検索結果 34 件

by kushiro
2017年3月11日(土) 14:10
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】奥草山から白銀の綿向山へ縦走
返信数: 11
閲覧数: 3524

Re: 【鈴鹿】奥草山から白銀の綿向山へ縦走

skywalkさん、こんにちは   3月に入って鈴鹿の山は賞味期限が近づいてきた。3月の初週は比較的雪が残っている綿向山に登ってみた。今回は大河原のかもしか荘から奥草山を経由して登る予定だ。   なかなか面白そうなコースですね。過去には緑水さんが登った記録がありました。   集会所の横の橋を渡ると鹿避け網が続いているので出入り口から中へ入り植林帯の中の右の尾根に取りつく。植林帯はかなり傾斜が強く登りにくい。 登山道を行けば楽なものを・・・と人のことを言えませんが   奥草山は開けた広場の中にあって気持ち良い場所だ。ここから北に向かって綿向山まで長い稜線が続く。 秋はもっと気持ちが良さそうです。...
by kushiro
2017年3月07日(火) 20:22
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖北】横山岳 西尾根から北西尾根~こんなところで出くわすのはやっぱりやぶメン
返信数: 14
閲覧数: 4879

Re: 【湖北】横山岳 西尾根から北西尾根~こんなところで出くわすのはやっぱりやぶメン

副館長さん、こんにちは 横山岳は3年前にスノーシューで持篭谷(もっかだに)山に行った翌日に立ち寄り同じコースでスノーシューを楽しみました。 西尾根の取り付きは私も苦労して、途中で3mくらいの柵が突然現れそこを越えるのに苦労しました。 それにしてもKasayaさんを先頭に歩かせると速くて往生する。先行するKasayaさんとわりばしさんは滅茶苦茶速い。 kasayaさん達はロープを付けた方がイイです。 :lol: この日は冬型の気圧配置で晴天というわけにはいかなかったと思いますが時々青空も見えて綺麗な霧氷が見れて本当に良かったですね。 下山は西峰まで戻って北西尾根へ。この尾根、広くてブナ林が綺麗で...
by kushiro
2017年3月06日(月) 21:10
フォーラム: オフ会のご案内
トピック: スノー衆2017パート3のお知らせ
返信数: 34
閲覧数: 14524

Re: スノー衆2017パート3のお知らせ

山日和さん、こんばんは

久しぶりに参加させて下さい。

宜しくお願いします。

                            宮指路
by kushiro
2017年3月01日(水) 23:23
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【比良】静寂の雪原を行く 森山岳
返信数: 10
閲覧数: 3114

Re: 【比良】静寂の雪原を行く 森山岳

山日和さん、こんばんは 森山岳は昨年秋に蓬莱山経由でSNSの友人と登ったので懐かしいです。 こちらは西南稜の取付きに背を向けて明王谷の林道を進み、スノーシューを履いて二つ目のヘアピンから右手の尾根に取り付いた。 登山道は谷沿いなので冬場はこちらから登ったほうが快適でしょうね   ひたすら高度を稼いで音羽池の裏側に出れば、やっと自然林が始まった。 音羽池とは言ってもこの時期はただの雪原だ。無雪期には実に風情のあるいいところなのだが。 この辺り池が多いので池めぐりをしましたがその中でもオトワ池が一番印象に残りました。 PA300099_640.jpg  音羽池から少し登って下ればこれも池とはわから...
by kushiro
2017年2月28日(火) 21:00
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】雪山出直しの竜ヶ岳
返信数: 8
閲覧数: 2638

Re: 無難な雪山から出直し

斉藤さん、御池岳の帰りではどうもでした。 P2250085_512.jpg 真の谷でまさかシュークリームさん達に追いつかれるとは思いませんでした。 michさんは奥の畑~雨乞岳狙いでしたか? 千種街道の登山道は倒木で塞がれているので車が奥まで入れず余計に時間がかかったのでしょう。 金山尾根は以前はあまり使われていなかったので秘密めいたルートでしたが、最近は登山道の標識もできて有名になりました。 雪山単独は30年振りでしたか?この日は雪も締まって登りやすかったと思いますが、簡易テントにシュラフとは大変でしたね。 帰りに若い人達と一緒に下山出来て、楽しい一日になったのではないでしょうか?     ...
by kushiro
2017年2月19日(日) 11:10
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】入道ヶ岳 井戸谷右岸尾根
返信数: 6
閲覧数: 2810

Re: 【鈴鹿】入道ヶ岳 井戸谷右岸尾根

グ~さん、こんにちは 宮指路さん、お久しぶりです。宮指路さんもスノー衆行きそびれ組のようなので。 スノー衆は予定通り終わったようですね。今日はどこかに行きたかったですが、体調不良で家で悶々としています。 そのテープを辿って行くと谷沿いに向かっていたので登山道を辿るのは止めて尾根沿いを行くことにした。 この判断も正解でしょうね。 締まっていない雪の斜面をスノーシューでトラバースするとクランボンが利かず滑っていきますからね。 積雪が多い時は谷沿いは時間がかかるのでGPSで確認して尾根を辿りました。 後で調べたら入道ヶ岳に何ヶ所かある盤座(仏岩、重ね岩等)の一つイシグラと分かった。 緑ちゃんがよく行...
by kushiro
2017年2月18日(土) 19:29
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】入道ヶ岳 井戸谷右岸尾根
返信数: 6
閲覧数: 2810

Re: 【鈴鹿】入道ヶ岳 井戸谷右岸尾根

麻鈴音さん、ご無沙汰です。 井戸谷は、懐かしい谷です。北尾根コースは階段がるので、井戸谷にいってしまいます。 笹子谷も凍りついてました。 北尾根コースも考えましたがトレースがあったのでスノーシューでは登りにくかろうと思いトレースのない井戸谷に向かってしまいました。 岩ありますね、井戸谷で迷い、その辺にたどりついたことあります。 今度は、その岩を観にいきたいです。 井戸谷右岸尾根は一か所通過に苦労します。尾根が狭くなっていて両側が切れ落ちています。しかもその先端で灌木が邪魔をしています。その灌木を何とか越えて1mくらい段差を下ります。 イシグラは雪がないとこんな岩です。 1.jpg 迷われたので...
by kushiro
2017年2月18日(土) 10:02
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【布引山地】積雪の嘉嶺の頭~北笠岳の手前まで
返信数: 4
閲覧数: 2110

Re: 【布引山地】積雪の嘉嶺の頭~北笠岳の手前まで

マレーネさん、お久しぶりです。 スノー衆に参加しそびれて今日は家で休養日です。 経が峰をみると、頂きに雪がある。 雪がどんな状態なのか見たい思いがつのりました。 行ってみると、想像以上の積雪で驚きました。 一見、ハイキングコースのようですが標高は819mもあるんです。 霧氷は期待できないかもしれませんが雪はタップリだったようですね。 それから、ひたすら歩き、嘉嶺の頭にむかいました。 段々と雪が深くなり、約30㎝の積雪です、まるで鈴鹿の山かとおもうほどでした。 例年なら鈴鹿の山でもせいぜい積雪は30cmくらいですが今年は異常に多いです。 50歳すぎた女が単独で嘉嶺の頭まで登るなんて私くらいものだ...
by kushiro
2017年2月18日(土) 09:37
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】大雪の中を鈴鹿の上高地へ
返信数: 8
閲覧数: 3631

Re: 【鈴鹿】大雪の中を鈴鹿の上高地へ

kasayaさん、こんにちは  車を菰野まで進めると意外に雪があるしところどころ凍結しているようだ。306号から朝明に入るためにブレーキを踏んで左折しようとしたが、まったく減速しない。ABSが動作するのみ、まるで氷の上をすすんでいる見たい。 306号線もそんな状態だったのですね、朝明でこんな状態なら306号の御池ゲートに近づくのも大変だったでしょう。 着いた駐車地は全然除雪がされていない。そして滑る。空いたスペースに車を入れようとするがスリップ。またその駐車地の中でも車がスリップしている。脱出に苦労している様なので一緒に車を押す。 そしてその友人の車も押してあげる。やれやれだ。しかし今度は自分...
by kushiro
2017年2月15日(水) 22:41
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】入道ヶ岳 井戸谷右岸尾根
返信数: 6
閲覧数: 2810

Re: 【鈴鹿】入道ヶ岳 井戸谷右岸尾根

わりばしさん、こんばんは すごいですね。 椿で駐車地からスノーシューか。 :shock: 実は冬場に入道ヶ岳に登るのは初めてでした。 五号目辺りまで来た時、突然目の前に紙垂で覆われた1画が現れた。恐らくは神聖な場所であろうと思い軽く拝礼した。 後で調べたら入道ヶ岳に何ヶ所かある盤座(仏岩、重ね岩等)の一つイシグラと分かった。 いいもいの拝めましたね。 ここから仙や宮指路にかけて岩座が多いですよね。 大昔から人が多く入っていたんでしょうね。 入道ヶ岳の盤座は何か所かあるようですが、ここが一番分かりにくい場所らしいです。 3mもある壁なので万事窮すかと思われたが、灌木を伝って行けば何とかなるかもし...
by kushiro
2017年2月15日(水) 21:33
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 大雪情報 パート2
返信数: 10
閲覧数: 4323

Re: 大雪情報 パート2

ハリさん、こんばんは 12日は朝明もかなりの雪だったようですね。 11日に御池に行くか釈迦に行くか迷いましたが、両方の山とも雲が掛かって荒れ模様だったので、結局入道ヶ岳に転進しました。    橋を渡って左折し、ハライド方面へ向かってみるが、山小屋のトレースがなくなるとツボ足では腿まで潜って前進不可能。武器がないので戻って根ノ平、鳩峰方面へ続くスノーシューの跡を黙々と追う。時々ごっそり踏み抜く。砂防公園からヘアピンへ進む。中峠方面踏み跡なし。さらに進むと戻ってくる登山者と出会う。「僕の実力ではこれ以上無理です」とおっしゃる。こちらはトレースを使わせてもらっているので分からないが、相当深いのだろう...
by kushiro
2017年2月14日(火) 21:55
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】入道ヶ岳 井戸谷右岸尾根
返信数: 6
閲覧数: 2810

【鈴鹿】入道ヶ岳 井戸谷右岸尾根

当初、土曜日は御池岳を考えていたが自宅から藤原方面に向かうと山半分が雲に覆われていてどうみても荒れ模様だったので、お天気が良さそうな入道ヶ岳に向かった。 「日時」平成29年2月11日(土) 「山域」鈴鹿 「山名」入道ヶ岳 「コースタイム」8:30駐車場~井戸谷コース一合目~右岸尾根~イシグラ~13:00山頂~14:30駐車地 「メンバー」単独 椿神社の奥にある登山者用の駐車地に向かうと途中で雪に阻まれたのでやむなく手前の参拝者用の駐車地に停めさせてもらった。 準備をして出発するとすでに10cmの積雪があったのでスノーシューを履く。 北尾根登山口にはトレースがあったが、スノーシューを履いて石段を...
by kushiro
2017年2月09日(木) 23:28
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】冬は初めての御池 鈴北岳
返信数: 8
閲覧数: 3174

Re: 【鈴鹿】冬は初めての御池 鈴北岳

kasayaさんこんばんは 昨年に比べ今年は雪が多いのでしばらくは鈴鹿でも雪山が楽しめそうです。御池も行きたい候補に上がっていますがこの日は甲津畑~西尾根~雨乞岳でした。 b.jpg 今週末もまたいい天気である。高気圧が真上に来ているので季節風による荒れた天気もない青空が見込める。どこでもいいのだがつい先日ガスで何も見えなかった御池も候補に挙がる。今日なら雪原が見られるか。一人で長い林道歩きも大変だがきっといいこともあるだろう。そして冬場には行ったことのない鈴北岳から日本庭園も見てみたい。そんな気持ちになってきた。 4年くらい前に偶然、テーブルランドでお会いして鈴北岳~コグルミ右岸尾根を下りま...
by kushiro
2017年1月25日(水) 23:21
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】ガスの御池岳にスノー衆訓練
返信数: 8
閲覧数: 2496

Re: 【鈴鹿】ガスの御池岳にスノー衆訓練

わりばしさん、こんばんは 深雪の中、敢えてクラッシックルートを選びましたね。 スノー衆を来週にひかえスノーシューでしっかり歩くべく藤原簡易パーキングに向かった。藤原町内の田畑は真っ白で簡易パーキングの駐車場の除雪も一部だけで、先週の豪雪の多さがわかる。 ここまでたどり着くのも大変だったでしょう。 準備をしているとkasayaさんが手を振っている。副館長さんたちと国道306号より御池岳を目指すようだ。私も御池岳狙いなのだが木和田尾からの長丁場なので早速出発する。 どうせならご一緒にと言いたいところですが、ヤブメンは初志貫徹ですな   そのままトラバース道を進むことにする。スノーシューの形の風紋の...
by kushiro
2017年1月16日(月) 23:09
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 大雪情報
返信数: 10
閲覧数: 4408

Re: 大雪情報

ハリマオさん、こんばんは

日曜日、四日市の自宅は15年ぶりの大雪に見まわれました。

2階の部屋からベランダの雪、ビールが良く冷えます。
P1150018_512.jpg
兼六園のような庭の雪景色
P1150007_512.jpg
自宅から道路の様子
P1150012_512.jpg
今日は登山靴を履いて電車で出勤しました。

                                                     宮指路
by kushiro
2017年1月04日(水) 21:32
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】ゴーロ砂漠の青川峡から治田峠、静ヶ岳へ周回
返信数: 4
閲覧数: 1785

Re: 【鈴鹿】ゴーロ砂漠の青川峡から治田峠、静ヶ岳へ周回

skywalkさん、こんばんは   12月25日(日)今日は青川峡から治田峠に登り銚子岳、静ケ岳と登って遠足尾根で大鉢山に下り青川峡に下るつもりだ。 欲張りルートですね。私にしたら大周回になります。   8年前の記録的豪雨で青川峡は大量の砂利とガレで埋まってしまった。かつての林道も砂利に埋まっている。  かつて駐車場があった辺りで工事が行われているようだ。重機は全部止まっていて人影もなかったので河原に降りて遡上していく。  延々と続くゴーロの彼方に銚子岳のトンガリピークが見える。 これでもかと言うくらいゴーロを歩くと銚子谷の二股に出るが、かつての面影もないゴーロの河原に唖然とする。 6年前に檜...
by kushiro
2016年12月30日(金) 00:18
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高北部】 桧塚・桧塚奥峰・笹ヶ峰-今シーズン初樹氷を愉しむ
返信数: 7
閲覧数: 2365

Re: 【台高北部】 桧塚・桧塚奥峰・笹ヶ峰-今シーズン初樹氷を愉しむ

kitayama-walkさん、こんばんは   1週間前の12月18日台高の山ノ神の頭から馬ノ鞍峰へと歩いたが、雪がほとんどなかったが、桧塚奥峰や明神平付近では樹氷や積雪があったそうだ。標高200mほどの差である。1週間後のクリスマス・イブの夜は冷え込み、翌日の天気予報は晴れだ。こうなっては今シーズン初の樹氷を見に行くしかない。アプローチは人の少ない三重県側からにする。積雪期にも4回ほど歩いているので不安もない。今回は、万歳橋のたもとから奥山谷経由で明神平に行き、台高主稜線を笹ヶ峰まで歩き、引き返して桧塚奥峰・桧塚に戻り、マナコ谷登山口に下ろうという計画にした。 クリスマス25日は晴天が約束さ...
by kushiro
2016年12月28日(水) 21:41
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】御池の女神が微笑んでくれた山納め
返信数: 14
閲覧数: 4998

Re: 【鈴鹿】御池の女神が微笑んでくれた山納め

山日和さん、ご無沙汰しております。  早いもので今年ももうすぐ終わりを迎える。1年を締めくくる山は御池岳。去年もそうだったが今年は雪がほとんど降ってない。 暖冬のせいなのか最近は鈴鹿の山も滅法雪が少なくなりました。 山納めを飾るに相応しい山行になるだろうか。しかし雪がないということはクルマのアプローチに苦労しなくて済むという裏返しでもある。林道には雪のかけらもなく、難なく小又橋まで入ることができた。3年前の年末には君ヶ畑の集落から歩かされたことを思えばウソのようだ。 残雪期3月の初めに小又橋からT字尾根~テーブルランドを3回やりましたが私の場合は雪の状態も良かったのか、かろうじて3回とも車で入...
by kushiro
2016年12月28日(水) 19:32
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】「法印のコバ」を訪ねて
返信数: 8
閲覧数: 2544

Re: 「法印のコバ」を訪ねて

ハリマオさん、ご無沙汰です。 最近は山レポ少ないですね。人のこと言えんか 谷中を少し歩くと右手に左岸尾根の末端があるのでその尾根に取りついた。 矢原川は右岸に参詣道があります。 荒れてはいますが、法印のコバまで通じています。 左岸に取り付いたのはそれを知らずに行ったのでしょうか。それともわざと? ネットではその情報もありましたが荒れているとあったので避けました。 他に左岸尾根を下りたというレポがあったのでそちらを選びましたが最後は間違えて、不動滝の手前に下りてしまいました。 法印のコバ.png そこから急な斜面を這い上がって行くと本当の不動滝が出て来た。 正面から見るとなかなかの迫力である。 ...
by kushiro
2016年12月27日(火) 23:47
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】「法印のコバ」を訪ねて
返信数: 8
閲覧数: 2544

Re: 「法印のコバ」を訪ねて

落第忍者さん、こんばんは。 仰るように不動滝は確かに見応えありました。 でも林道からも見えるという話は俄かに信じられませんでした。 本来は沢やさんの領域でしょうけど、巻き道もあるので何とか登れるとは聞いています。 沢伝いに行けば濡れずに行くのは難しそうだったので左岸尾根を使いました。 私は法印のコバやタカノスは未だに知らないままで、もう訪れることもないかもしれません。 何回か歩いている仙鶏尾根でさえ、段々厳しいと感じるようになってきましたし。 法印のコバに行くには南尾根の不動明王から下りるルートがあるらしいのでそこなら厳しくはないと聞きました。 仙鶏尾根はそこそこ厳しいと私も感じます。 下山は...