんな辺りでも、山日和さんの行ったことのないところがあったんですね。それこそ、「ビックリぽん」です(もう古いですか)。これも、越前さんの「越美国境稜線踏破」とあの山日和さんの若丸山山行の刺激のタマモノです。 尾根...
by keikoku
2016年6月02日(木) 03:38
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】 越山から刈安山、温見峠へ
返信数: 10
閲覧数: 2730

Re: 【奥美濃】 越山から刈安山、温見峠へ

  越前さん、初めまして。    あの「越美国境稜線踏破」の越前さんから返信を頂けるとは、本当に嬉しいです。このヤブ漕ぎネットでも「現役ヤブ漕ぎファイター」といえるのは、越前さんくらいのものですから。後は、山日和さんや私のような「ヤブ漕ぎ引退者」か「長期休憩中」もしくは、「ボチボチやってますわ派」くらいのものですからね。  越前さんのことは、昨年の秋に左門岳へ行く時に、左門岳往復だけではおもしろくないので、国境稜線の左門岳北峰へ行き、もう少しその稜線どちらかに辿ってみたくて、その様子を山日和さんに聞いてみたところ、その際に何と「越美国境稜線踏破」に挑戦している越前さんの存在を教えてもらったとい...
by keikoku
2016年6月01日(水) 09:55
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】 越山から刈安山、温見峠へ
返信数: 10
閲覧数: 2730

Re: 【奥美濃】 越山から刈安山、温見峠へ

 Kasayaさん、お早う御座います。 keikokuさんがこんなにヤブコギ好きとは知りませんでした。  本人、決して好きだとは思っていないのですが、行きたい頂の間に、歩きたい稜線にあるから仕方ないと思っていますが、そこを抜けた時の快感というか、満足感はまた格別なのも分かっているので、しばらくやっていないとどうもそんなところに足を踏み入れてしまうんです。  それを近藤さんと「こりゃあどうしようもないヤブ漕ぎ症候群だ。」と言って楽しんでいましたが、そんな盟友が亡くなってしまったので、以前ほどは突撃する機会が減っていたように思います。  昔は、そんな山行をしてレポを書くと、近藤さんが「おもしろいこ...
by keikoku
2016年5月31日(火) 04:41
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】 越山から刈安山、温見峠へ
返信数: 10
閲覧数: 2730

【奥美濃】 越山から刈安山、温見峠へ

 越美県境稜線で越山にまだ行ったことがなかったのと、まともな登山道のない県境稜線を少し辿ってみたくて、越山から温見峠に挑んでみた 【日 付】   2016年5月28日 【山 域】   奥美濃 【メンバー】  単 独 【天 候】   曇り 【ルート】   根尾西谷川堰堤620m 9:01-尾根取付650m 9:18-道跡出合800m 9:43-10:28越山1129.2m 10:38-標高点1208m 11:42-12:22c.1270m小ピーク12:32-13:18刈安山13:32-温見峠1020m 14:45 越山から刈安山、温見峠へ.png  まず、越山に上がるのにどのルートを辿ったらよい...
by keikoku
2016年4月13日(水) 18:22
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】雨乞岳南尾根を辿る
返信数: 2
閲覧数: 1047

Re: 【鈴鹿】雨乞岳南尾根を辿る

 落第忍者さん、御無沙汰しております。  やぶこぎなら、このルートを歩いたひともいるだろうと思っていましたが、やはりおられましたね。ルート拝見しましたが、ほとんど同じようなモノでしたね。  積雪期もおもしろかったことでしょう。ぜひまたその頃にも行ってみたいと思います。ま、私の場合まともなスノーシューがないので、カンジキ歩きとなりますが。  このルートもそうでしたが、尾根に上がるとまあまあ歩き安いのですが、そこへ上がるまでの工夫、そこから下りるときの始末に難儀しますね。まあ、それをいかに歩き安いルートを見つけるかもこんな山歩きのおもしろさでもありと楽しめばよいということでしょうが。    しかし...
by keikoku
2016年4月13日(水) 04:51
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】雨乞岳南尾根を辿る
返信数: 2
閲覧数: 1047

【鈴鹿】雨乞岳南尾根を辿る

DSC04319.JPG 【 日 付 】 2016年3月27日 【 山 域 】 鈴鹿 【メンバー】 単独 【 天 候 】 晴れときどき曇り 【 ルート 】 深山橋-雨乞岳南尾根-南雨乞岳-雨乞岳-奥ノ畑峠-清水ノ頭-清水ノ頭南尾根-白倉谷林道-深山橋 雨乞岳南尾根、清水ノ頭周回.jpg  まだ、辿ったことのなかった雨乞岳南尾根を歩いてきた。  南雨乞岳からは何度かその長い稜線を眺めたことはある。標高点966mの峰とちょっと目立った820m超のピークがあり、その先を野洲川ダムに落としている。  取付は、深山橋の袂(標高400m)の南尾根支尾根の末端から上がることにした。以前は解放されていた白倉...
by keikoku
2015年11月18日(水) 12:34
フォーラム: 山道具について
トピック: 【スノーシュー】MSRライトニング・エクスプローラー(新製品)
返信数: 4
閲覧数: 7964

Re: 【スノーシュー】MSRライトニング・エクスプローラー(新製品)

 参考にして、大いに検討します。雪山へ行きましょう。
by keikoku
2015年9月24日(木) 18:18
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【中央アルプス】上松Bコースから木曽駒・宝剣岳
返信数: 10
閲覧数: 3266

Re: 【中央アルプス】上松Bコースから木曽駒・宝剣岳

 木曽駒ヶ岳は、ロープウェイで安直に上がって山頂付近をハイキングして楽しむのもまたいいのですが、やはり下から自分で登って初めて「木曽駒ヶ岳に登った」という気がするものですね。    私もそうは言いながら、なかなかその気にはなれなかったのですが、1998年のロープウェイの架け替え工事でロープウェイが止まった年に宮田高原からうどん坂を登って空木岳へ縦走したのを手始めに、「聖職の碑」を読んで桂小場から西駒山荘を経て登ったこと、そして木曽側からは、上松Aコース往復、昨年は福島Bコースで登り将棊頭山から行者岩、茶臼山を回って周回しました。  木曽側の上松Aコースも福島Bコースもとてもいい道でしたが、上松...
by keikoku
2015年9月15日(火) 09:51
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】銚子ヶ口東側、シダ原峠、向峠探索
返信数: 4
閲覧数: 2011

Re: 【鈴鹿】銚子ヶ口東側、シダ原峠、向峠探索

  山日和さん、こんにちは。  こんな地味な記事に反応して頂いて、ホント恐縮です。ただ、ひょっとしたらやぶこぎならば、見知らぬ変人さんが他にもいたのではないかと期待しましたが、やはりそんな変人はこの三人くらいなものでしたね。 私は一度だけ銚子ヶ口東峰からシダ原峠へ下りたことがありますが、きれいに外してしまってウソクラノ谷へ逃げたら写真 の5m滝にぶち当たりました。 やむなく対岸の尾根へ上がるとそのまま楽に?風越山まで踏み跡を辿れたような気がします。かなり記憶が曖昧ですけど。  さすが、山日和さんです。結果から言えば、とてもうまく下りたと言えるんだと思います。  「外」さずに下りたら、たいへんな...
by keikoku
2015年9月14日(月) 13:59
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】銚子ヶ口東側、シダ原峠、向峠探索
返信数: 4
閲覧数: 2011

Re: 【鈴鹿】銚子ヶ口東側、シダ原峠、向峠探索

  ハリマオさん、こんにちは。 返信の仕方が分からないだろうと思っていて、なかなか返信ができませんでした。失礼しました。 これはまた地味な山域ですね。 15~20年前、鈴鹿で西尾本の検証をするのがちょっとしたブームでしたね。 今では鈴鹿も開拓されて謎も少なくなったのか、あまり聞きません。  そうでしたか。そんなブームみたいな感じがあったのでしたか。私は、ひとりで勝手にやっていましたが、ひょっとしたら他にもこの辺りをうろついていた人もいるのではないかと、やぶこぎネットにアップしましたが、やはり反応して頂いたのは、ハリさんと山日和さんだけでした。まあ、こんなものですかね。他にも関心を持って探索しに...
by keikoku
2015年9月09日(水) 01:53
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】銚子ヶ口東側、シダ原峠、向峠探索
返信数: 4
閲覧数: 2011

【鈴鹿】銚子ヶ口東側、シダ原峠、向峠探索

 西尾氏の「鈴鹿の山と谷 4」の中に銚子ヶ口東側に有ったという幾つかの峠の記述がある。その中に「シダ原峠」と「向峠」の事が書いてあるのだが、はっきりとした場所が分からない。それを現地で確認したいと思い、歩きに行ったのが20年前だった。  しかしその時は、シダ原峠とその近くにある大杉の確認はできたものの、向峠EとFの確認はできず、銚子ヶ口の登路もはっきりとは分からず、最後はヤブ地獄の急登となってしまった。何とか銚子ヶ口東峰まで登り着いたものの、不達成感一杯の感じで終わっていた。あれから、20年。ずいぶんとヤブを漕ぎ、地図を読んできたはずだ。再度、その道あとを辿る山歩きに出掛けた。 【日 付】  ...
by keikoku
2015年8月26日(水) 03:59
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】白倉又谷遡行~核心は凍えたキャニオニング
返信数: 20
閲覧数: 8448

Re: 【台高】白倉又谷遡行~核心は凍えたキャニオニング

  はっちさん、初レポご苦労様でした。たいへん楽しく読ませて頂きましたよ。  しかし、みなさん二週間前にも来られていたとは知りませんでした。確かにこれだけ豪勢な中身だと、何回来ても飽きませんよね。納得です。  私は、piccoloさん始めみなさんのおかげで、台高デビューが果たせました。  沢歩き沢登りは、昔に少しだけやってすごく気に入っていたのですが、行く相手がおらず20年以上待っておりました。それが、とっちゃんの導きで久しぶりに沢歩き沢登りを始められたかと思ったら、台高デビューまで果たせて望外の喜びです。  とにかく、この暑い中気持ちよくておもしろい。どうも、私は体温が高く、この日もずっと1...
by keikoku
2015年8月19日(水) 15:34
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】粥川から瓢ヶ岳…沢登りで暑気払い
返信数: 4
閲覧数: 1534

Re: 【奥美濃】粥川から瓢ヶ岳…沢登りで暑気払い

  Tsutomuさん、先日は本当にお世話になりました。    私ばかりか、小田さんの沢、クライミングデビューまでお世話頂いて、本当にありがとう御座いました。その上に臨時参加のふたりまで加わって、たいへんな思いをさせましたね。でも、みなさん、もちろん私もですが、とても楽しい思いをさせて頂きました。本当にTsutomuさんのお陰だと思っております。  いつかは、また頭から水を被りながら滝を登ってみたいと思っていましたが、こんな形で実現できるとは思っていませんでしたが、やはりおもしろかったですね。また、久しぶりにクライミングのおもしろさも思い出していました。しかしまた、 減量の必要さもつくづく感じ...
by keikoku
2015年7月28日(火) 15:47
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 圧倒的な大滝と癒しの滑、沢上谷遡行
返信数: 10
閲覧数: 4062

Re: 圧倒的な大滝と癒しの滑、沢上谷遡行

 兎夢さん、先日は大変お世話になり、ありがとうございました。初っぱなからの遅刻事件で、御心配お掛けしました。  久しぶりの本格的な沢で期待一杯でしたが、それに違わぬ豪華な沢で本当によかったです。    いきなりの兎夢さんに確保してもらっての滝登りで不安いっぱいでしたが、まさにこんなことがやりたいと思っていたことで、しかし突然でちょっとビビりましたが、おそらくこの次からは、もう少し楽しんで向かえるでしょう。しかし、私が落ちても兎夢さん支えられるのかなあと思いましたが、まったく問題なかったですね。本当にありがとう御座いました。  沢自体もいい雰囲気で十分満足していたのですが、いくつかの滝を越えた先...
by keikoku
2015年6月29日(月) 16:12
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【南鈴鹿】 油日岳
返信数: 8
閲覧数: 2715

Re: 【南鈴鹿】 油日岳

     落第忍者さん、こんにちは。  私は、雨乞岳南尾根を辿ろうと深山橋まで朝の7時から行ったのですが、土砂降りであきらめました。武平峠を越えてもけっこう降っていましたが、湯ノ山温泉まで下りるとすっかり止んでいました。  山日和さんも、10時くらいから鎌ヶ岳へ行ったそうなんで、私ももう少し待てばよかったかもしれませんね。でも、落第忍者さんではありませんが、それこそモチベーションがなくなって、待って転戦する元気もなくなってしまいました。けっこう意気込んでいった分、予想外の雨でがっかりでした。  この時期、仕方ないのかもしれませんが、何とか来週はもってもらいたいものです。            ...
by keikoku
2015年6月27日(土) 19:34
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】甲津畑から奥ノ畑谷、雨乞岳西尾根周回
返信数: 10
閲覧数: 3090

Re: 【鈴鹿】甲津畑から奥ノ畑谷、雨乞岳西尾根周回

    宮指路さん、こんばんは。  御無沙汰しております。いつぞやは、幌尻岳山行のアドバイス、どうもありがとう御座いました。 尾根に上がるポイントは反対側にハート型の崩壊地がある所でした。 ここのポイントは楽でした。  確かにそうですね。kitayama-walkさんもその辺りに登り着いたようです。私は、ルートを考えず、あくまでその辺りの稜線で一番低いところへ上がろうと考えましたが、結局最後は苦労しました。おそらく、奥ノ畑谷の道がよく歩かれていた頃も、宮指路さんが歩かれたようなルートだったことでしょうね。 下りは北西に尾根を辿って、最後は蓮如上人の小屋跡にでましたが 着地点はかなり急でした。 ...
by keikoku
2015年6月24日(水) 06:04
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】甲津畑から奥ノ畑谷、雨乞岳西尾根周回
返信数: 10
閲覧数: 3090

Re: 甲津畑から奥ノ畑谷、雨乞岳西尾根周回

洞吹さん、お早う御座います。    テープ類にも栄枯盛衰があるようで、 keikokuさんは、奥ノ畑も西尾根もテープの少ない時期にあたったんでしょうね。 テープ魔が通ってめちゃくちゃになってるときもありますからね。  そうですか。そうなると奥ノ畑谷も西尾根もテープのたくさん有った時もあったのでしょうね。 テープは、あればあるでうるさいし、なければないで心配で……というところでしょうか。 ワシも正直言うと、よく歩いているフィールドは一本のテープも付けてほしくないけど、 道のないはじめての山で「ホントにこれでいいのかな」と思い始めたとき、 テープに出会うとホッとしますからね。自分勝手なもんです。 ...
by keikoku
2015年6月24日(水) 05:42
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】甲津畑から奥ノ畑谷、雨乞岳西尾根周回
返信数: 10
閲覧数: 3090

Re: 甲津畑から奥ノ畑谷、雨乞岳西尾根周回

panaちゃん、お早う御座います。 風邪は治りましたか~  かおりさんに移して直りました。 鈴鹿源流の辻さんがよく行っていて、辻さんの後追いをしました。  実は、私も辻さんの話から、雨乞岳の西尾根を辿ってみようと思ったわけですが、最初に思ったのはもう15年以上前ですよ。その頃は、とてもではないが、ヤブがひどくて、突っ込めるものでもないと思いました。 昔はよかったです、入り口付近はヤマシャクが咲いていて・・・  そんな辺りにもあったですか。奥ノ畑谷の左俣(一ノ谷)には、咲き終わったものが多く見受けられましたが。 藪が少なくなった鈴鹿で、ちょっとうれしいような光景ですね。 以前歩いた時はズボンにダ...
by keikoku
2015年6月24日(水) 05:07
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】甲津畑から奥ノ畑谷、雨乞岳西尾根周回
返信数: 10
閲覧数: 3090

Re: 甲津畑から奥ノ畑谷、雨乞岳西尾根周回

落第忍者さん、おはよう御座います。 鈴鹿ならもう歩き尽くされているのかと思っていたら、そうでもないのですね。 やっぱりアクセスが良くないと大変なのでしょう。  とんでもないです。まだまだ歩き残しているところは多いですよ。やはり、滋賀県側から登り始める辺りは、まだまだあります。 初見の道でも何時も通りガンガン歩かれたのでしょうね。 登りはそうでもありませんが、尾根の降りは悩みどころが出てきます。  そうですね。登りはイケイケでも、下りは地図とコンパスのにらめっこというところですね。 keikokuさんが下山に使われた西尾根の南の尾根、P1048を通る道でした。 シャクナゲが煩くて苦労した覚えがあ...