【台高】ラッシュ災難・桧塚奥峰

フォーラムルール
山行記などの味付け以外で単独のどうでもいい話、雑談などに使ってちょんまげ~

返信する


答えを正確に入力してください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。

BBCode: OFF
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: 【台高】ラッシュ災難・桧塚奥峰

Re: 【台高】ラッシュ災難・桧塚奥峰

by グー(伊勢山上住人) » 2015年2月26日(木) 21:58

中央下にヌタウのナイフリッジが写っています。
中央下にヌタウのナイフリッジが写っています。

とよさん、こんばんは~。
山日和さんからはまだゴーサインが届いていませんが、
今回もばっちりのお天気のめぐり合わせですね。
これも全てとよさんのおかげ? 拝みましょうか?

でも林道の状況によっては、往きはよくても帰れないリスクもありますね。

はい。山を歩いている間にも落石は続いています。
もし、動かすことのできないような大きな落石がトウセンボをしていたら・・・・

逆ルートがいいかも。皆さんの過去のレポで勉強しなくては。

最初は逆ルートがいいでしょう。
地図読みしても嵓のかわし方までは読み切れませんから。
ヤブ過去録にはたくさんのレポが上がっています。
「ヌタウ」で検索してみてください。

そうそう新車が廃車にならなくて良かったですね!←

はい、よかったです。新車を廃車にしたら、モウ買ってもらえないと思う。


                  グー(伊勢山上住人)

Re: 【台高】ラッシュ災難・桧塚奥峰

by とよ » 2015年2月26日(木) 18:19

グーさん、こんにちは。

biwacoさん風に言いますと、このレポ、すぐ読んでましたが、自分のレポがようやくアップできたので、お返事が今になりましたワ。。。 :D
ってまだ写真貼れてませんが。。。

台高初心者のワタシとしては、ヌタハラ林道からの桧塚はまず行きたいと思っていたルートです。

でも林道の状況によっては、往きはよくても帰れないリスクもありますね。
そうなると里川右岸尾根を登って、桧塚~ヒキウス平~P1353~P933~千石林道というルートを歩きたくなります。
ヒキウス平も行ったことが無いので。
でもP1353の東と、P933の北東側は等高線が混み合っててヤバそうですね。逆ルートがいいかも。
皆さんの過去のレポで勉強しなくては。


そうそう新車が廃車にならなくて良かったですね!←

とよ

Re: 【台高】ラッシュ災難・桧塚奥峰

by グー(伊勢山上住人) » 2015年2月25日(水) 06:12

20150221-27.jpg

biwa爺、おっはよ~です。

このレポ、すぐ見てたのに、お返事、今になりましたワ…。

なんとご丁寧な挨拶、いたみいります。さすが仁義にあついお方。

って、わけで、この日もグーさんには会えなかったんです。(>_<)

あらら、来てたのねぇ~。

それにしても、いいお天気でしたね。ヽ(^o^)丿

一生のうちで2回も続けてピーカンの桧塚奥峰でした。

週末までに足腰の疲れ、とれるやろか?
バテたらサポート頼みますね~<m(__)m>


グー自分のことで精一杯。biwa爺のことまで気にかけている余裕はありません。
幸い、余裕綽々のメンバーばっかり。暇をもてあましている人にお願いして下さいな!

(山日和さんの背中が見える範囲で歩けるやろか? 心配・・・)


                   グー(伊勢山上住人)

Re: 【台高】ラッシュ災難・桧塚奥峰

by グー(伊勢山上住人) » 2015年2月25日(水) 06:10

20150221-30.jpg

piccolo大魔王、おっはよ~(=^^=)

ヤブネット引用もバッチリじゃないの! 画像貼り付けは?

しかし、ナニやってんの? 山に入ってないじゃないの。
仕事忙しいの? 休みも取れないほどに。

この界隈グーさんと林道から蓮小学校跡へ抜ける分岐辺り?だったかな?でバッタリ

グーのオツムにはさっぱりナンにも記憶が残っておりませぬ!
松阪牛弁当の包装紙だけが頭のスミにチラチラ・・・・

ここでこの落石を目の当たりにしたら、行きはヨイヨイ帰りはなんとかで戻るでしょう

この時点では「こんなトコから自力で歩き出したら笹ヶ峰に辿り着けない」

Uターンして谷側のふくらみに停める。「谷側なら落石も大丈夫だろう」
 ムッフフッフ…


はい。アサハカなオツムなのです。

こんな状態になってもネタ写真を忘れないとは、さすが一流写真家!!

カメラのレンズの中央に傷をつけてしまい、すりガラス状態。
ここに写したいものが入ると絵にならないの。

では、また何処かでお会いしましたらヨロピコです(=^^=)

山に来なければ会えないよ!


               グー(伊勢山上住人)

Re: 【台高】ラッシュ災難・桧塚奥峰

by biwaco » 2015年2月24日(火) 23:24

グーさん、こんばんは~です。
このレポ、すぐ見てたのに、お返事、今になりましたワ…。
歩くのも、書くのも、最近はスローになりました。(@_@。

って、わけで、この日もグーさんには会えなかったんです。(>_<)
biwa爺が奥峰に辿りついたのは13時45分ころ。最後の登りで数人に出会ったものの、さすがにこの時刻では奥峰展望台には無人でした。
それにしても、いいお天気でしたね。ヽ(^o^)丿
桧塚奥峰から大台ケ原を望む
桧塚奥峰から大台ケ原を望む
久しぶりの台高でしたが、次はヌタハラ林道から落石をまたぎながらいこうかな…。
私の貨物車ならエクボができても可愛いくらいでしょうから。(^_-)

週末までに足腰の疲れ、とれるやろか?
バテたらサポート頼みますね~<m(__)m>

               ~biwaco

Re: 【台高】ラッシュ災難・桧塚奥峰

by piccolo » 2015年2月24日(火) 21:36

グーさん、おこんばんは~(=^^=)

この界隈グーさんと林道から蓮小学校跡へ抜ける分岐辺り?だったかな?でバッタリ遭遇して以来訪れていないのです。

昔からの落石常習箇所には大きな落石。1m*0.5m*0.5m。ビクとも動かない。

ここでこの落石を目の当たりにしたら、行きはヨイヨイ帰りはなんとかで戻るでしょう :o

Uターンして谷側のふくらみに停める。「谷側なら落石も大丈夫だろう」

 ムッフフッフ…

スノー衆のトレーニングのためにヌタハラ林道を・822登山口まで乗りつけ、笹ヶ峰までピストン。
だったのですが・・・・・。


 無積雪なら行けたでしょうね~

奥山谷左俣三俣の源流部に下りて、水無山を眺めながら休憩をして引き返す。

 ここも長い事行ってないなぁ~ 

車に戻って・・・・・ ナント助手席のドアがへこんで塗装がはげている。
「あ~あ、新車6ヶ月点検もまだなのに・・・」


ありゃりゃ~おNEWの車が…剥げていないなだらかなヘコミやったら、コールドスプレーとドライヤーで復元する可能性があったけど :roll:

5mほどの倒木を引きずってきてタイヤの下に噛ませる。「これでよし」
ピッケルでカメになっている車の下の石をかき出す。
「グー車の滑落防止にも活躍ご苦労様です」


こんな状態になってもネタ写真を忘れないとは、さすが一流写真家!!

洞吹さん!!早く復帰してきて下さいよ~。
「どうでもいい話」の役目がグーに回ってきています。


 木梶林道のゾロゾロ毛虫を思い出します :mrgreen:

では、また何処かでお会いしましたらヨロピコです(=^^=)

Re: 【台高】ラッシュ災難・桧塚奥峰

by グー(伊勢山上住人) » 2015年2月23日(月) 05:44

20150221-29.jpg

洞吹さん、お久しぶりです~。やっとお出まし頂けましたか。

ワシのかわりにパーティ最後尾を締めていただき、感謝!

洞吹さんは虚弱体質ながら汗をかきかきスノー衆最後尾から皆に追いつこうと登られていますが、
前回のグーはパーティーの一員の意識がオツムから脱落して、フラフラ身勝手な彷徨でした。大反省。

そればかりか「どうでもええ話」までご担当いただき、心より御礼申し上げます。

早くこんな役目は洞吹さんに返上したい~~~~~~~~~!!!!!!!!

クルマ、谷底へ落ちないでよかったですね。まだ新車だからね。

洞吹さんまで・・・・・。 グーの命も心配して下さいよ。

やっと後任者が3人きたので、今は業務引き継ぎ中でちょっと一息。

と言う事は、3人分の仕事を今まで洞吹さん一人でやっていたのですか。そりゃ、忙しい!
パソコンの電源を入れた途端に Zzzzz----- の筈ですわ。

グーも来年の決算経理が完結したら社会人生活の終了予定です。
仕事は後任者に任せて「ん?ドコが分からないの?」って新聞を読んでいたら給料が貰える皮算用ですが・・・。

木無山、最後尾で穴にはまらないようにね。

次回グーの姿が山日和さんの視界から消えたら大騒ぎになります。
穴の場所を山日和さんに伝授しておいて下さいね。

リハビリ山行は木梶界隈から国見公園ですよね。

よいリハビリを!


                  グー(伊勢山上住人)

Re: 【台高】ラッシュ災難・桧塚奥峰

by グー(伊勢山上住人) » 2015年2月23日(月) 05:37

20150221-22.jpg

落忍さん、おはよう~。早々のレスをありがとうございます。

廃車にならなくて良かったですね。

車のことばかりじゃなくって、グーの命も気にかけて下さいな。

このことがあって以来、そちら方面には入っていないような・・・

雨水排水盛り土は昔よりも低くなりましたが、山仕事がないときの落石は相変わらずヒドイです。

となると落石の手前で駐車して歩いたほうが良かったような。

はい。「君子危うきに近寄らず」が賢人の常識ですね。
ドーモ「飛んで火に入る夏の虫」がグーの習性のようです。


             グー(伊勢山上住人)

Re: 【台高】ラッシュ災難・桧塚奥峰

by 柳川洞吹 » 2015年2月22日(日) 16:32

グーさん こんにちは

ご無沙汰しちょります。
スノー衆でのご活躍、拝見いたしております。
ワシのかわりにパーティ最後尾を締めていただき、感謝!
そればかりか「どうでもええ話」までご担当いただき、心より御礼申し上げます。
クルマ、谷底へ落ちないでよかったですね。
まだ新車だからね。

ワシ、1年ぶりくらいのログインで、やりかた忘れてしまってたけど、
だんだん思いだしてきました。
でも、引用の仕方を忘れてるな。

ワシは、ずっと仕事が忙しかったので休みの日はくたばってしまい、
去年は山に登ったのが1回だけでした。
やっと後任者が3人きたので、今は業務引き継ぎ中でちょっと一息。
ですから、しばらくリハビリ登山やらないと、
今の状態では、ちょっとみなさんについていけません。

木無山、最後尾で穴にはまらないようにね。
気を付けて、行ってらっしゃい。

よい山旅を!
                  洞吹(どうすい)

Re: 【台高】ラッシュ災難・桧塚奥峰

by 落第忍者 » 2015年2月22日(日) 10:23

グーさん、早朝のコメレスどうもでした。

大切に乗らなければならない新車がどんなことになったのか気になってましたが、廃車にならなくて良かったですね。
私もその昔、三重県側の台高に6人で入った時に、排水用のカマボコ道でステップワゴンの底を擦ってガソリンタンクに穴が空いたことがありました。
この時は桧塚奥峰の周回でしたけど、下山してから気付いてガソリンが半分くらいに減っていたのです。
幸いにも霧ぶき程度の穴で、修理工場に駆け込むと固形石鹸で穴を塞ぐ応急処置をしてくれました。
このことがあって以来、そちら方面には入っていないような・・・

天気が良くて山は最高だったと思いますけど、気になることがあると目一杯楽しめないような気がします。
となると落石の手前で駐車して歩いたほうが良かったような。
アクセスが良くて駐車場完備の山しか行かない軟弱者の戯言でした。

【台高】ラッシュ災難・桧塚奥峰

by グー(伊勢山上住人) » 2015年2月22日(日) 08:40

20150221-14.jpg

明日は雨。今日はピーカンの予報。
とんとご無沙汰のヌタハラ林道に向かったが・・・・


【 日 付 】  平成27年2月21日(土)
【 山 域 】  桧塚奥峰
【 天 候 】  快晴
【 ルート】  ヌタハラ林道ローソク岩の先8:05---10:40桧塚奥峰13:05---14:55駐車地
【メンバー】  グー単独


蓮小学校跡を過ぎ、舗装が切れ地道になった。先行車はいないようだ。
ヌタハラ林道に入る。架線集材作業場を過ぎると落石が多くなってきた。
ハンドルでかわせない落石は、車から降りてどけながら進む。

[attachment=3]20150221-40.jpg[/attachment]

昔からの落石常習箇所には大きな落石。1m*0.5m*0.5m。ビクとも動かない。
バックもし難い。ギリギリ横をすり抜けられそう。路肩を均して通過。
その後も落石だらけ。路面も見えないほど溜まった箇所はゆっくり乗り越える。
「パンクしないでくれよ」祈りながらの強行突破です。

[attachment=2]20150221-42.jpg[/attachment]

夫婦滝展望作業場分岐の手前、いつもの崩落箇所の落石は横をすり抜けられない。
Uターンして谷側のふくらみに停める。「谷側なら落石も大丈夫だろう」

・822尾根道から・1214下の尾根に移った所でスノーシューを履く。
先週の迷岳とは違い、雪が途切れることなく快適に歩いていける。

今日はピーカン。日差しがきつい。南風が吹いて気温も高そう。
桧塚と奥峰の間の大きなエビの尻尾もバサバサと音を立てて落ちてくる。

家を出る時の獲らぬ狸の皮算用では
スノー衆のトレーニングのためにヌタハラ林道を・822登山口まで乗りつけ、笹ヶ峰までピストン。
だったのですが・・・・・。

先週の迷い池の足の疲れが取れ切れていないのか、登り坂で足が上がらない。
(いつものことでして、今回に限ったコトではないのですが)
「来週のスノー衆のために体力を温存しておこう!」軟弱山行に決定です。
奥山谷左俣三俣の源流部に下りて、水無山を眺めながら休憩をして引き返す。

[attachment=1]20150221-34.jpg[/attachment]

車に戻って・・・・・ ナント助手席のドアがへこんで塗装がはげている。
「あ~あ、新車6ヶ月点検もまだなのに・・・」

林道を下っていくと朝より落石が増えている。車から降りて落石除去をする。

朝の大きな落石の横をすり抜けようとしたら・・・・ズルッ・・ズルッ・・・
路肩が崩れたようだ。谷へ引きずり込まれていく・・・・・「あわわわわ・・・・」

[attachment=0]20150221-44.jpg[/attachment]

車の底が当たり、カメになって転落を免れた。「ふぅ~」

タイヤの下に石を詰め込むがすぐに崩れる。「これじゃダメだ」
5mほどの倒木を引きずってきてタイヤの下に噛ませる。「これでよし」
ピッケルでカメになっている車の下の石をかき出す。
「グー車の滑落防止にも活躍ご苦労様です」


            グー(伊勢山上住人)

洞吹さん!!早く復帰してきて下さいよ~。
「どうでもいい話」の役目がグーに回ってきています。
添付ファイル
20150221-44.jpg
20150221-34.jpg
20150221-42.jpg
20150221-40.jpg

ページトップ