[鈴鹿] やぶオフ初参加は 第20回記念

フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。

返信する


答えを正確に入力してください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。

BBCode: OFF
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: [鈴鹿] やぶオフ初参加は 第20回記念

Re: [鈴鹿] やぶオフ初参加は 第20回記念

by しのやん » 2018年5月30日(水) 23:00

ちーたろーさん、こんばんは(^^)レスありがとうございます。

しのやんさん、御一緒頂きましてありがとうございました。

こちらこそ御一緒して頂きありがとうこざいました。
初顔合わせのしもさんと、 いつものちーたろーさんと 奥永源寺で集合して、池田キャンプ場の少し上に1台デポり 朝明駐車場へ移動して ブナ清水への破線ルートを進む、このルートは歩いた事がなかったので興味津々、歩いてみると さすが!面白い 岩登りとかもあって なかなか変化に富んだコースである
山と高原地図の破線とはかなりズレていましたね。
誰にも会いませんでした。


ズレまくってましたね(^^;;誰も会わないし、静かでいいですけど(笑)
ブナ清水を上から見下ろすと 誰かが休憩している… その方は、なんと主催者の山日和さんでした。ちーたろーさんが、もうここでええやん とか冗談を言ってると 女性の方2名が登って来た
ジオンさんと、みれさん でした。
ブナ清水を通るのだから水の入れ物を持ってくるんでした~~

そだね~ (笑)
その後 副館長御一行とすれ違ったが、わかったのは 会場での事だった(^^;;
しもさんに言われて初めてわかったのでした~~

結果 出会う人 ほとんど関係者でしたね(^^;;

根の平峠~オフ会会場の鈴鹿上高地へ
初めてのオフ会、楽しまれましたか~~

最初緊張したけど、楽しませて貰いました(^^)
大瀞上部へ到着したが、大瀞まで下りるのをパスして先へ
大瀞は徒渉しなくてもよかったですが、その他で何回もありました。

得意の強行突破 炸裂してましたね(笑)
そのまま稜線を進み クラシ、イブネと行きたいところだが それはまたの機会に…
鈴鹿だけでも行きたいところがたくさんですね!

鈴鹿だけでも、行きたいところいっぱいですよ(笑)
しばらくすると天狗の滝に到着 しばし滝を見て癒される。
大滝よりは大きかったですね(笑)

大きかったですね~でも風格は向こうかな(笑)
さっきまでは、破線だったが ここまで来たら実線ルートのはずだが…
さっきまでの破線は何だったんやろ? みたいな細かいアップダウンの続く歩きごたえのあるルート
細かいジャブのボディブローが効き、さらに湿気と暑さで前を歩くちーたろーさん KO寸前
後ろから押して ハイブリッドシステム!とかやってたけど(^^;;かなりバテてる
まだ止まらず歩いていたから大丈夫です(笑)
またよろしくお願い致します。
ちーたろー


頑張り屋さんですからねぇ(^^;;林道出てから口数も増えて元気になってたので安心しました(^^)
また、よろしくお願いします( ‘-^ )-☆
しのやん

Re: [鈴鹿] やぶオフ初参加は 第20回記念

by しのやん » 2018年5月30日(水) 22:39

ぐーさん、こんばんは。レスありがとうございます。

[鈴鹿] やぶオフ初参加は 第20回記念

スノー衆参加資格取得に向けて着実に実績を積んでいますね。

はぃ(^^;;なかなか上手く書けませんが…

山日和さんの「スノー衆の参加資格のハードルを上げる」発言にスノー衆経験者でも
どうも、やぶこぎネットへの書き込みが条件になるようだ。(ということで、今回書きました)
山日和さん『してやったり。狙い通り』とほくそ笑んでいることでしょう。

しのやん、不純でない情熱を発信し続けていたら心配いらないからね。

いたって純粋ですが(笑)

初参加という事で、ちょっと緊張しましたが、司会のぐーさんが、少し弄ってくれたおかげで 緊張も解れました(笑)

はい。どっかの監督・コーチのように「人を追い込んで動かす」人間にはなりたくないですね。

あれは…ちょっとダメですよねぇ~

26日は、週間天気でも晴れ予報 これはかなり暑くなるのでは…と覚悟していたが、曇ってた為思ったほどではなかった。

予報ほど暑くならなくて助かりました。山で汗をかきたくないグーです。

同感です。出来ればあんまり汗かきたくないですが(笑)

女性の方2名が登って来た ジオンさんと、みれさん でした。

ジオンさんもスノー衆参加資格を得たいがためのオフ会参加とか?

えっ そうなんですか?

細かいジャブのボディブローが効き、さらに湿気と暑さで前を歩くちーたろーさん KO寸前
後ろから押して ハイブリッドシステム!とかやってたけど(^^;;かなりバテてる


ちーたろーさんにはちょっとペースが早かったのかな?
かなり目いっぱいの欲張り山行計画ですもんね。

頑張りやさんですから(^^)

初めての場所、初めてのルートは、行って見なけりゃわからないけど、やっぱりワクワクしますねぇ
今回も 楽しい山行でした(*^。^*)


これからもどんどん山を楽しんでください。

ありがとうございます。またレポあげます。
                  
新潟の父子が見つかりましたね。
「道に迷ったら現在地が分かるところまで来た道を登り返す」
山の鉄則に従っていたら「いい経験をした」で済んだのに。

痛ましい事故ですね、明日は我が身 気を付けないと。

しのやん

Re: [鈴鹿] やぶオフ初参加は 第20回記念

by ちーたろー » 2018年5月30日(水) 00:06

しのやんさん、御一緒頂きましてありがとうございました。

初顔合わせのしもさんと、 いつものちーたろーさんと 奥永源寺で集合して、池田キャンプ場の少し上に1台デポり 朝明駐車場へ移動して ブナ清水への破線ルートを進む、このルートは歩いた事がなかったので興味津々、歩いてみると さすが!面白い 岩登りとかもあって なかなか変化に富んだコースである
山と高原地図の破線とはかなりズレていましたね。
誰にも会いませんでした。

ブナ清水を上から見下ろすと 誰かが休憩している… その方は、なんと主催者の山日和さんでした。ちーたろーさんが、もうここでええやん とか冗談を言ってると 女性の方2名が登って来た
ジオンさんと、みれさん でした。
ブナ清水を通るのだから水の入れ物を持ってくるんでした~~
その後 副館長御一行とすれ違ったが、わかったのは 会場での事だった(^^;;
しもさんに言われて初めてわかったのでした~~
根の平峠~オフ会会場の鈴鹿上高地へ
初めてのオフ会、楽しまれましたか~~

大瀞上部へ到着したが、大瀞まで下りるのをパスして先へ
大瀞は徒渉しなくてもよかったですが、その他で何回もありました。
そのまま稜線を進み クラシ、イブネと行きたいところだが それはまたの機会に…
鈴鹿だけでも行きたいところがたくさんですね!
しばらくすると天狗の滝に到着 しばし滝を見て癒される。
大滝よりは大きかったですね(笑)
さっきまでは、破線だったが ここまで来たら実線ルートのはずだが…
さっきまでの破線は何だったんやろ? みたいな細かいアップダウンの続く歩きごたえのあるルート
細かいジャブのボディブローが効き、さらに湿気と暑さで前を歩くちーたろーさん KO寸前
後ろから押して ハイブリッドシステム!とかやってたけど(^^;;かなりバテてる
まだ止まらず歩いていたから大丈夫です(笑)
またよろしくお願い致します。
ちーたろー

Re: [鈴鹿] やぶオフ初参加は 第20回記念

by グー(伊勢山上住人) » 2018年5月29日(火) 23:11

しのやん、こんばんは。

[鈴鹿] やぶオフ初参加は 第20回記念

スノー衆参加資格取得に向けて着実に実績を積んでいますね。

山日和さんの「スノー衆の参加資格のハードルを上げる」発言にスノー衆経験者でも
どうも、やぶこぎネットへの書き込みが条件になるようだ。(ということで、今回書きました)
山日和さん『してやったり。狙い通り』とほくそ笑んでいることでしょう。

しのやん、不純でない情熱を発信し続けていたら心配いらないからね。

初参加という事で、ちょっと緊張しましたが、司会のぐーさんが、少し弄ってくれたおかげで 緊張も解れました(笑)

はい。どっかの監督・コーチのように「人を追い込んで動かす」人間にはなりたくないですね。

26日は、週間天気でも晴れ予報 これはかなり暑くなるのでは…と覚悟していたが、曇ってた為思ったほどではなかった。

予報ほど暑くならなくて助かりました。山で汗をかきたくないグーです。

女性の方2名が登って来た ジオンさんと、みれさん でした。

ジオンさんもスノー衆参加資格を得たいがためのオフ会参加とか?

細かいジャブのボディブローが効き、さらに湿気と暑さで前を歩くちーたろーさん KO寸前
後ろから押して ハイブリッドシステム!とかやってたけど(^^;;かなりバテてる


ちーたろーさんにはちょっとペースが早かったのかな?
かなり目いっぱいの欲張り山行計画ですもんね。

初めての場所、初めてのルートは、行って見なけりゃわからないけど、やっぱりワクワクしますねぇ
今回も 楽しい山行でした(*^。^*)


これからもどんどん山を楽しんでください。

                      グー(伊勢山上住人)

新潟の父子が見つかりましたね。
「道に迷ったら現在地が分かるところまで来た道を登り返す」
山の鉄則に従っていたら「いい経験をした」で済んだのに。

[鈴鹿] やぶオフ初参加は 第20回記念

by しのやん » 2018年5月28日(月) 22:54

第20回やぶこぎネット オフ会に、しもさん、ちーたろーさんと共に参加させて頂きました。
初参加という事で、ちょっと緊張しましたが、司会のぐーさんが、少し弄ってくれたおかげで 緊張も解れました(笑)
いろいろ差し入れも頂き 大変楽しい時間を過ごす事が出来ました(*^。^*) ありがとうこざいましたm(_ _)m
【 日 付 】2018年 5月 26日
【 山 域 】 鈴鹿
【メンバー】しもさん、ちーたろー、しのやん
【 天 候 】曇りのち晴れ
【 ルート 】 朝明駐車場7:24~ブナ清水9:22~根の平峠9:53~鈴鹿上高地(オフ会会場)10:30~大瀞14:08~お金明神14:41~杠葉尾駐車地18:16

26日は、週間天気でも晴れ予報 これはかなり暑くなるのでは…と覚悟していたが、曇ってた為思ったほどではなかった。
初顔合わせのしもさんと、 いつものちーたろーさんと 奥永源寺で集合して、池田キャンプ場の少し上に1台デポり 朝明駐車場へ移動して ブナ清水への破線ルートを進む、このルートは歩いた事がなかったので興味津々、歩いてみると さすが!面白い 岩登りとかもあって なかなか変化に富んだコースである
31673574-8D16-40A2-8DCA-F05D65DFF8E2.jpeg
31673574-8D16-40A2-8DCA-F05D65DFF8E2.jpeg (72.06 KiB) 閲覧された回数 1146 回
ブナ清水を上から見下ろすと 誰かが休憩している… その方は、なんと主催者の山日和さんでした。ちーたろーさんが、もうここでええやん とか冗談を言ってると 女性の方2名が登って来た
ジオンさんと、みれさん でした。
その後 副館長御一行とすれ違ったが、わかったのは 会場での事だった(^^;;
根の平峠~オフ会会場の鈴鹿上高地へ
917FF1C7-5F7D-432E-931F-CE27FD7E3BD9.jpeg
917FF1C7-5F7D-432E-931F-CE27FD7E3BD9.jpeg (62.38 KiB) 閲覧された回数 1146 回
楽しい時間を過ごした後 適当に対岸へ渡渉 大瀞へ向かう
このルートは 1度歩いた事があるが、アップダウンも少なく快適にゆるゆる歩ける(^^)
大瀞上部へ到着したが、大瀞まで下りるのをパスして先へ しばらくして お金明神へ向かう谷を登り途中から右に見える稜線に向かって登る ある程度の急登は覚悟の上だが、それまでのゆるゆるモードで 結構きついが それほど長い距離でもなくお金明神に到着 ここは来たかったところなので嬉しい(^^) そのまま稜線を進み クラシ、イブネと行きたいところだが それはまたの機会に…
2BDF8615-87D6-4284-A35E-ED15B86E6F40.jpeg
2BDF8615-87D6-4284-A35E-ED15B86E6F40.jpeg (67.84 KiB) 閲覧された回数 1146 回
苦労した割に あっさり下りて先へ進む タケ谷出合いで、神崎川沿いを歩くルートが分かりにくかったが、先頭を歩く しもさんが すぐに見つけてくれた さすがである。
しばらくすると天狗の滝に到着 しばし滝を見て癒される。
9CB7A36C-308D-4795-80CE-A0A56B0EB99C.jpeg
9CB7A36C-308D-4795-80CE-A0A56B0EB99C.jpeg (66.51 KiB) 閲覧された回数 1146 回
さっきまでは、破線だったが ここまで来たら実線ルートのはずだが…さっきまでの破線は何だったんやろ? みたいな細かいアップダウンの続く歩きごたえのあるルート 細かいジャブのボディブローが効き、さらに湿気と暑さで前を歩くちーたろーさん KO寸前 後ろから押して ハイブリッドシステム!とかやってたけど(^^;;かなりバテてる
沢で休憩してる時に 瀬戸峠は辞めて 途中の林道を歩いて下りようと しもさんの提案 これがナイス判断
林道が見えた時の嬉しい事 普段は嫌な林道歩きがこれほど快適と思った事は無い(笑)
740887D6-D122-42AE-9E28-E6D6AD9333B5.jpeg
740887D6-D122-42AE-9E28-E6D6AD9333B5.jpeg (58.42 KiB) 閲覧された回数 1146 回
KO寸前だった ちーたろーさんもホッとしたのか口数も多くなり 少々長い林道を歩き 無事駐車地に到着した。
初めての場所、初めてのルートは、行って見なけりゃわからないけど、やっぱりワクワクしますねぇ
今回も 楽しい山行でした(*^。^*)
添付ファイル
C1864642-C8A4-4305-9205-7D9E7A1B9289.jpeg
C1864642-C8A4-4305-9205-7D9E7A1B9289.jpeg (66.29 KiB) 閲覧された回数 1146 回

ページトップ