検索結果 509 件

by skywalk
2024年3月23日(土) 11:17
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【南伊勢】総門山・門の倉・行者山縦走
返信数: 2
閲覧数: 114

Re: 【南伊勢】総門山・門の倉・行者山縦走

わりばしさん、こんにちは。 今回はJRとバスで繋ぐユニークな縦走を考えましたね。こんな手があったのかと感心しますが、実行力が伴わないと真似はできないのでその点でも感心します。 「惣門は国司御所の御門也。依之赤塗」とあり、北畠御所の門が総門になる。総門山は薗御所の惣門から名づけられたようだ。 総門山という山名も珍しいと思いますが、そういう由来があったのですね。総門山は尾鷲赴任時代に大内山から一度登ったことがあるのですが、どんなところだったか全然覚えていません。ただ当時は珍しかった山ビルに食われたことだけは覚えています。写真もないし当時使っていた地形図のコピーにも何も書かれていないので山頂に達した...
by skywalk
2024年3月20日(水) 22:20
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【江越国境】栃の木峠から初めての下谷山へ
返信数: 4
閲覧数: 167

Re: 【江越国境】栃の木峠から初めての下谷山へ

satoさん、こんばんは。 先週末は日曜日に照準合わせていたら朝から雨になってしまい土曜日に出かければ良かったと悔しがる私です。 下谷山に限らず江越国境の山に登るのは初めてです。高丸に登った時など見える江越国境や越美国境の山々を羨望と憧れを持って眺めてきましたが、いずれも福井県側から登らないと日帰り困難だから諦めていました。高速使えば日帰り可能ですが、高速を使えばもっと有名な山がいくらでもあるので挑戦する機会はありませんでした。最近余呉高原に行くのに新しいトンネルが抜けてい居ることを知り行ってみようという気になりました。 栃木峠は標高が高いのも魅力で、なるべく楽にアクセスして山も楽に登れるとい...
by skywalk
2024年3月20日(水) 16:37
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【江越国境】栃の木峠から初めての下谷山へ
返信数: 4
閲覧数: 167

Re: 【江越国境】栃の木峠から初めての下谷山へ

tsuboさん、こんにちは。 横山岳と下谷山、どちらもskywalkさんと同じ山ですね。 どちらもアクセスが良くてお手軽な山ですからね。初めての人にも取っつきやすいと思います。 satoさんは、上谷山には栃ノ木峠からではなく、中河内から高時川に沿った林道を2時間弱歩き、・317から△781・2の尾根を登ったそうです。 さすがというか凄いですね。林道2時間歩きって帰りも同じくらい歩かなきゃならない。私だったらそれだけで終わってしまいそう。 私は前日入道ヶ岳に登りましたが、やはり306から365を北上しました。高速を使わなくても木ノ本まで2時間ちょっと。すいているし、楽ですね。 帰りは四日市から高...
by skywalk
2024年3月18日(月) 11:43
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖北】白い世界~雪の横山岳
返信数: 6
閲覧数: 195

Re: 【湖北】白い世界~雪の横山岳

tsuboさん、こんにちは。 横山岳でまだ雪を楽しめましたか。3月になってから寒の戻りが多いから新たに積もったのですね。今年の天気は本当に予測不能だ。 前日、一人で入道ヶ岳に登って春の花探しをした。翌日の横山岳に疲れを残したくなくて、短時間で登れて楽しめる山にした。ネットで見たシロバナネコノメソウとトウゴクサバノオは見つけることができなかったが、初めてニッコウネコノメソウに出会えた。 えっ、14日は私も入道に登ってました。どっかでニアミスしたかも。花の方は福寿草だけでミノコバイモなどは全然見つかりませんでした。寒の戻りで平年並みの月末にならないとダメかな。 satoさんが、尾根を見上げている。...
by skywalk
2024年3月13日(水) 11:37
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【江越国境】栃の木峠から初めての下谷山へ
返信数: 4
閲覧数: 167

【江越国境】栃の木峠から初めての下谷山へ

【 日 付 】2024年2月28日(水) 【 山 域 】 江越国境 【メンバー】単独 【 天 候 】晴れ 【 ルート 】栃ノ木峠>県境稜線>音波山>下谷山>往路>栃ノ木峠 例年私の美濃の旅は高丸に登った後は能郷白山でフィナーレとなりますが、今年はもうひとつ狙っていた山があるのでチャレンジしてみました。その山は江越国境の下谷山です。江越国境の山では上谷山が有名ですが、登る時は福井県側から登る以外日帰りは難しそうです。下谷山なら余呉高原スキー場のある栃の木峠から県境稜線を歩いていけるようです。 2月28日(水)朝4時半に鈴鹿の自宅を出発し木之本町を経由してR365を北上します。冬のR365なんて車...
by skywalk
2024年3月10日(日) 17:23
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖北】暖冬の横山岳でさよならスキー
返信数: 4
閲覧数: 235

Re: 【湖北】暖冬の横山岳でさよならスキー

satoさん、こんにちは。 skywalkさんのお住まいは、三重県でしょうか。 2月17日は、2時間40分かけて横山岳にいらっしゃったのですね。 横山岳は、四季折々楽しんでいる好きなお山です。 今年の雪山始めも横山岳でした。 菅並から西尾根を登り、北~北西尾根を下りました。 木之本町方面に行くときは行き帰りとも田舎道ばかりでストレスなく行けるので楽です。 横山岳に出かけるのは2月か3月だけです。登山道も今回のコースばかりです。西尾根というと雪が早く融けそうですね。東尾根だと雪が融けにくいし雪質も安定していてスキーの滑り心地もいいです。私の登山カレンダーは、ほぼ決まっていて毎年同じことの繰り返し...
by skywalk
2024年3月07日(木) 22:31
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【美濃】栃ヶ洞から北上して・1114mまで
返信数: 4
閲覧数: 178

Re: 【美濃】栃ヶ洞から北上して・1114mまで

biwacoさん、こんばんは。 「栃ヶ洞」は点名は「朽ヶ洞」になってますね。以前、このヤブ板で読んだ記憶がありますが、国土地理院の聞き間違い(書き間違い?)のようですね(^_-) だいぶん前にスノー衆企画で高丸まで行ったことを思い出して、記録を読み返してみました。2016年でしたが、懐かしさとともに元気だった自分と今の自分を比べて忸怩たる思いに駆られます。 「栃ヶ洞」は岐阜の山旅100か何かに出ていましたが、誤植の可能性もあります。あるいは、どちらともはっきり決まってないのかもしれません。 8年も経つと体力もかなり落ちるでしょうね。私も8年後には山に登れなくなっているかもしれません。そうなった...
by skywalk
2024年3月06日(水) 16:59
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】藤原岳~冬と春のせめぎ合い~
返信数: 4
閲覧数: 204

Re: 【鈴鹿】藤原岳~冬と春のせめぎ合い~

tauboさん、こんにちは。 「冬と春のせめぎ合い」って、まだ2月だし麓の話かと思って読ませていただくとそうでもないんですね。異常な暖冬のせいですね。 孫太尾根は春の花の季節が人気です。 最近は人気過剰で週末などは大変な人出になっています。私が孫太尾根に登り始めたのは近年のことでこれほど花の多い所とは思ってもみませんでした。孫太尾根はセメント会社の管理地で昔は通行禁止だったように思いますが、いつの間にか通れるようになったのですね。 特にセツブンソウの時期が人気だそうです。去年の3月末の平日は孫太尾根から登った人は少なかったです。 そうですね。季節限定です。 迷いましたが、人がまだ少なめの孫太尾...
by skywalk
2024年3月05日(火) 11:15
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【美濃】栃ヶ洞から北上して・1114mまで
返信数: 4
閲覧数: 178

Re: 【美濃】栃ヶ洞から北上して・1114mまで

tsuboさん、こんにちは。返信ありがとうございます。 一連のスキーの投稿を読ませていただいて、本当に山スキーがお好きなんだなあと思いました。 山スキーというと私はアルプスや白山、東北の山など豪雪の山を思い浮かべます。 まさか藤原岳でスキーなんて思いもしませんでした。 もう体力的に限界なので悔いの残らない様に積極的にスキーを担いでいってます。豪雪の山なんて登れませんし、雪崩事故も多いから怖くていけません。近くの山で遊んでいるのが関の山です。藤原岳に行ったのは1月17日ですから人違いですね。でも同年齢の方がスキーとは心強いような。若者は何をしているんだろう。 ゴム長で雪山に登る人はたまに見ますが...
by skywalk
2024年3月05日(火) 10:34
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【江越美国境】 三国岳の女神さまは、厳しく優しく、冷たく温かで
返信数: 6
閲覧数: 405

Re: 【江越美国境】 三国岳の女神さまは、厳しく優しく、冷たく温かで

satoさん、こんにちは。 若干意味不明なタイトル、しかしこの時期の三国岳って私には縁の無さそうな世界。レポを読ませていただくと何とも凄まじい内容でやはり無縁の世界でした。satoさんはヤブコギのアマゾネス軍団でも最強の切り込み隊長かもしれませんね。 次第に歩みが遅くなり、1時間40分近くかかったが、2時間ぐらい歩いたような気分になっていた。 登山口まで1時間半なら計画時点で却下してしまいそうです。 最後に熱いお湯をゆっくりと味わったら落ち着いた。一歩一歩落ち着いて着実に歩いていこう。 そう思うと、すぅっと穏やかな力が湧いてきた。 計画達成には並外れた精神力が必要でしょうが、お湯を飲むだけで精...
by skywalk
2024年3月01日(金) 21:57
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖北】暖冬の横山岳でさよならスキー
返信数: 4
閲覧数: 235

Re: 【湖北】暖冬の横山岳でさよならスキー

グーさん、こんばんは。 鈴専は生きた化石ですか。私は単に地元原住民だから通っているだけで諸先輩の栄光の軌跡を継ぐ玉ではないからもっと逞しい人に来てほしいですね。 2月中旬と言えば冬真っただ中のはずなのに「さよならスキー」とは チト寂し過ぎます。 今年は暖冬になると去年から言われてましたけど本当に一ヵ月くらい季節が早い感じです。今年だけの異変であればいいのですが、地球温暖化もあってこれが常態化しそうな勢いです。 トガスはグーは嫌いです。 傾斜は緩いのでグー向きなのですが、何しろ遠い。 歩けど歩けどはるか遠くて辿り着けない。 尾根の取り付きが面倒ですけど尾根に乗ってしまえば後はきつい所もないしタラ...
by skywalk
2024年3月01日(金) 13:50
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【美濃】栃ヶ洞から北上して・1114mまで
返信数: 4
閲覧数: 178

【美濃】栃ヶ洞から北上して・1114mまで

【 日 付 】2024年2月24日(土) 【 山 域 】美濃  【メンバー】単独 【 天 候 】快晴 【 ルート 】イビデン神岳ダム湖7:45>・869m>栃ヶ洞>・1114m>往路>ダム湖14:40 前回の横山岳は気持ちよく滑ってこられたので美濃、湖北シリーズ第3弾は坂内村の大ダワへ向かった。 2月24日(土)も穏かな山日和。朝5時に鈴鹿の自宅を出発。夜叉龍神社まで来ると大ダワの雪がほとんど消えていた。一週間の間に多少の雪が降って横山岳程度の雪が残っていると思ったが、見込み違いだった。仕方ないので奥のイビデンダムに向かった。バイクランドまで車が入ればいいと思ったが、道路の雪は少なくその先で一...
by skywalk
2024年2月27日(火) 11:25
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖北】暖冬の横山岳でさよならスキー
返信数: 4
閲覧数: 235

【湖北】暖冬の横山岳でさよならスキー

【 日 付 】2024年2月17日(土) 【 山 域 】 湖北 【メンバ】 単独 【 天 候 】曇のち晴れ 【 ルート 】R303金居原林道P>東尾根コース>東峰>金居原コース>R303 3連休明けの2月13日は鈴鹿に別れを告げ美濃にフィールドを移し初戦はトガスに登った。しかし出発時間が遅すぎたのか雪質が悪かったのか時間切れで山頂の南肩に達したところでUターンして来た。こうしてスキーにしても登山にしても一番おいしいところを目の前にして引き返すというおバカな失敗をやらかしてしまった。 失敗談でも参考になるかもしれないので見たい方はこちらで http://skywalk3.livedoor.blo...
by skywalk
2024年2月16日(金) 16:52
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】樹氷輝く綿向山からイハイガへ滑降
返信数: 2
閲覧数: 142

Re: 【鈴鹿】樹氷輝く綿向山からイハイガへ滑降

グーさん、こんにちは。返信ありがとうございます。 この日の綿向にはスキーが出来るほどの雪がありましたか。 桧塚奥峰にはくぼみに薄っすらとへばりついている程度しかなかったです。 鈴鹿でも主稜線の山は見えるのですが、雨乞や綿向は見えないので賭けでした。 鈴鹿峠を越えたときの道路状況からは歩荷訓練に終わってしまうかと思いましたが、実際にはギリギリ滑れるだけの雪が残っていました。 台高の山も風向き次第で雪雲が掛かるかどうか微妙ですね。 そう、板を大切に! 小石の上を滑っちゃダメ! スキー板も、もう少し活躍してもらいたいので大事にします。帰りに反対側から巻いたらちゃんと繋がっていたんですが。 1回目の竜...
by skywalk
2024年2月15日(木) 12:56
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】樹氷輝く綿向山からイハイガへ滑降
返信数: 2
閲覧数: 142

【鈴鹿】樹氷輝く綿向山からイハイガへ滑降

【 日 付 】2024年2月3日(土) 【 山 域 】 鈴鹿 【メンバー】単独 【 天 候 】快晴 【 ルート 】駐車地8:40>表参道>綿向北峰>イハイガ手前ピーク>綿向頂上>往路>駐車地14:50 1月の寒波以後まとまった雪が降らず鈴鹿の山スキーはもう幕引きかと思ってしまうが、2月3日の土曜日は絶好の山日和。滋賀県側の綿向山二行ってみた。 ダメ元覚悟でスキー用具も用意した。  朝8時半、駐車場に入ろうとトイレの手前まで来ると誘導員に止められ道路を挟んだ反対側の駐車場に誘導された。登山用の駐車場まで歩いていくと第1から第3の駐車場まですべて満車で路上駐車も目立った。綿向山は冬でも登りやすく人...
by skywalk
2024年2月09日(金) 20:36
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】竜ヶ岳リベンジスキー
返信数: 4
閲覧数: 188

Re: 【鈴鹿】竜ヶ岳リベンジスキー

ぐーさん、こんばんは。 skywalkさん、こんにちは。 わりばしさんに先を越された。くやしい! 変態ネタにまでご返信ありがとうございます。 ん? 第4弾じゃなかったっけ? 最初の竜はカウントできないってか。 「欲が深い」と言っちゃ言い過ぎですか? はい、成功してなんぼのものですから。 欲深だったのか私って。 予想以下の積雪だったのに頭陀ヶ平まで時間がかかり過ぎました。 今冬最強寒波とかニュースでも注意を呼び掛けてましたけど鈴鹿では大したことないだろうと高をくくってました。 舗装道路の除雪終了地点からスノーシューを履いて、トレースを外して歩いたのが敗因だったのか。 バージンスノーに自らトレース...
by skywalk
2024年2月09日(金) 19:58
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】竜ヶ岳リベンジスキー
返信数: 4
閲覧数: 188

Re: 【鈴鹿】竜ヶ岳リベンジスキー

わりばしさん、こんばんは。 すごいですね。 そんなに降りましたか。 いや、そんなに降ってるわけではないのですが、わりばしさんのような脚力がないのでスキーやブーツなど背負うととたんに鈍亀になってしまう私なのです。トレースなしでは、また失敗するところでした。 荷物もあるしこんな時はトレースを歩くのがいいですね。 はい、もうトレース様々です。 遠足尾根の落とし穴もなくいい感じですね。 おまけに霧氷つきだあ。 金山尾根は登りやすいです。まあトレースあってのことですけど。 苦労して登って来たんだから霧氷のご褒美も嬉しいです。 エッそんなん出来たんだあ 見たことないなあ。 :mrgreen: 簡易な施設で...
by skywalk
2024年2月07日(水) 22:21
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【高見山地】太陽の道と堀坂山
返信数: 7
閲覧数: 460

Re: 【高見山地】太陽の道と堀坂山

わりばしさん、こんばんは。スカイウォーカーです。
夕食前に投稿したら何故かボットのチェックに引っかかって合言葉を入力したら消えてしまったのですが、ゲストのまま投稿されていました。ゲスト投稿だから直し方が分かりませんのでそのつもりでお読みください。
by skywalk
2024年2月07日(水) 15:42
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】竜ヶ岳リベンジスキー
返信数: 4
閲覧数: 188

【鈴鹿】竜ヶ岳リベンジスキー

【 日 付 】2024年1月28日(日) 【 山 域 】 鈴鹿 【メンバー】単独 【 天 候 】晴れのち曇り 【 ルート 】宇賀渓キャンプ場>金山尾根>竜ヶ岳山頂>遠足尾根>キャンプ場 鈴鹿で山スキーの第3弾は竜ヶ岳のリベンジだ。昨年末の下見を含めて今回は3度目のチャレンジとなる。 1月28日(日)朝8時に石榑トンネルの手前に駐車して前回と同じクマ谷道に入った。ところが谷道に入る前の林道跡を進んだところで予想以上の積雪があり昨年と同じように中途敗退の怖れが濃厚だった。今回は何としても成功させたいのでクマ谷道は諦め一般登山道から登ることにして引き返し宇賀渓キャンプ場に戻り登山道に入った。 キャン...
by skywalk
2024年2月01日(木) 21:54
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】藤原岳スキーツアー2024
返信数: 2
閲覧数: 148

Re: 【鈴鹿】藤原岳スキーツアー2024

グーさん、こんばんは。 絶滅危惧種「鈴専」 ガ ン バ レ ~ ! ! ! 絶滅危惧種にご声援ありがとうございます。 グーより若いんだから自分を鞭打て 鞭打て !!! もっとシバイて、もっといじめて!打たれて私は強くなる。   グーより若いんだから自分を鞭打て 鞭打て !!! ガリガリ、ゴリゴリ、今年はしっかりソールを削っています。 なんて書いていたけど、終活にはまだまだ早い! もっと道具を大切に扱って欲しいな。 終活は早いに越したことはない。体が動かなくなってから悔やんでも遅いですから。 道具を大事にしないやつは道具に泣く。年金老人だから経済的にも道具は大事にしなくっちゃね。 おめでとうござ...